意外に楽しい!?クロスランドおやべで自転車&ミニSL&タワー体験

公開日: : 富山観光

イラスト・アニメーション・ホームページ制作ならタニデザイン

期待せずにいったら面白い!?クロスランドおやべ

クロスランドおやべの象徴クロスランドタワー(118m)。高所恐怖症の自分も登ってみましたが、失禁しそうでした・・・
タワー:意外に楽しい!?クロスランドおやべでミニSL&タワー登頂

地元民に勧められてクロスランドおやべに

こんにちは、グラフィック&WEB制作のタニデザインクロスランドおやべ担当の野崎です。

先日、小矢部在住者から「クロスランドおやべ思った以上に面白いから行ってみ」と言われて、ノコノコ行ってみました。

失礼ながら、そもそも自分はクロスランドおやべに対して、ビタイチ期待してなかったのですが、行ってみたらたしかに思った以上に面白かったので、ご紹介したいと思います。

ここのポイントは期待せずに行ったら面白いです。ここをお間違えなきようクロスランドおやべには行ったほうが良いと思います。たぶん、きっと、メイビー。

 

この日のクロスランドおやべは乗り物ショーで1万人の来場者

クロスランドおやべには日曜に行ったんですが、駐車場が満車で「なんちゅー人気なんや・・・」と驚愕してたら、この日は年に1回の「ヘリコプター&防災・防犯フェスティバル」の開催日で2日間で1万人も来る人気イベントだったそうです。

素のクロスランドおやべを見に行ったつもりが、偶然イベント日にぶち当たって良かったのか悪かったのかわかりませんが、自衛隊ヘリのホバリングなども観れたので良しとしましょう。

さすがに自衛隊機は普通のヘリとは迫力が違いました。
自衛隊ヘリ:意外に楽しい!?クロスランドおやべでミニSL&タワー登頂

 

クロスランドおやべには退役した自衛隊の輸送機?が常設展示されていました。

展示ヘリ:意外に楽しい!?クロスランドおやべでミニSL&タワー登頂

展示してある輸送機の操縦席に乗ってみたら、けっこうテンションが上がりました。これは小さいお子さんなど喜ぶのではないでしょうか。

 

ミニSLで大人も子供も楽しい!

ミニSL:意外に楽しい!?クロスランドおやべでミニSL&タワー登頂

つづいては童心に帰るミニSLコーナーへ。

こちらは開催日限定のようですので、行く前にホームページで要チェックです。基本的には日曜日に運行してるようですね。

乗車賃は大人200円か300円だったと思います。こちらも思ったよりは楽しめました。

 

クロスランドおやべの象徴、クロスランドタワーへ

つづいては118メートルの高さがあるクロスランドタワーへ。大人400円位でした。

タワー:意外に楽しい!?クロスランドおやべでミニSL&タワー登頂

 

エレベーターで一気に展望台まで上がっていくのですが、高所恐怖症の自分は目を閉じながらの登頂です。

上がってみたら・・・高い、高すぎる!(当たり前だけど)

タワー頂上から:意外に楽しい!?クロスランドおやべでミニSL&タワー登頂

100メートルは恐ろしい高さでした。

思わず失禁しそうになりましたが、この日の展望台はヘリを撮影されているカメラ愛好家の方々でごった返していたので、我慢しました。

失禁したら、みんなに撮影されてしまいますしね(誰も撮らんて)。

 

おもしろ自転車コーナーもあるよ

クロスランドタワーの次はおもしろ自転車コーナーへ。200円ほどで30分乗り放題でした。

変な自転車:意外に楽しい!?クロスランドおやべでミニSL&タワー登頂

定番の二人で漕ぐ自転車や、4人乗り自転車はもちろん、縦揺れしながら進む自転車などもあって、家族でワイワイ楽しめるコーナーでした。

今回は遊ぶ時間がありませんでしたが、クロスランドおやべには大型遊具(滑り台)やパターゴルフ場もありますので、全部体験したら半日はたっぷり楽しめるのではないでしょうか。

以上「(期待せずに行ったら)思った以上に面白い」クロスランドおやべ訪問記でしたー

ともかく、期待せずに行ってくださいね!(ひつこい)

では、またー

クロスランドおやべアクセス

クロスランドおやべ
〒932-0821 富山県小矢部市鷲島10
電話: 0766-68-0932
HP: http://www.cross-oyabe.jp/index.html

今日の読書:下町ロケット2

前日に下町ロケットを読んだ勢いのまま、下町ロケット2を読みました。1のほうが面白かったです。

内容(「BOOK」データベースより)
ロケットから人体へ―佃製作所の新たな挑戦!前作から5年。ふたたび日本に夢と希望と勇気をもたらすエンターテインメント長編!!

チラシ・カタログ・ホームページ制作・ネットショップ販売サポートならタニデザイン
※グラフィックデザイン&WEB製作、WEB集客でお困りの方はお気軽にご相談下さい。
お電話はこちらから⇒050-1498-1194(スマホからはタップ通話可能です)

関連記事

toyamaキラリ内の富山市立図書館で本を借りてみた

toyamaキラリ内の富山市立図書館で本を借りてみた

富山市立図書館が移転したので行ってみると 図書館の入っているtoyamaキラリ(隈

記事を読む

無料で300万本のチューリップ鑑賞!!富山入善フラワーロード

富山で300万本のチューリップを無料鑑賞するなら入善フラワーロード

チューリップを観るため入善フラワーロードへGO 名刺・カタログ・チラシ・入学&会社案内

記事を読む

瑞泉寺龍

井波(いなみ)灯りアートで瑞泉寺ライトアップ&閑乗寺ハッピーセブン

井波イベント:いなみ灯りアート&ハッピーセブン 夜はこれらのロウソクに火が灯り幻想的な雰囲気に

記事を読む

南砺市利賀そば祭りは到着時間に注意しましょう

【富山観光日記】南砺利賀そば祭りは到着時間要注意

南砺市の利賀そば祭りに行ってきました!! こんにちは、グラフィック&WEBデザインのタニデザ

記事を読む

観光:富山の美術館 下山芸術の森発電所美術館 ★★☆☆☆

観光:富山の美術館 入善発電所美術館 ★★★☆☆

入善の発電所美術館へ行ってきました こちらは駐車場からみた美術館入り口  

記事を読む

奇跡の水 穴の谷(あなんたん)の霊水を30年ぶりに汲む

奇跡の名水 穴の谷(あなんたん)の霊水を30年ぶりに採水

湧き水を汲みつつ心も清まる 穴の谷(あなんたん) 穴の谷(あなんたん)採水場。ここ

記事を読む

海王丸 総帆展帆

海王丸観光に行くなら総帆展帆DAYが絶対オススメ!!

海王丸の総帆展帆を観てきました 総帆展帆DAYだけあって、写真には写ってませんが人がたくさんい

記事を読む

内観1 富山観光:氷見市海浜植物園でパイナップルの生態を知る

富山観光:氷見市海浜植物園でパイナップルの生態を知る

島尾海岸近くの氷見市海浜植物園へ 温室内部の画像。いろんな植物が盛りだくさん!(当たり前だ

記事を読む

ad.pc

富山で低糖質スイーツならマイスイーツパーラー!(ソフトクリーム編)

ホームページ・各種デザイン制作はお気軽にご相談ください マイスイ

雰囲気&お料理◎!総曲輪・和心(かしごころ)さんで美味しい富山会石 鮎
雰囲気&お料理◎!日本料理和心(かしごころ)さんで富山会石

ネット販売歴20年。WEBサイト/デザイン制作はお気軽にご相談くだ

お酒のお宿喜泉 夕食
お酒の宿喜泉(宇奈月)で美味しい日本酒とジャズと花火で大満足

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

月徳飯店麻婆豆腐
麻婆豆腐が絶品!!糸魚川で中華ランチなら月徳飯店ですよ

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

おっさんには笑えないくらいキツい!香川金比羅山1,000段のぼりに挑戦
おっさんにはキツい!香川金比羅山1,000段のぼりに挑戦

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

→もっと見る

  •  
PAGE TOP ↑