前売り券取り扱い開始!第3回日展富山展(平成29年4月~)
公開日:
:
最終更新日:2017/02/12
日記
第3回日展富山展は4月15日(土)から!
日展富山展観ずして年度はあけませんぞ
こんにちは、グラフィック&WEB制作のタニデザイン日展富山展前売り券担当の野崎です。
突然ですが、本日は押し売りのご案内です(コラ)。
皆様もちろんご存知でしょうけども、いよいよ、平成29年4月15日(土)から日展富山展が開催されます!
-日展とは?-
官展の流れを汲む総合美術団体で、最初期は「日本画」、「西洋画」、「彫刻」の3部門で、1926年から「美術工芸」が、1948年からは「書」が加わった。毎年秋に国立新美術館で公募展を開催。また地方都市で巡回展も開催されている。
各種職業でデザイン性・デザイン思考が求められる昨今、日本美術界の最高峰展覧会を観ておくことは、社会人の必須事項と言ってもよいかもしれません。富山で全国レベルの展覧会が開催されるなんてことは、そうそうあるものではありませんしね。
この機会を逃して良いのですか?
胸に手を当てて、よく考えて頂きたい。
日展観ずして、何の人生かと。
人生に潤いを与える存在ですぞ、日展は。
貴方の寂しい人生に、ぜひ潤いを与えたい!(どんだけ失礼な)
そう考えて、我々タニデザインでは、日展富山展を全力で応援しております。
第3回日展富山展の前売り券発売先
先日、第3回日展富山展の前売り券が発売されたのにあわせまして、タニデザインでも前売り券の取り扱いを開始しました。
前売り券は一般1,000円となっております。
とりあえず、あと130枚ほど残ってますので、ご興味のある方は1枚からでも結構ですので、ぜひタニデザインへお声掛け頂ければ幸いです。
もちろん10枚単位で購入して頂いても全く構いません。実際は「構いません」とゆーレベルでは無く、10枚買っていただくと泣いて喜ぶかと思います。
誰にも買ってもらえないと、自分で130回観に行くハメになりかねませんので・・・ぜひ日展富山展の前売り券はタニデザインへご用命くださいませ!宜しくお願い致します(ペッコリ45度)。
とゆーことで、本日は日展富山展前売り券販売のご案内でした。
では、またー
第3回日展富山展開催情報
第3回日展富山展
平成29年4月15日(土)~平成29年5月7日(日)
富山県民会館美術館
観覧料
一般1,100円(1,000円)
前売一般1,000円
高校・大学生500円(300円)
小学・中学生200円(100円)
※( )内は20人以上の団体料金
関連記事
-
-
富山カフェ:日本代表バリスタ所属のセントベリーコーヒーへ
セントベリーコーヒー清水元町店 何度かギフト豆を購入させて頂いた豆コーナー 本日の打
-
-
我が家にアパート30年一括借上げの営業マンがやってきた
※現在業務多忙の為10月5日(水)まで新規受注・お打ち合わせを停止させて頂いております。メールで
-
-
地味に広告効果が高い!足場シート広告を制作して受注を増やそう
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください 費用対効果の高い足場シート
-
-
先輩にワンランク上のお店に連れて行ってもらいました
美味しいお店へGO! 画像↓はイメージです Photo via on VisualHu
-
-
富山で美味しいシュトレンならマルホンベーカリーさん
シュトレン予約購入してみました! ナッツやレーズンなどがぎっしり詰まってます。
-
-
富山マラソン2019走ってきました
過去最高にきついフルマラソン! こんにちは、グラフィックデザイン&WEB・求人動画制作の㈱タニ
-
-
amazonステマを簡単に見抜く方法
amazonステルスマーケティングなんて怖くない これステルス機です↓ F-117 Stea
-
-
富山有機無農薬野菜:ログログファームさん&みのファームさんへ!
※現在業務多忙の為10月5日(水)まで新規受注・お打ち合わせを停止させて頂いております。メールで