新潟観光日記:最終日間近!大地の芸術祭の里(越後妻有)に行ってきた

公開日: : 富山以外の観光

パッケージデザイン、チラシ・カタログ制作ならタニデザイン

開催は3年に1度。大地の芸術祭の里へ!

こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデザイン大地の芸術祭の里担当の野崎です。

先日、最終日(9月17日)間近の大地の芸術祭の里に行ってきました。

本来であれば一泊二日でじっくり楽しみたいイベントですが、時間が取れぬままズルズルと最終日間近まで来てしまい「もう一泊二日する日程なんて空いてないYO!」とゆーことで、日帰りで行ってきました。

日帰りなのに朝は9時過ぎののんびり出発、さらにインターチェンジ付近でラーメンも食べたので、じっくり見て回る時間もあまりありません。ちゃんと観る気があるのかよ、と突っ込まれても仕方ないですな。

上記の理由により、時間があまりないので鑑賞場所は決め打ち。キナーレ(越後妻有里山現代美術館)と、田島征三さんの絵本館(鉢&田島征三 絵本と木の実の美術館)。この2つだけ見れれば良いかなー、と思いいざ越後妻有へ。

キナーレへ向かっている途中に面白い展示品があったので、鑑賞してきました。

こうゆうのが普通に道端に(?)展示してあるから、大地の芸術祭の里は面白いですね。
カードリフターズ車斜めになっている 大地の芸術祭の里

上記はカードリフターズという作品です。

車体をドリフトさせて片側の二輪だけで走行しながら、乗客が車外に出て踊ったりする危険な行為が、1970年代後半からサウジアラビアなどの裕福な若者たちのあいだで流行している。作家は「アラブドリフト」「サウジドリフト」「中東ドリフト」と呼ばれるこの現象と、ドリフトする車のほとんどが日本車であることに着想を得て、川西エリアの幹線道路沿いにドリフトしているかのような実車を設置。中東のサブカルチャーと日本の工業技術が田園風景のなかで交錯する。

マジですか。中東の裕福な人は結構危ないことしてるなぁ・・・

 

越後妻有里山現代美術館「キナーレ」

カードリフターズを鑑賞したあとはそのままキナーレへ!

キナーレ 大地の芸術祭

越後妻有里山現代美術館「キナーレ」は建物の中に池がある美術館です。

この池は入ることができるので、子供達がびしょ濡れになりながら池で遊んでました。なお、完全な中年である自分も童心にかえって、びしょ濡れになって池で遊んだことは内緒にしておきたいと思います(自分の着替え持っていって大正解)。

キナーレは館内、館外にいろんな作品がありました。じっくり楽しんでたらここだけで結構な時間を費やしてしまったので、あわてて田島征三さんの美術館へ。

 

鉢&田島征三 絵本と木の実の美術館

最終入館時刻である16時半ギリギリに、田島征三さん美術館に到着しましたー!
田島征三 絵本館入り口画像 大地の芸術祭

田島征三 絵本館 大地の芸術祭

田島征三 絵本館 大地の芸術祭

-鉢&田島征三 絵本と木の実の美術館-
廃校になった真田小学校が舞台となった。実在する最後の生徒3人が主人公となり、空間を使った絵本のように構成された。校舎中に配したオブジェは伊豆半島の海辺と日本海で集めた流木や木の実などの自然物に絵具を塗ったものである。入り口には水で動くバッタのかたちをした巨大な鹿威し。これは校舎内のオブジェが動く原動力となっている。作家は、かつてこの学校で活き活きと生活をしていた生徒や先生、おばけまでをも再現しようとした。

美術館内は田島ワールド全開(当たり前だけど)。

この方、伊藤忠の広告の絵を書いておられて、以前から筆力のある作家さんだなーと思ってたので、実際の作品を鑑賞できてよかったです。

さらになんと、この日は田島征三さんのギャラリートークがあったらしく、下記の作品がある部屋に田島征三さん御本人がいらっしゃいました!
田島征三 絵本館 大地の芸術祭
デザイナーである嫁はミュージアムショップで田島征三さんの絵本を二冊買ってたので、田島さん本人がすぐ近くにいるため本にサインしてもらおうか迷ってましたが、田島さんがずっとスタッフらしき人と雑談?されていたので、サインは諦めた模様です。

こーゆーときにでもグイグイとサインねだれる人はスゴいなぁ、と思います。自分達には無理ですわ。

 

草間彌生「花咲ける妻有」も鑑賞

絵本館を観終わったら、すっかり日も暮れていたので、帰路につきました。

帰り道で国道をずんずん進んでいくと、コンビニがあったので入ろうとすると、コンビニの裏に草間彌生「花咲ける妻有」が展示されてるではありませんか!

そうそう、これも観たかったのよ。
草間彌生 大地の芸術祭の里

たまたま通りかかったところが主要施設のまつだい「農舞台」だったため、鑑賞できた次第です。

大地の芸術祭の里は、ホントいろんなところに作品があるから楽しいですね。いやぁ、良い日帰り旅行になりました。

大地の芸術祭の里はトリエンナーレ(3年に1度)ですから、次回こそは一泊二日でじっくり妻有を堪能したいと思います。9月17日(月・祝)までやってますので、ご興味のある方はぜひどーぞ!

大地の芸術祭の里ホームページはこちら
http://www.echigo-tsumari.jp/

関連記事

京都世界遺産最難関の苔寺拝観 申し込み手続きから行くまで

苔寺(西芳寺)拝観の申し込み手続き:京都世界遺産

京都周辺の世界遺産:苔寺(西方寺) 苔寺での緑もみじ。爽やかで綺麗であります。 なぜ苔寺(西芳

記事を読む

奈良世界遺産観光:凛とした空気の唐招提寺へ

奈良世界遺産観光:凛とした空気が流れる唐招提寺へ

奈良世界遺産観光 こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデザイン奈良世界遺産担

記事を読む

安藤忠雄建築の西田幾多郎記念哲学館(石川県かほく市)へ

安藤忠雄氏設計の西田幾多郎記念哲学館(石川県かほく市)へ

デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください 三密回避でどこにいくか・・

記事を読む

那谷寺(石川県小松市) 楓月橋

寺好きがお勧めする北陸NO1のお寺は那谷寺!(石川県小松市)

小松観光、山中・山城温泉湯治なら那谷寺もどうぞ! 那谷寺:奇岩遊仙境です。 Pho

記事を読む

川 石川で、紅葉なら山中温泉鶴仙渓(かくせんけい)

石川の紅葉なら遊歩道完備の山中温泉鶴仙渓がおすすめ

秋の紅葉:山中温泉鶴仙渓の遊歩道散策 こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデ

記事を読む

京都の必見観光名所 修学院離宮(要予約)

京都の必見観光名所 嬉しい無料拝観の修学院離宮(要予約) ★★★★☆

苔寺に並ぶ予約困難名所の修学院離宮 皇室関連施設である修学院離宮 とゆーことで前

記事を読む

頂上付近 京都屈指のパワースポット!鞍馬山に登山してみた

京都屈指のパワースポット!鞍馬寺に登山してみた

京都最高のパワースポット!鞍馬寺へ こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデザ

記事を読む

記録的猛暑のなか、サントリー山崎蒸留所に行ってきました

ウィスキーの聖地山崎蒸留所へ! こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデザイン

記事を読む

ad.pc

雰囲気&お料理◎!総曲輪・和心(かしごころ)さんで美味しい富山会石 鮎
雰囲気&お料理◎!日本料理和心(かしごころ)さんで富山会石

ネット販売歴20年。WEBサイト/デザイン制作はお気軽にご相談くだ

お酒のお宿喜泉 夕食
お酒の宿喜泉(宇奈月)で美味しい日本酒とジャズと花火で大満足

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

月徳飯店麻婆豆腐
麻婆豆腐が絶品!!糸魚川で中華ランチなら月徳飯店ですよ

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

おっさんには笑えないくらいキツい!香川金比羅山1,000段のぼりに挑戦
おっさんにはキツい!香川金比羅山1,000段のぼりに挑戦

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

リバーリトリート雅樂倶 トレゾニエ ステーキ
お子様セットが豪華!リバーリトリート雅樂倶トレゾニエへ

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

→もっと見る

  •  
PAGE TOP ↑