九州最大のパワースポット高千穂神社(宮崎県)で運気あげてきました
公開日:
:
パワースポット探訪
1900年前の建立!高千穂神社
こんにちは、グラフィック&WEBデザインの(株)タニデザインパワースポット担当の野崎です。
先々週に朝まで飲んで、2時間睡眠で打ち合わせに行ってからずっと体調悪かったです。年度末で仕事もずっとバタバタ状態ですので、とりあえず朝まで飲むのはやめておこうと思います。
その後、体調回復基調になったこともあり、当初から予定されていた宮崎県に商工会議所青年部行事で行ってきました!!
2泊3日で、半日観光できる時間があったのでむかった先は高千穂神社であります。
高千穂神社は約1900年前の垂仁天皇時代によって創建されたという、半端ない歴史のある神社です。
トーゼンながら九州地方・・・いや、日本でも最大級のパワースポットとのこと。
宮崎市中心部から2時間半ほどで高千穂神社に到着しました。
すでに厳かな雰囲気がただよってます!!
夫婦杉(めおとすぎ)
2本の杉の幹がつながった「夫婦杉」と呼ばれる巨樹があり、この杉の周りを夫婦、恋人、友達と手をつないで3回まわると縁結び、家内安全、子孫繁栄の3つの願いがかなうと言われています。
今回は商工会議所青年部の仲間と行ったのですが、男二人で手をつないで3回まわったら、完全に怪しいカップルになってしまうので、3回まわることはあきらめて撮影だけにとどめておきました(正解)。
高千穂神社の祭神であるミケヌノミコトが、荒ぶる神である「鬼八(きはち)」を退治したという伝説をもとにつくられた脇障子。
日本最大級のパワースポットに行ったおかげで、往復4回の飛行機は落ちることがありませんでした。
この事実をもってして、今後タニデザインならびに自分は増々運気上昇することが予想されますので、ぜひデザインのご依頼はタニデザインまで!(完全イミフな営業)
とゆーことで、本日は九州地方最大のパワースポットである高千穂神社のご紹介でした。
高千穂神社は宮崎市内からはかなり(とゆーかメチャ)遠いですが、行く価値ありますぜ。次回ご紹介予定の高千穂峡とセットで観光がおすすめです!!
では、またー
関連記事
-
-
新潟最強の金運パワースポット神社・高龍神社へ!!
新潟最強の金運パワースポットへ! こんにちは、各種デザイン&WEB・動画制作の㈱タニデザインパ
-
-
ご利益実例あり。富山屈指のパワースポット!皇祖皇太神宮に行ってみた
→WEB・デザイン・販促に関することなら、タニデザインへお気軽に! 富山屈指のパワースポット!と
-
-
上市のパワースポット岩彫不動明王がある大岩山日石寺に行ってきた
上市のパワースポットといえば大岩山日石寺 日石寺には祠(ほこら)もあります。夏は涼しい
-
-
足立美術館に行くなら、セットで清水寺内の紅葉館宿泊がオススメ
足立美術館と紅葉館の組み合わせがベスト! こんにちは、グラフィック&WEBデザインの㈱タニデザ
-
-
福井屈指のパワースポット!海を渡って雄島(大湊神社)へ
福井のパワースポット雄島で神頼み こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデザイ
-
-
石川富山県境パワースポット:開山1300年の倶利迦羅不動寺秋の特別開帳
倶利迦羅不動寺開山1300年秘仏特別開帳 こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタ
-
-
京都屈指のパワースポット!鞍馬寺に登山してみた
京都最高のパワースポット!鞍馬寺へ こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデザ
-
-
2020年生き残ったお礼参りに金剱宮参拝
デザインを通した経営課題解決、マーケティングはお気軽にご相談ください 1年ぶりの金剱宮参拝!