テツオミシンさん開催の「帽子展教科書」に行ってきた
公開日:
:
日記
富山駅前テツオミシンさんにて帽子店開催!
中央の四角すい帽子の名は資本主義帽子。詳細は本文で!
テツオミシンさんには斬新な帽子が盛り沢山
こんにちは、タニデザイン野崎です。
先日、日頃からデザイン制作でお付き合いをさせて頂いてる、テツオミシンさんの企画展「帽子展 教科書」に行ってきました!!
今回の企画展は、テツオミシンさんのオープン1周年を記念して開催されたとのこと。展示されてる帽子は、メッシュ素材を使用して制作されています。
入り口付近の棚には教科書らしく初等図形の○△□をイメージした、色とりどりの帽子が並んでいました。※ちなみにどれも試着OK
こちらは4人同時にかぶるタイプで、スイカをイメージした帽子。
BGMに「菊次郎の夏(北野武作品)」が入ってて、スイカ割りを思い出し、この帽子だけは教科書から離れちゃって、ノリと勢いで制作されたみたいです。
下記はタイムトラベルハット。ブラックホールをイメージした帽子だそうです。自分はそういう正式名の帽子があるのかと思ってしまいましたが、テツオさん命名でしたw
いろいろおもしろこと考えるなぁ、と感心してたら、とっておきの帽子を見つけました!
それが↓です。
ネーミングが秀逸!資本主義帽子とは?
ワタクシの一押し帽子は、下記の資本主義帽子です。中に仕切りが入っており、資本主義社会における市民階級を表しているとのこと。
帽子で資本主義を表すなんて、深い。深すぎる・・・
上段はアッパー、中段がミドル、下段がボトム階級でありますな。
自分も一度で良いからアッパーに行ってみたい!!(悲願)
とゆーことで、資本主義帽子をかぶってみました。
悪人ヅラの魔法使いみたい。。。
悪いこと考えてる顔してるので、ちょっとお見せできませんが、なかなかインパクトのある帽子ですぞこれは。
帽子店来場者にはノベルティグッズ貰えます
あと今回の帽子展ではノベルティグッズが頂けるんです。
まずは帽子制作の際に余った、メッシュ素材の切れ端を自分の好みで選びます。
んで、これをテツオさんに渡します。
すると、テツオさんがカウンターの向こうでミシンを動かして作業開始。
ガタガタガタ・・・ガタガタガタ・・・(ミシン音)
しばらくすると出来上がったのが、完全オリジナルのメッシュコースター!
これはテツオミシンさんのロゴも入ってかなり可愛いです。自分で渡した切れ端が縫われてコースターになるなんて、新鮮。
いやぁ、ホント面白いことを色々考える方です。帽子展、たいへん楽しませて頂きました。
【PR】ネットショップ構築・販売コンサルティングもやってます
テツオミシンさん 今後は新たな展開もあるようですよ
とゆーことで、本日は富山駅前の手作り帽子店・テツオミシンさんの企画展のご紹介でした。
テツオミシンさんでは、今回の企画展を契機に、また新たな展開も考えておられるようです。
飛躍のにおいがしますので、大きく羽ばたかれた際はちゃっかり背中に乗っていたいと思います!!(他力本願か)
ちなみに自分は最終日(8月1日)に行ったので、こちらの企画展は終了してます。あしからずご了承くださいませ。
では、またー
関連記事
-
-
人生初キャンプでテント泊する際の心構え
人生初キャンプへ行ってきました!! こんにちは、グラフィックデザイン&WEB・動画制作の㈱タニデ
-
-
助成金申込で人間ドッグを安く健診しよう!自営業者さんはぜひ
富山市の助成を受けて人間ドックへ 健診受けませう 忙しい年末に人間ドック健診行ってきました
-
-
ウィルス点検商法に注意!怪しい無料ウィルス対策ソフトは即刻削除を
ウィルスに感染したらしい!と友人がいうので 感染した人にとっては、こんな可愛いもんじゃない
-
-
富山のパワースポット&撮影スポットなら五百羅漢(長慶寺)
富山の人気写真スポット?五百羅漢 こんにちは、グラフィック&WEBデザインのタニデザイン五百羅
-
-
閑乗寺公園でバーベキュー&ログハウス宿泊
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください 本年2回目の閑乗寺公園はロ
-
-
1泊1030円の激安キャンプサイト立山山麓家族旅行村でテント泊
立山山麓家族旅行村のエコノミーサイトへ こんにちは、グラフィックデザイン&WEB・動画制作の㈱
-
-
井波(いなみ)灯りアートで瑞泉寺ライトアップ&閑乗寺ハッピーセブン
井波イベント:いなみ灯りアート&ハッピーセブン 夜はこれらのロウソクに火が灯り幻想的な雰囲気に
-
-
冷凍庫(自動製氷室)で固まった氷を簡単にバラバラ壊す裏ワザ
冷蔵庫の自動製氷機で固まった氷を壊したい! これはノコギリでやるしかありません・・・ か