閑乗寺公園でバーベキュー&ログハウス宿泊
公開日:
:
日記
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください
本年2回目の閑乗寺公園はログハウス宿泊
全国2,500万人のBBQはファンのみなさま、こんにちは。㈱タニデザインBBQ担当の野崎です。
最近は仕事が忙しく、先日のシルバーウィークの4連休も1日だけ無理やり休みを取ったような状態でした。
そんな状況のなか、土曜の夕方から時間を作ってご近所さんと南砺市の閑乗寺公園へバーベキュー&ログハウス宿泊をしてきました!!
他の家族は自分の3時間ほど前から閑乗寺公園入りしており、自分が着いたころには準備万端!!とゆーか、すでにバーベキューはじまって飲んでました(笑)
自分は時間どおりに到着したい派ですが、遅れていくのも設営ないので良いものですね(オイ)。
とゆーことで、自分が到着した17時ごろからバーベキューがはじまりました。
バーベキューの肉は友人U君がやってる「まるぜん精肉」さんの焼き肉セットです。1人前1500円のセットはボリューム満点!我が家3人なら1人前だけでお腹いっぱいの分量です。
焼き肉は近所のお墓王(お墓のリフォーム・メンテナンス事業経営)が焼いてくれました。
人に焼いてもらうカルビは、普段の2倍美味しいです!!(何もしない人・談)
日が落ちてからは、焚き火がはじまりました。
我が家の裏に引っ越してくる予定の、地元メディア露出も多いシェアハウス王が、焚き火を使ってピザを焼いてくれました。
時代を先取りしシェアハウスを多く展開してる敏腕経営者に焼いてもらうピザは、普段の2倍美味しいです!!(何もしない人・談)
焼き肉、野菜、ピザを食べている間にもお墓王が持ってきてくれたシャンパン、ワインをガブガブ飲んでいつもどおり泥酔です。
ここまで本当に何もしてないので、最高の休日です!
たっぷり飲んだあとは、今回は各家族でログハウスを借りて宿泊しました。
閑乗寺公園のログハウスは1棟15,000円~25,000円なので、キャンプサイトのテント宿泊(1サイト1,000円+人数×300円)からくらべると、結構高いですがその分快適。
テントではぐっすり快眠できない自分には、ログハウス宿泊もありかなーと思いました。まぁ、子供がテント宿泊のほうが好きなので、テント宿泊優先にはなると思いますが。
今回は宿泊の段取りから、設営、BBQの準備まで友人家族にしていただきとっても楽チンな閑乗寺公園キャンプとなりました。お二人ありがとうございます!(ぺっこり45度)。
ログハウスも綺麗で快適だったので、またどこかで経験してみたいと思います。
関連記事
-
-
タニデザイン取締役、新聞広告に載る
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください 新聞掲載でけっこうな反響を
-
-
走る経営者。田村ランニングクラブに参加してきました
経営者ランニングクラブで1時間走ったあとは こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルの
-
-
【悲報】サイゼリヤのビールジョッキがプラスチック製に!
サイゼリヤさんが樹脂製ジョッキ採用していた こんにちは、グラフィック&WEBデザインのタニデザ
-
-
デザイン屋、急遽下呂温泉に行く。
おかげ様で年内の仕事が埋まりそうなので Photo credit: The 2
-
-
富山の癒やしお香 香華楽(かから)さんで匂い袋独自ブレンドしてきました
癒やしお香をオリジナル調合! いろんな香りを独自ブレンドしてきました きものブテ
-
-
2年ぶり3度目の富山マラソンエントリー完了
富山マラソンエントリー こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデザインフルマラ
-
-
本年度アカデミー賞最有力!「ジョーカー」で気分は真っ逆さま
若干ジョーカーネタバレあります! 観てきましたよ!話題のジョーカー!! ジョーカーオフィシャル
-
-
Wi-Fi繋がらない宿に泊まると、仕事にならなくて困る
Photo credit: nicolasnova on Visual hunt / C