名刺納品する際の心構えをお教え致します
公開日:
:
最終更新日:2017/01/10
日記
名刺納品時に忘れてはいけないこと
まぁ、印刷ミスなどは論外ですけどね。
- Photo via kruziwuten via Visual Hunt
名刺納品で最も重要なこと
こんにちは、タニデザイン名刺納品担当の野崎です。
本日はデザイン名刺の納品がありましたので、
「これから名刺納品のため、お伺い致します!」
とお客さんに元気よくメールをお送りして、いざ納品先のお店の入り口ドアを開いたときに、自分はふと気づきましたですね。
あっ、納品する名刺忘れてるわ、と(オイ)。
名刺を納品する連絡をしてお伺いしたのに、肝心の名刺を忘れたら一体なんのために足を運んだのか、っていう。
そもそも自分は納品名刺を持っていて、初めて「人」扱いされる訳じゃないですか。それなのに名刺を忘れてるんだから、もはや現在所属している階級社会の最下層からもつまはじきにされる、ミジンコ以下の価値しかないのは明白でありまして。自身の半端ないボケぶりに、圧倒された次第です。
これから老人に向かっていくというのに、すでにこの物忘れぶりですから、いろんな意味で末恐ろしい中年ですわ。
とゆーことで、みなさまも納品する際には納品物をお忘れなきよう、くれぐれも激しくご注意頂ければと思います。
まぁ、そんな常識的なことを、俺に言われたくは無いと思いますが(間違いない)。
では、またー
※グラフィック&WEBデザイン、WEB集客でお困りの方はお気軽にご相談下さい。最近、制作物を単行本に取り上げて頂きましたー
関連記事
-
-
どうやるの?富山市の体育館&グラウンド予約はスポーツネットで
朝イチ予約必須!富山市体育館&グランド予約 田舎なのに体育館予約競争激しすぎるよ・・・
-
-
商工会議所青年部全国大会で岐阜市に行ってきました
道三・信長ゆかりの岐阜城に ケーブルカーで登る岐阜城へも行ってきました こんにちは、グラフィッ
-
-
低コストな商品PR・マーケティングならクラウドファンディングがおすすめな理由
クラウドファンディングは資金調達だけじゃない! こんにちは、グラフィックデザイン&WEB・動画制
-
-
初の善光寺お戒壇巡りへ&門前町カフェテラのミルクジェラートが美味しい♪
人生初の善光寺お戒壇巡りへ!! こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデザ
-
-
マリエ駐車場もOK!とやマルシェ利用で無料対象パーキング一覧
とやマルシェ利用時の無料駐車場 とやマルシェは人で賑わってました! とやマルシェ
-
-
この祭りはすごい!人生初の祇園祭りに参戦in京都
人生初の祇園祭りは最後の祇園祭りの予感! こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタ
-
-
痛いのか?はじめての大腸・S状結腸内視鏡カメラ検査体験談
【納期について】おかげ様でデザイン業務が満杯となっており、現在お急ぎ納期の方はお断りしている状態
-
-
起業家聞くべし!中川政七商店社長講演「小さな会社の生き残る道」に行ってきた
全国47店舗展開の人気店・中川政七商店 中川政七商店さん店舗画像↓オサレ度高い! 参