Good&Newどころじゃない!毎日がポジティブになる一冊

公開日: : 最終更新日:2018/01/19 おすすめ本, 日記

パッケージデザイン、イラスト、カタログ制作ならタニデザイン

Good & Newで会話が明るくなる(らしい)

Photo via on Visualhunt

土台づくりパートナー佐藤さんの講演

こんにちは、グラフィック&WEB制作のタニデザインポジティブ担当の野崎です。

先日、富山商工会議所青年部の講師イベントで、「土台づくりパートナー」の佐藤慶子さんの講演を拝聴してきました。

ここでいう土台とは「必要な時に、必要な話ができる状態をつくること」とのことだそうです。

まぁ、自分は全く出来てない分野ですな。

土台づくりって難しいですよ。仕事でも家でも・・・特に家での土台なんて、なにも無いようなもんですもん(白目)。

 

24時間以内に良かったこと・新しいことを端的に話す

さて、今回の講演で最初に我々がやったのがGood & Newという会話方法でした。

これは、荒れた学校を劇的に変えた会話システムで、学校はじまったら直近24時間に起きた「良いこと」と「新しいこと」を短い言葉で発表するらしいのです。

朝から良いことや新しいことを発言することによって、みんながポジティブな気分になる!

結果、学校は平和で安全な場所になり、会社だと明るく気持ちよく仕事ができて、みんなでワッショイワッショイ♪みたいな感じになる!らしいです(実はよく分かってない)。

実際に自分も、隣に座っていたT君などと4名のグループでGood & New会話を実践したところ、なんだかポジティブな気持ちになれましたよ。

まぁ、だいたいポジティブには過ごしてはいるんですけどね。

とりあえず、結構良い会話システムだと思うので、重い会話が多い方はGood & Newで検索して頂ければと思います。きっと良い変化が起こると思いますぜ。

 

タニデザインでもGood & Newを採用してみました!

とゆーことで、タニデザインでもGood & Newを早速採用してみました。

本社(自宅とも言う)会議で、Good & Newを実践したところ、大変良い気分になって仕事がはかどりまくりです!

おぉーこら凄い。なんか気分良く仕事できるね♪

 

と思ってたのは一瞬だけで。

 

Good&Newをはじめた直後から、なぜか仕事でもプライベートでもトラブル続出。

野崎家の運気は下降の一途を辿っており、家族が慣れてるはずの家の駐車場で思っきしクルマの側面を擦ってしまい、修理屋さん行きになりましたわ。
ポジティブ思考になったはいいけど、運気下がるのは考えものだね。

ってことで本題。

いつもこのようなポジティブシンキング系の話に触れると思い出すのが、この本↓であります。

ノーベル文学賞受賞のソルジェニーツィン出世作にして、ポジティブシンキングの王道小説?であります。

ソ連の収容所の実話を元にした大変にネクラな小説ですが、これ読めば大抵の人は日々ポジティブになれるんじゃなかろうか。

多くのポジティブ本の根っこの部分は、この本で集約されるんじゃないかと思いますわ。

ただ、この本にはひとつ大きな弱点がありましてね。

 

全く面白くないんだ、この本が。

 

途方もなく時間のあった学生時代だったから読めましたが、これ今ならとても最後まで読みませんね、絶対。

たいした抑揚のない、イワン・デニーソヴィチの一日が淡々と続くのであります。

読む人が読めば「そんなはずはない!盛り上がりもある!」という人もおるかも知らんけど、自分にはビタイチありませんでした。

でも、ポジティブにはなれる一冊ではなかろうかと思います。

amazonでの評価もこのように↓たいへん高いのも納得です。

Good&Newどころじゃない!毎日がポジティブになる一冊

そのうち暇なときにでも読んで頂ければと思います。

とゆーことで、本日はGood&Newどころじゃない、毎日がポジティブになる一冊をおすすめさせて頂きました。興味のある方はぜひどーぞ。

ただし面白くはないよ!(ひつこい)

では、またー

パッケージデザイン、チラシ・カタログ制作ならタニデザイン
※各種印刷デザイン&WEB集客でお困りの方はお気軽にご相談下さい。
お電話はこちらから⇒050-1498-1194(スマホからはタップ通話可能です)
※現在2ヶ月待ちで各種デザイン案件対応可能です。気長にお待ちいただけるお客様募集中。

関連記事

「売上を2倍にする! ソーシャルメディア 成功の方程式」他2冊を読む

最近は色んなジャンルの本読んでます therichbrooks / VisualHu

記事を読む

デザイン屋、芸能人様の誕生パーティーにお呼ばれする

東京出張に行ってきましたー!(嫁が) 夜の銀座。大人の匂いしかしません! こんにちは、グラ

記事を読む

立山町総合公園滑り台

富山市近郊の公園なら長~い滑り台がある立山町総合公園が一番お勧め

滑り台そのほかの遊具も充実してる立山町総合公園 こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサ

記事を読む

タニデザイン取締役、新聞広告に載る

デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください 新聞掲載でけっこうな反響を

記事を読む

カレーうどんの東条うどんx陽気なイタリアンサッチのコラボ店舗

カレーうどんの東条うどんx陽気なイタリアンサッチのコラボ店舗オープン!

昼はうどん店、夜はイタリア料理店 力を合わせて! Photo via Vi

記事を読む

パッケージデザインはお任せ下さい!担当したお弁当を金沢駅で視察

パッケージデザインはお任せ下さい!担当お弁当を視察しに金沢駅へ

色んなパッケージデザイン制作やってます タニデザインでは可愛いものから和柄、クールなものまでパ

記事を読む

ホテル森の風立山さんで日帰り温泉+らいちょうバレーで雪だるま

らいちょうバレースキー場に行ってきました あけましておめでとうございます! グラフィック&W

記事を読む

富山アオリイカ戦線、異常なし!今年の釣り事情

富山アオリイカ釣り戦線、異常なし!今年は大漁年らしいですよ

※現在業務多忙の為10月5日(水)まで新規受注・お打ち合わせを停止させて頂いております。メールで

記事を読む

ad.pc

富山で低糖質スイーツならマイスイーツパーラー!(ソフトクリーム編)

ホームページ・各種デザイン制作はお気軽にご相談ください マイスイ

雰囲気&お料理◎!総曲輪・和心(かしごころ)さんで美味しい富山会石 鮎
雰囲気&お料理◎!日本料理和心(かしごころ)さんで富山会石

ネット販売歴20年。WEBサイト/デザイン制作はお気軽にご相談くだ

お酒のお宿喜泉 夕食
お酒の宿喜泉(宇奈月)で美味しい日本酒とジャズと花火で大満足

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

月徳飯店麻婆豆腐
麻婆豆腐が絶品!!糸魚川で中華ランチなら月徳飯店ですよ

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

おっさんには笑えないくらいキツい!香川金比羅山1,000段のぼりに挑戦
おっさんにはキツい!香川金比羅山1,000段のぼりに挑戦

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

→もっと見る

  •  
PAGE TOP ↑