amazonステマを簡単に見抜く方法
公開日:
:
日記
amazonステルスマーケティングなんて怖くない
これステルス機です↓
F-117 Stealth / 12me
ステルスマーケティング(英: Stealth Marketing)とは、消費者に宣伝と気づかれないように宣伝行為をすること[1]。略称はステマ。
アンダーカバー・マーケティング(英: Undercover Marketing)とも呼ばれる。ゲリラ・マーケティングの1つ。
「これステマ?」と思ったらスルーしておこう
いつもアマゾンで本を買ってる人間からしますと、レビューだましに合うことなんてしょっちゅうな訳です。
本なんて機械製品と違って不良品判定ができないですもんね。内容が自分に合うか合わないか、なんてのは感性の問題ですから、たまたま自分に合致しなかっただけなんだろう・・・と思って気づきにくい。だからステマ被害に遭遇しやすい訳です。
そんなわけで、みんな一生懸命、日経新聞に載るくらいにステマ(=やらせ評価)しまくるわけでしょう。これはネット上でどれだけ評価やレビューが重要視されているかの証左でもあります。
まぁ、自分のように被害を重ねてきますと、ステマ経験値が上がりますので、ステマ疑惑のある本を購入することはありません。
「あれ・・・この評価の付き方ヤバくね?」
と思ったら大抵スルーしますから。だからレビュー慣れしてる人は、ステマにあまり騙されないんじゃないかなと思うわけです。ただ初心者はハメられるかもしれませんね、やっぱり高評価みたら信じちゃいますもの。
ってことで、ステマ黄金の法則
そんな訳で本日はアマゾンステマ黄金の法則について。アマゾン初心者の皆様にご忠告であります。
アマゾンステマ黄金の法則と致しましては、
1.販売直後・出版直後は5つ星ばかり
2.徐々に1つ星、2つ星ばかりが増える
このパターンです。これを覚えておけば、アマゾンレビューに躍らされて失敗することは無くなります。いや、ほんと、マジで。
少なくとも、レビューの正当性においては、おおよその参考になることは間違いありません。
好きな作家の新作が法則通りだったら?
しかし、これが自分が大好きな作家の新作に、ステマ黄金の法則が合致した場合。数年前のデビュー3部作を読んで自分内で大絶賛した、外国人作家の作品にステマ黄金の法則が当てはまった場合。これが困るのです、だって読んでみたいから!!
えー確認してみますと、当該作品は出版直後に5つ星、4つ星レビューがドドドッと連投されまして、その後は現在に至るまで1つ星、2つ星の悪い評価ばかりです。最近はだれも高評価を書いてません↓
自分としてはかなり不安。知らない作家ならノータイムでスルーしますが、今回は将来を嘱望される「新作が出たら必ず読みたい!」と思ってた作家の作品であります。
この場合どうするかと申しますと。
とりあえず上下巻買ってみる
が正解です。
だって、面白かったら困るじゃないの。amazonステマカモン!!てなもんですよ。んで、そんなことを思いながら上下巻を読んでみたのですが、悪い不安は的中するのマーフィーの法則がガッツリ当てはまりました。くそぅ。
ちなみに、ウィキペディアのステマの項にはこのようにも書かれています。
近年は別の問題点も指摘されている。ダイレクトマーケティングやSNSで話題の商品などに対して自身が気に入らないとステルスマーケティング扱いをする行為が増えており問題となっている。
俺のことか!?
本当に5つ星の内容なんだけども、読む側の期待値が上がりすぎて、ほどほど普通の本でも「ふざけんな、コノヤロー!!ステマで間違いないっしょ!!」と思ってしまうことがあるのはご愛嬌ですな。
まぁ、ステマにはお気をつけ下さいませ。気軽に買うと激しく後悔することになりますので。ということを書きたかったのであります。
では、またー
ショップカード、デザイン名刺制作ならタニデザイン
http://tani-design.com
初稿デザイン無料 気に入ったときだけご購入
関連記事
-
飲んだら〆はラーメンで。富山の深夜ラーメン日記。
深夜のラーメン三昧in富山 こんにちは、グラフィック&WEBデザインのタニデザインラーメン担当
-
行くぞ京都!舞台「孔明め!孔明め!孔明め!」ポスター&チラシ制作
京都&松山での舞台「孔明め!孔明め!孔明め!」 舞台ポスター&パンフレット制作させて頂
-
京都で博多長浜ラーメンみよしを食す&琳派展観覧
釣り師匠おすすめの京都ラーメン店 ※「みよし」さんのラーメン大盛り。あまりの空腹具合に大盛
-
富山居酒屋行脚:高岡焼き鳥將さんが移転!
ロゴ・パンフレット・ホームページ制作ならタニデザインへ 富山焼き鳥放浪記 大定番のねぎま!(1
-
村上春樹がノーベル文学賞を逃し続ける理由
村上春樹、またもノーベル賞受賞ならず コレけっこう似てます・・・よね?外人さんの作品なんで
-
富山で発行部数1位の北日本新聞幹部に噛み付いた結果と教訓
「この新聞社ダメダメだわ」と思ったらやっておく事 Photo credi
-
プロジェクションマッピング勉強会に参加してきました@(株)キャンバス様
プロジェクションマッピング勉強会in(株)キャンバス様 プロジェクションマッピングはこんなので
-
真夏の恒例行事(?)ルンビニ園の皆さんを招いてのチャリティ納涼祭開催!
デザインの力で経営課題解決。WEBサイト制作もお気軽にご相談ください 昨年に引き続きチャリティ