大人気の福井県立恐竜博物館へ行ってきた
公開日:
:
日記
初!福井県立恐竜博物館へ
こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルの㈱タニデザイン福井県立恐竜博物館担当の野崎です。
10月はセミナーや会合、町内行事がメチャクチャ入っています。数を数えてみると10月は土日も関係なく、23回予定が入ってました。頑張るなぁ俺(何も言ってくれないので自分で言うw)。
さて、丸1日休みという日は昨日だけだったので、ちょっと遠出して福井県立恐竜博物館へ行ってきました!!
恐竜博物館入り口付近↓
恐竜博物館は大想像以上に来場者が多く駐車場は大混雑でした。恐竜人気すごい。
まずは本館近くにあるかつやまディノパークで動く恐竜を眺めながら、散歩します。
40体ほどの動く恐竜があり、20分ぐらい散歩しながら楽しむことが出来ます。
ちなみに子供は動く恐竜に怯え過ぎて、目を閉じて歩いてました・・・入場料(600円)払った意味ないがな(笑)
恐竜が恐竜食べてるんだから、そりゃ泣く子もいますわね・・・
続いては本館の恐竜博物館へ。
モダンな館内には本物の恐竜化石や、それはそれは大きな模型恐竜などが沢山あり思った以上に、楽しめました。
自分達は1時間ほどの見学時間でしたが、じっくりみたら2-3時間はかかるのではなかろうかと思います!
今回はじめて行った恐竜博物館でしたが、 面白かったのでまた来てみたいと思います。
では、またー
関連記事
-
-
雑記:中年とは人生のある期間ではなく、心の持ち方を云うのだ
中年=家庭菜園を始めること(勝手な定義) とゆーことで、歳相応に家庭菜園をやりだしました
-
-
今日のテイクアウトは富山駅前人気イタリア居酒屋@(アット)で!
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください イタリア居酒屋@(アット)
-
-
アドビCCにログインできない:体験版終了表示された時の解除方法(入金済の場合)
アドビCC(クリエイティブクラウド)にログインできない!! お金を払ってあるけどサイン
-
-
新加入デザイナー歓迎会を入社6ヶ月後にやるデザイン事務所
今更感満点ながらも富山駅北ポルコさんで歓迎会 こんにちは、グラフィック&WEBデザインの㈱タニデザ
-
-
富山のパワースポット&撮影スポットなら五百羅漢(長慶寺)
富山の人気写真スポット?五百羅漢 こんにちは、グラフィック&WEBデザインのタニデザイン五百羅
-
-
北陸Girlsフェスティバルに行って女子力UPしてきました(オッサンだけどw)
富山市体育館開催のGirlsフェスにTRF&ELTが出演! Girlsフェスティバルに行ってき
-
-
最近観た映画と読んでる本
デザインの力で経営課題解決。WEBサイト制作もお気軽にご相談ください 最近は英語本と映画を楽し
-
-
商工会議所青年部全国大会で岐阜市に行ってきました
道三・信長ゆかりの岐阜城に ケーブルカーで登る岐阜城へも行ってきました こんにちは、グラフィッ