広島旅行:大行列の原爆資料館→お好みで広島焼き
通算5回目位の広島原爆ドームへ
こんにちは、グラフィック&WEBデザインの㈱タニデザイン広島担当の野崎です。
先日、人生5回目の広島に行ってきました。
これまで広島入りした際に、毎回寄っているのが原爆ドームであります。
広島に来たら、ここは外せないですね。
今回はつい最近リニューアルした、原爆資料館にも行ってみました。
その原爆資料館ですが、とんでもない行列でして・・・公園の端から端まで連なるすごい人出でしたわ。
いつも平和公園を散歩してる老紳士いわく「こんなに人が並んでるのは初めてやよ」とのこと。そーでしょ、そーでしょ。僕も原爆資料館入るのに初めて並びましたわ。
自分は基本的に行列嫌いなんですが、行列に並んでるときは文庫本を読んでるので、長時間並んでも苦にはなりません。
今回も文庫本を読みながら、並んでおりました。
1時間ほど並んでやっと入館できましたが、当然ながら館内も超満員でじっくり観る余裕はありませんでした。
館内撮影可能なポイントもあるのですが、気安く掲載するのははばかられますね。ぜひご自身の眼で観てきて頂ければと思います。合掌。
お好み村で広島焼きを食べる!
原爆ドーム&原爆資料館のあとは広島名物・広島焼きを食べにお好み村に行ってきました。
お好み村はビル1棟のほとんどがお好み焼き店という不思議なビルです。しかも個人商店のお好み焼き焼き屋さんなので、区切りも細かいです。
どのお店も満席・行列のなか、たまたま空いていたお店に飛び込みました。ラッキー!!
とゆーことで、定番の広島焼きをチョイス。
キャベツ、小麦粉、もやし、豚肉、ねぎ、ソースでお値段は1,100円。
こら儲かるな(間違いない)。
「タニお好み焼き」でもやろうか・・・と妄想してる間に広島焼きが完成!!
熱々広島焼きをヘラでいただきます。
広島焼き、ウマー!!
ビール飲みたいけど、我慢です。我慢。夜これば良かった・・・
こちらも一口いただきましたが、チーズ載せも良いですね!!どっちもウマー
ちなみにお店の名前は忘れました。お好み村の4階エレベーター降りて正面のお店だったと思います。広島焼きにハズレ無しとも聞いたことありますので、ぜひお好み村に行った際はどこでも飛び込んでみてください!!(無責任系)
とゆーことで本日は広島のお話しでした。
では、またー
関連記事
-
-
料金高いなりに楽しめます♪福井県の越前松島水族館へ!
越前松島水族館に行ってきましたー! こんにちは、印刷物&WEBデザインのタニデザイン水族館担当
-
-
熱田神宮前の人気ひつまぶし店「あつた辨天(べんてん)」さんで高級ランチ
あつた辨天さんでひつまぶしを食べてきました こんにちは、グラフィック&WEBデザインのタニ
-
-
富山駅前バルバンコさんで極上赤身肉とクラフトビールを堪能
バルバンコさんで肉三昧+ワインも数本 こんにちは、グラフィック&WEBデザインの㈱タニデザインクラ
-
-
富山でやさしい味噌ラーメンなら竜馬さんじゃないでしょうか
ファミリーパーク近くの竜馬さんで打ち合わせ こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニ
-
-
トラットリアENZO(エンツォ)さんで満足ディナーコース
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください 初トラットリアENZOさん
-
-
身体よろこぶ発酵玄米!ひとつ縁側さんグルテンフリーランチ
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください グルテンフリーランチなら喫
-
-
富山駅前で富山ブラックラーメンなら麺バルプライドさん(パティオさくら内)
富山の真夏はブラックラーメンに限る! こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデ
-
-
金沢市おすすめ中国料理麒(りん)さんで濃厚麻婆豆腐を堪能
金沢中国料理麒(りん)さんに行ってきました 中国料理麒(りん)さん麻婆豆腐は久々のヒット!