富山居酒屋行脚:高岡焼き鳥將さんが移転!
富山焼き鳥放浪記
高岡の焼き鳥將さんへ行ってきましたよっと
こんにちは、グラフィック&WEB制作のタニデザイン焼き鳥担当の野崎です。
本日はこれから打ち合わせが2件(内新規様1件)、夜はお誘いを受けた青年会議所主催の講演に参加してから、クライアント宅でたこ焼きパーティです。仕事してるんだか、遊んでるんだかわかりませんが、たぶん遊んでるんだと思います(間違いない)。
さて、日経新聞土曜別冊の人気コーナー「食の履歴書」は人生最後に何を食べたいか?を問うコーナーがあって、自分はそれが好きなんですが、自分が最後の晩餐を選ぶなら焼き鳥以外に考えられません。そんくらいに焼き鳥LOVEな自分であります。
で、そんな自分は最後の晩餐のため?に、日夜焼き鳥店行脚をしとるわけです。
そうして、今回は以前にお邪魔して美味しかった高岡の焼き鳥、將さんに再びお邪魔しようと行ったら、8号線沿いにあったはずのお店が無くなってるじゃありませんか。
空きテナントに貼ってある張り紙をみて、2017年2月から移転したことが判明したので、ひと安心。さっそく移転先に向かったのであります。
焼き鳥將さんの移転先は高岡和田
焼き鳥將さんの移転先は高岡市和田でした。有名どころでいえばパン&イタリアンの人気店noce(ノーチェ)さんの向かいです。ただ、基本的には住宅街?なので、地元の方以外にはさっぱりわからないと思います。当然自分も迷った次第ですだって、あまりに住宅街に入ってくもんだから。。。
ってことで、入り口も暗かったので、営業してるか不安でしたが、しっかりと営業されてました。
店内は小上がりで6人用テーブルが5卓、奥に8人ほど入れる座敷、カウンターが8席ほどと、移転前に比べて収容人数は少なくとも倍増しております。
焼き鳥メニューは90円~150円でどれもお手頃価格です。
高岡焼き鳥將さんおすすめ串3選
いろいろと串を頼みましたが、こちらでは自分がおすすめする串を3種ご紹介させて頂きます。
まずはレバー。
こちらのレバーは、臭みもなく焼き加減も絶妙でして、レバー好きな同行者が大絶賛してました。
ちなみに、自分はレバーが半径1メートル以内にあることすらNGな、レバー駄目男ですので実食しておりません!
そうとうなレベルとのことで、食べても無いのにおすすめ串に入れた次第です。
自分は結構皮が苦手なんですが、將さんの皮は臭みもなくスイスイ食べれますね。今回はこの皮を目指して行ったくらいですから、はい。
つづいてのおすすめ、タンドリー串!!
なんですが・・・こちらは今回売り切れで、画像無しです(残念)。
前回に変わり種串として食べたら、美味しかったです。みんなだいすきカレー味ですので、こちらもぜひどーぞお試しくださいませ。
高岡焼き鳥將さんその他のメニュー
では、そのほかのメニューもご紹介します。どれも美味しかったですぜ。
どれもお手頃価格でありますね。將さんでは生ビールも420円と大変懐にやさしいお店です。貧民の自分にはありがたいですわ。
この日は3人で上記以外にもいろいろ食べて・ひとり頭3杯ほど飲んで1万円弱でした。安い!!
高岡焼き鳥將さん移転先アクセス
焼き鳥將
〒933-0832 富山県高岡市和田1225
電話番号:不明(2017年2月現在、以前の將さんの電話番号0766-24-9980に掛けてもつながりませんでした)
とゆーことで、本日は高岡の焼き鳥將さんのご紹介でした。鶏皮好きな方はぜひどーぞ。
では、また。
関連記事
-
-
あっさりスープ好きの方に!新潟駅前ラーメン浦咲さん焼あごラーメン
新潟駅前であっさり焼きあごラーメン食べてきました 浦咲さん一番人気の焼きあごラーメン(塩)
-
-
富山で深部のコリ取り・マッサージなら心楽庵(こらくあん)さん
深部のコリ取り、深層筋アプローチの心楽庵オープン! こんにちは、グラフィック&WEBデザインのタニ
-
-
低コストな商品PR・マーケティングならクラウドファンディングがおすすめな理由
クラウドファンディングは資金調達だけじゃない! こんにちは、グラフィックデザイン&WEB・動画制
-
-
全国の肩コリスト様へ 肩こり解消には水泳がお勧め!!
肩こりが国民病というのが意味不明 Penguins Swimming / Eric Kilby
-
-
ネイティブキャンプ(オンライン英会話教室)を1ヶ月やってみての感想
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください ネイティブキャンプ1ヶ月継
-
-
年功序列の世の中では順番に割り込んでも問題ない(たぶん)
世の中年功序列でんがな こんにちは、デザイン&WEB・動画制作の㈱タニデザインコピー担当の野崎
-
-
デザイン屋、芸能人様の誕生パーティーにお呼ばれする
東京出張に行ってきましたー!(嫁が) 夜の銀座。大人の匂いしかしません! こんにちは、グラ
-
-
金沢おでん:予約不可の人気店菊一さんに行ってきました(混雑時90分制)
きものツアーin金沢でおでん菊一さんへ こんにちは、グラフィック&WEBデザインのタニデザイン