福光美術館様打ち合わせ&人気中華&割烹居酒屋へ
公開日:
:
日記
福光美術館様とのお打ち合わせで福光へ
こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデザインお打合わせ担当の野崎です。
週末は福光美術館様とのお打ち合わせのため、福光へGO。普段働いてない分、土日も関係なくお打合わせなどやってますぜ。
上記画像は、福光の大人気中華店青龍さんの油淋鶏です。いつ行っても大きな店内にお客さんがビッシリで凄いですわ。福光の人、青龍大好き過ぎるやろ。
クルマで1時間かかる福光はちょっと遠いけど、いろんな美味しいお店もあるので、行くのが毎回楽しみです!
で、お昼過ぎからは井口椿館で開催中の椿祭りで、温室内の椿を鑑賞。美しい花をみると、ホント心が洗われますね(棒読み)。
夜は久々の友人と居酒屋へ。入り口の看板などは思っきし大衆居酒屋風だったのですが、店内に入ってみると落ち着いた雰囲気で、メニューや価格などは割烹と言ってよいものでした。
入り口看板と店内雰囲気のギャップは、大衆居酒屋行きたい人にも、割烹行きたい人にも誤解を招くので、勿体無いなと~思いましたです。はい。
お料理はどれも美味しく、また行こうと思いました。もしこのギャップが印象づけるための戦略だったわスゴいけど、どーなんやろか。。。
今日の読書:アイネクライネナハトムジーク(伊坂 幸太郎)
この人の短編小説は、各短編がつながってるので短編とゆーよりも一つの小説と認識したほうが間違いないと思います。相変わらずの伊坂ワールド全開でした。
では、またー
※各種印刷デザイン&WEB集客でお困りの方はお気軽にご相談下さい。
お電話はこちらから⇒050-1498-1194(スマホからはタップ通話可能です)
※現在2ヶ月待ちで各種デザイン案件対応可能です。気長にお待ちいただけるお客様募集中。
関連記事
-
-
創業150年東洋軒本店で名物ブラックカレーを食す:ダリへの道1
デザインの力で経営課題解決。WEBサイト制作もお気軽にご相談ください 東洋軒本店でブラックカレ
-
-
富山駅前人気イタリア居酒屋@(アット)さん打ち合わせ&内観
富山駅前の人気店@(アット)さんお邪魔してきました 名刺・カタログ・チラシ・入学&会社案内
-
-
ヘリオス美術展:生誕110周年菅創吉展がおすすめ!【ポスター制作】
ヘリオス美術展:菅創吉展に行ってきました! 福野文化創造センターヘリオスさん外観 菅創吉
-
-
コーヒー試飲可能!富山で自家製焙煎珈琲豆ならエコーレがおすすめ
試飲の出来るコーヒー豆専門店エコーレさん 達人ベタ褒めのコーヒー豆を購入してき
-
-
【閉店】環水公園近く カフェLa Balena(ラバレーナ)さんに行ってみた
デザインに関することなら、お気軽にお電話ください050-1498-1194(スマホからはタップ通話
-
-
はじめての大腸・S状結腸内視鏡カメラ検査体験談:その2
大腸・S状結腸内視鏡カメラ検査体験談:その1 大腸・S状結腸内視鏡カメラ検査体験談:その2
-
-
金沢で格差社会を体験してきました
北陸イチの賑わいを誇る金沢に行ってきました こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルの
-
-
綾瀬はるか主演で名作「わたしを離さないで」がドラマ化
カズオ・イシグロの名作「わたしを離さないで」 カタログ制作・チラシ・入学&会社案内ほか実績多数