富山発!地域通貨Yell TOYAMAさんに協力させて頂くことになりそうです
公開日:
:
日記
応援経済!地域通貨Yell TOYAMA(エールトヤマ)
こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデザイン地域通貨担当の野崎です。
昨日は富山発の地域通貨であるYell TOYAMAさんの事務所にお伺いして、いろいろとお話を伺ってきました。
いやぁ、富山の地域通貨が出る時代になったんですから、世の中進んでますなぁ。
自分なんて我が家のウォシュレットを使ったことがないと言ったら、周りから「原始人か!!」と驚かれたくらいですからね、全然世の中についていけてませんよ。まぁ、地域通貨とはビタイチ関係の無い話ですけど(間違いない)。
富山発地域通貨のことについて、詳しくはYell TOYAMAさんのホームページか、下記のパンフレットをご覧頂ければと思います。
さて、今回タニデザインがYell TOYAMAさんにお伺いしたのは、彫刻の街・井波でも地域通貨を使う機会を広げられないかと思ってのことであります。
まぁ、誰も知らないと思いますけど、デザイナーである嫁の実家が井波の彫刻師様でして。せっかく新しいことが富山で始まったんだから、なにか手をつなげないかな~と思っての今回のご縁に恵まれた訳なのであります。
はじめに言っときますけど、これウチはボランティアでやってますからね。ボランティアですよ!!(ひつこい)
いろいろとお話しを伺って、なにか手始めに井波でも応援経済を進めて行こうということになりました。
具体的なサービスはこれから煮詰めていくのですが、なにか面白いことができれば良いと思います。話が進んだら、またご紹介させて頂きますわ。
なお、しばらく経って何も紹介されなかったら「あ、あの話ボツったんだな」と思って頂ければ幸いです(オイ)。
とゆーことで、縁起でもないことを書いてしまいましたが、本日は富山発!地域通貨Yell TOYAMAについてでした。
応援経済ご興味のある方はYell TOYAMAさんと繋ぐことも出来ますので、お気軽にご連絡くださいませ。
では、またー
最近の読書あれこれ
古い本などをいろいろと読んでました。まずは免疫力アップやな!と思ったら早速風邪引いとるがな・・・
なぜエグゼクティブはゴルフするのか分かりました。自分はゴルフ全くしないけど、はじめた方が良いのではなかろう。
人脈大事ですよね。商売はじめて16年にもなって今更感はありますけど、もっと積極的に広げていくことにします!
読んでテンションはあがりましたが、すぐに風邪を引いたので免疫力はあがらなかったようです。免疫力は一日してならず。。。
関連記事
-
-
大人気の福井県立恐竜博物館へ行ってきた
初!福井県立恐竜博物館へ こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルの㈱タニデザイン福井
-
-
富山駅前手作り帽子工房テツオミシンさんで帽子を購入
富山駅近くのテツオミシンさんへ デザイン関連の制作でお付き合いさせて頂いております、富
-
-
よし、メーカーになろう(妄想) マリメッコ展・藤城清治展・内山昭一写真展鑑賞
新潟へマリメッコ展を観に行ってきました フィンランド航空の外装にもマリメッコ柄が採用さ
-
-
【食レポ】日本料理冨久屋さんで11品コースを堪能する
日本料理 冨久屋さんお食事レポート 6000円コース(全11品/2時間強)を堪能する 【タニデザ
-
-
富山でイベントパーティースペースのある居酒屋なら駅前酒場イート
お手軽パーティー・イベントは富山駅前酒場イートで 酒場イート内観写真↓ 宴会のみ
-
-
微笑み経営を身につけるため。いざタイ国へ!!
これからは微笑み経営だ! こんにちは、各種デザイン&WEB・動画制作の㈱タニデザイン微笑み担当
-
-
デザイン屋が商工会議所青年部(富山YEG)に入会してみての感想
友人経営者に誘われ富山商工会議所青年部に入会 富山商工会議所青年部(富山YEG
-
-
富山市近郊の公園なら長~い滑り台がある立山町総合公園が一番お勧め
滑り台そのほかの遊具も充実してる立山町総合公園 こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサ