先輩にワンランク上のお店に連れて行ってもらいました
公開日:
:
日記
美味しいお店へGO!
画像↓はイメージです
-
- Photo via on VisualHunt.com
こんにちは、グラフィック&WEB制作のタニデザイン外食担当の野崎です。
自分は夜に各種お付き合いなどで、外食することが多いのです。まぁ、昼はランチ打ち合わせが多いので、トータル外食が多いほうだと思います。
んで、先日いつも大変お世話になってる先輩に、自分が普段いくようなところより、ワンランク上のお店に連れて行って貰ったんですよ。
お店は内装がシックなつくりになってて、高級感が漂ってます。これは楽しみ!と食事を待ってたんですね。
「今日は裏メニュー出してもらうから」
とまで言われておりましたので、期待値はパンパン。
で、出てきた裏メニューがこちら。
見ての通り普通のハム焼き。
しかも、高いハムじゃなくて普通のハムらしい。
なんでも先輩は毎日のよーに、こちらのお店にかよっておられるのですが、毎日食べても飽きないのがハムと玉子なので、自分用にロースハムを仕入れて貰ってるそうな。
「ハム焼きなら自分の家で食べれば良いのでは?」
とも思ったのですが、このお店に来てハムと玉子と白米を食べるのが大好きとのことでした。
先輩は「ハム焼き、通常メニューにしてよ!」と言ってましたが、店員さんからは笑顔で拒否されておりました。そうでしょう、そうでしょう。だって良いお店だもの。
もちろん、自分は通常メニューをいろいろ食べさせて頂きました。どれもとっても美味しかったです!
ちなみにハム焼きもとっても美味しかったです。でも自分だったら、家で作って食べちゃうなぁ。
自分は裏メニューというと、勝手に手の込んだものや、手に入らない食材を使用したものを想像してしまうのですが、こういう裏メニューもあるんですね。勉強になりました。
ハム焼きはともかく、また通常メニューを食べに行ってみたいと思います。
では、またー
※各種印刷デザイン&WEB集客でお困りの方はお気軽にご相談下さい。
お電話はこちらから⇒050-1498-1194(スマホからはタップ通話可能です)
※現在2ヶ月待ちで各種デザイン案件対応可能です。気長にお待ちいただけるお客様募集中。
関連記事
-
-
豪華過ぎる美術館!飛騨高山観光なら光ミュージアムもおすすめですよ
飛騨高山の新名所?光ミュージアムへ行く 飛騨高山といえば、古い街並みが王道ですが・・・
-
-
魚津の加積りんご 直売所で買った富居さんトコのりんごがメチャうま!
※おかげ様で最近は各種デザイン制作にプラスして、ホームページ制作&リニューアルのご依頼が増えてま
-
-
富山市喜代多旅館さんでクラウンドファンディング実施中!
販売促進コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談ください 喜代多旅館さんがクラウド
-
-
セミナーで学んだ「感謝の意思表示」を早速嫁に実践してみた結果
セミナー受講:絆が組織を強くする! Photo credit: Orin Zebe
-
-
まちづくり始めるのも、ノープラン起業するのも根っこは一緒
セミナー参加「モテるまちづくり」谷亮治さん 初日に行われた富山キラリ内でのセミナー風景
-
-
金沢市おすすめ中国料理麒(りん)さんで濃厚麻婆豆腐を堪能
金沢中国料理麒(りん)さんに行ってきました 中国料理麒(りん)さん麻婆豆腐は久々のヒット!
-
-
下着メーカーさんのモデル撮影ディレクションのお仕事
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください 撮影ディレクションもやって
-
-
真夏の恒例行事(?)ルンビニ園の皆さんを招いてのチャリティ納涼祭開催!
デザインの力で経営課題解決。WEBサイト制作もお気軽にご相談ください 昨年に引き続きチャリティ