冬の雄山神社芦峅中宮(スキー場近く)は雪路で雰囲気良し
公開日:
:
富山観光
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください
はじめて冬の雄山神社芦峅中宮へ!
全国2,500万人の神社仏閣ファンのみなさま、こんにちは。印刷物&WEBデザインの㈱タニデザイン神社仏閣担当の野崎です。
あけましておめでとうございます。
自分の仕事納めは12月31日、仕事はじめは本日(1月3日)からです。休めない分は、今年絶対行くつもりの海外旅行で発散します!!(切実な願望)
正月休みに雄山神社芦峅中宮に行ってきました。
雄山神社は立山(標高3,000m)と、芦峅(一番平地に近いとこ)にもありますが、今回は正月滑りも兼ねて立山山麓スキー場にいったので、スキー場への道中にある芦峅中宮へ行った次第です。
雪路はとってもキレイなのですが、樹齢500年の杉の木に乗ってる雪が大量に頭の上に落ちてきたりするので、注意が必要です。
参拝時も目の前で若者が雪落としにあってましたが、あれ、ウチの母だったら首折れるような勢いでしたわ・・・(ちなみに若者は無事でした!)
祈願殿から奥には、奥社のような社がありますが、そこにはほとんど人はいませんでした。
人がいなさ過ぎてちょっと不気味!
はじめて冬の雄山神社芦峅中宮に行ったのですが、霊験あらたか感(?)があるといいますか、雪路がとっても趣きがあって良かったです。
ただ、市内中心部からだと、ちょっと遠い・・・いや、だいぶ遠いので(笑)それだけは困るところですね。個人的にはスキーか温泉とセットで行くのがベターだと思います。
あと芦峅雄山神社ほど混雑してないのも、ポイント高いかと思います!!
とゆーことで本日は冬の雄山神社芦峅中宮のご紹介でした。来年の正月も行ってみようかなと思います。
では、またー
関連記事
-
-
【富山観光日記】南砺利賀そば祭りは到着時間要注意
南砺市の利賀そば祭りに行ってきました!! こんにちは、グラフィック&WEBデザインのタニデザ
-
-
富山で300万本のチューリップを無料鑑賞するなら入善フラワーロード
チューリップを観るため入善フラワーロードへGO 名刺・カタログ・チラシ・入学&会社案内
-
-
奇跡の名水 穴の谷(あなんたん)の霊水を30年ぶりに採水
湧き水を汲みつつ心も清まる 穴の谷(あなんたん) 穴の谷(あなんたん)採水場。ここ
-
-
富山観光:県立地獄遊園地「まんだら遊園」へ行ってきました!
富山で地獄といえばまんだら遊園! こちらが地獄への道です! 日経新聞にも取り上げられた人気
-
-
ご利益実例あり。富山屈指のパワースポット!皇祖皇太神宮に行ってみた
→WEB・デザイン・販促に関することなら、タニデザインへお気軽に! 富山屈指のパワースポット!と
-
-
井波(いなみ)灯りアートで瑞泉寺ライトアップ&閑乗寺ハッピーセブン
井波イベント:いなみ灯りアート&ハッピーセブン 夜はこれらのロウソクに火が灯り幻想的な雰囲気に
-
-
コストコ富山に行ってアメリカ体質を知る
※おかげ様で7月も仕事が詰まっているので、今月の新規デザイン受注は先々週から停止させて頂いておりま
-
-
混雑必至の黄金のファラオと大ピラミッド展は平日がおすすめ!
大失敗!!画集の作品番号を間違えてしまい・・・ こんにちは、グラフィック&WEB制作の