富山で発行部数1位の北日本新聞幹部に噛み付いた結果と教訓
公開日:
:
日記
「この新聞社ダメダメだわ」と思ったらやっておく事
北日本新聞のお偉いさん相手に噛み付いた先輩
こんにちは、タニデザイン新聞社説精読担当の野崎です。
さて、我が富山県で圧倒的シェアを持つ新聞社といえば北日本新聞でして、その発行部数は24万部程度(2013年データ)のようです。
富山のシェアは2012年のこんな感じ↓なので、北日本新聞は2位とトリプルスコア近くになってる巨人新聞社なのです。
http://www.region-labo.com/
さて、今日はそんな北日本新聞相手に(偶然にも)噛み付くことになった人のお話です。
寿司屋で北日本新聞社説を批判してたら・・・
皆様、社説とゆーのはご存知ですね。そもそも社説欄というのは、新聞社のスタンスを表すものですので、どの新聞社の社説でもツッコミどころがあるものなのです。
いま自分は日経と北日本新聞をとってるんですが、日経とくらべて北日本新聞は「ん・・・その意見はどーなん?」と思う社説が多く、ツッコミながら読めるので自分はけっこう好きです!
んで、以前に歓楽街の某寿司屋さんの小上がりで、7名くらいで飲んでたんですよ。
そしたらある先輩が、政治経済の話になったとき「北日本新聞は社説読んでると日和ってるわ。迎合しすぎ。どーしようもない・・・etc」とデカイ声でブーブー文句言ってたのですわ。
すると、なんと。小上がりお隣のグループが、たまたま北日本新聞幹部のみなさんだったのです。
そのなかでも特にお偉いさんがズイッと名刺を差し出して、われわれ7名に一通り配ったあと、
「ウチの新聞社は日和ってるつもりはありません。公権力に対しても怯まずに立ち向かって・・・(以下略)」
とはじまった。
むろん自分の先輩はベロンベロンの泥酔状態ですから、怖いものなどありません。完全に逝っちゃった目で睨み返して、北日本新聞の大幹部に反論し噛み付いたのです。
言い合いがはじまったころから自分達は「面倒くさいことはじまったわ・・・」と思って、無視してたのですが(先輩助けたれよ)、しばらくすると、二人とも飽きたのか話合いは収まります。
んで、結果どーなったかというと、北日本新聞のお偉いさんがこのように締めたのです↓
「我々は日和ってなどいません。しかし、本日は貴重なご意見をいただきました。そのお礼にあなた方全員(7人)に生ビールをご馳走させていただきます」
などとダンディー発言されて、700円x7=4900円分のビールを奢ってもらったのです。
このような経緯ですから、新聞社相手に噛み付いたことから得られる教訓は、もうお分かりですね?
そうです。
新聞の文句言ってたら生ビールが貰える
ということで間違いないでしょう(完全に間違ってる)。
だからプロ市民のみなさんは、あんなに色々と噛み付いてるんでしょうな(それも多分間違ってる)。
この件があって以来、自分はことあるごとに各新聞社の文句を居酒屋で言ってるのですが、一向に生ビールを奢られる気配がありません。
これは一体どうしたことでしょうか、新聞社幹部の人どこで飲んでんのよ!
最後にひとつ言わせて頂くと、社説はツッコミどころ満載ですが、自分は北日本新聞大好きです!とフォント大にして、叫んでおきます。生ビールごちそうさまでした。
では、またー
【タニデザインへのお問い合わせはこちらから】チラシ・パンフ制作、ネットショップ構築、WEB集客、プレゼン・起業コンサル。
関連記事
-
本年度アカデミー賞最有力!「ジョーカー」で気分は真っ逆さま
若干ジョーカーネタバレあります! 観てきましたよ!話題のジョーカー!! ジョーカーオフィシャル
-
たいして車に興味がない人のための車試乗時の注意点
車試乗の際の大原則をご紹介 Photo credit: JD Hancock vi
-
豪華過ぎる美術館!飛騨高山観光なら光ミュージアムもおすすめですよ
飛騨高山の新名所?光ミュージアムへ行く 飛騨高山といえば、古い街並みが王道ですが・・・
-
全国の肩コリスト様へ 肩こり解消には水泳がお勧め!!
肩こりが国民病というのが意味不明 Penguins Swimming / Eric Kilby
-
ファンキーズさんのボビチー(ボビーズチーズケーキ)をリピート!
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください ファンキーズさんのボビチー
-
隠れ家過ぎる!カフェmaybe(メイビー)さんに行ってきた:富山市赤田
隠れ家すぎるカフェメイビーさん(富山市赤田) アイスコーヒー(夏限定)。しっかりとした苦味
-
平昌冬季オリンピック終了して思うこと
オリンピック終わっちゃいましたね こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデザイン
-
忘年会、終盤戦に入りました。
株式会社ナインセンスさんの忘年会へ こんにちは、グラフィック&WEBデザインのタニデザイン忘年