南砺市へリオス収蔵作品展シリーズのポスター・チラシ等の広報物担当させて頂きました
公開日:
:
制作実績
南砺市井波彫刻・日本遺産への道ポスター他制作
こんにちは、グラフィック&WEBデザインのタニデザイン広報物担当の野崎です。
先週、南砺市のヘリオス様にてスタートした「ヘリオス収蔵作品展シリーズ ~南砺市井波彫刻・日本遺産への道~」のオープニングイベントに参加させて頂きました。
今回の収蔵作品展シリーズは、タニデザインも深く関わらせて頂いてる井波彫刻の展覧会でして、ポスター・チラシ等の広報物全般を担当させて頂いた次第です。
今回はポスター・チラシのほかに上記掲載のタペストリーも制作させて頂き、特にタペストリーの評判が良かったとのことで何よりです。
井波彫刻の技術は外国の彫刻家が来ると、びっくりしておったまげる位のレベルらしく、技術的には世界最高峰とのことです。
まぁ、小さな町に何百人も彫刻家がいる所なんて世界中探してもほとんど無いでしょうし、平均レベルも自然と上がりますわね。
個人的に今回開催された作品展のなかで一番印象深かったのは、初代大島五雲(おおしまごうん/1861~1937年)さんの欄間で、大変に余白の使い方がうまい芸術的な作品でした。広告も余白が命のところがありますからね(先日「やっぱり余白」というデザイン本を読んだ影響です)。これは観る価値ありますよ。はい。
会期は1月28日(月)までと短いですが、楽しめる彫刻も多いのでご興味のある方はぜひどうぞ!!
とゆーことで、本日はヘリオス様収蔵作品展のご紹介でした。では、またー
ヘリオス収蔵作品展シリーズ詳細
会 期
2019年1月18日(金)~1月28日(月)9:00~17:00
※18日のみ10:00~17:00
※21日(火)は休館日
入場料
一般300円/高校生以下無料
会 場
南砺市福野文化創造センター アートスペース・データスペース
詳細
2018年、日本有数の彫刻の町・井波を舞台とした「宮大工の鑿一丁から生まれた木彫刻美術館・井波」が文化庁の日本遺産に認定されました。これを機に南砺の木彫刻の魅力を国内外に広く発信、多くの方に本物に触れていただける展覧会を開催いたします。
900点近い当館の収蔵作品を様々な角度でご紹介している定番のシリーズ。本展では井波彫刻協同組合のご協力をいただき、井波の伝統の技を受け継ぎ制作した彫刻や工芸作品40点を展示。南砺の木彫刻がこれまでに繋いだ技術を体感し、井波の地で培われてきた伝統の技を堪能していただきます。
関連記事
-
-
制作実績:柔らかなイメージのデザイン名刺作成
名刺制作をご依頼いただきました 【やわらかなライトブルーに白のアイテムアイコンがきれいな名刺で
-
-
全国のカルディで販売!父の日ギフト日本酒ラベルデザイン制作しました
父の日のプレゼントは日本酒小瓶がトレンド カルディさん限定販売の純米酒「かんしゃかんしゃ」
-
-
日本料理冨久屋さんミシュラン一つ星獲得!!
デザイン制作物を担当させて頂いた冨久屋さんが チラシ・カタログ・ホームページ制作なら富
-
-
富山で社労士をお探しなら西田FP社労士事務所さんがオススメ!
マネー講座やFP試験対策も! 西田FP社労士事務所様の名刺。イラストが可愛いですね(自社自賛系)。
-
-
親切丁寧で安心!富山で就職・求職なら人材派遣のライフドアさん
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください 温かい社長様&スタッフさん
-
-
(株)五万石千里山荘様コーポレートロゴマーク&パンフレット制作
ロゴ&パンフレットならタニデザイン 五万石千里山荘様夜の外観。 五万石千里山荘様ロゴ&パン
-
-
富山駅でお弁当なら「とやマルシェ」入り口正面の千里山荘さん
富山駅で買うお弁当なら千里山荘さん しゅうまいとわっぱ飯のお店です。 こんにちは、グラフィック
-
-
ヘリオス美術展 富山のガラス美の競演に行ってきた:ポスター・パンフ制作
美術展ポスター・パンフレット・チラシほか作成 ポスター&パンフレットのほか、今回はタペ