コロナは持久戦・・・ということで自家農園はじめてみました
公開日:
:
日記
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください
(極小)自家農園はじまる
こんにちは、各種デザイン制作の㈱タニデザイン自家農園担当の野崎です。
当然のことながら、コロナがこの先どーなるか私レベルではわかりません。
このような先の見えない世の中だからこそ、まずは生活防衛が重要ではないかと思います。
そんなわけで・・・
自家農園をスタート!!(プランダーだけどw)
完全に自分の好みでチョイスした苗は、金時草、パセリ、バジルの3種類です!!
金時草はあのヌメヌメ感が大好きなので買ってみました。
自分はパセリが好きなのですが、一食にひとつまみ程度で良いのです。スーパーにいくと100円前後で大量のパセリが買えますが、かならず食べきれずに最後は野菜室で腐るのが定番です。しかし、自家栽培ならノープロブレム!好きなときにひとつまみ取ってこれば良いだけです。あーこりゃ楽でエエわ。
最後のバジルも大好きなのですが、植えた翌日には全面的に虫食いされており、すでに食べるところが無い状態になってました(笑)
ちなみに、パセリと金時草はまったく虫食いされておりません。
さて、家族も苗を買ってきました。
家族はこのような感じで、花ばかり!!
食べれる草を買って、どーするのか?
とココロのなかで思いましたが、おそらく口に出すと大変なことになると思うので、内緒にしておきたいと思います。
食べれぬ草になんの用事もない自分は、すくすくと育つパセリと金時草を眺めてから外出するのが楽しいです。虫食いだらけのバジルは、新芽に期待しておきます。
みなさまも是非生活防衛のために自家農園いかがでしょうか。けっこう楽しいですよ。
では、またー
関連記事
-
-
高岡隠れ家居酒屋竹林さんの揚げ出し豆腐が絶品!
高岡おすすめ居酒屋探訪記 高岡観光名所の瑞龍寺(国宝)。高岡なかなかディープな居酒屋ありま
-
-
五万石千里山荘さんの夜の女子会プラン満足度がすごい
五万石千里山荘さんで夜の通常営業開始! 下記が五万石千里山荘さん夜の風景。合掌造りでお食事
-
-
富山カフェ:日本代表バリスタ所属のセントベリーコーヒーへ
セントベリーコーヒー清水元町店 何度かギフト豆を購入させて頂いた豆コーナー 本日の打
-
-
WEB担当者(=俺)も納得「ホームページ制作にお金を掛ける時代じゃない!」
ホームページ制作より、制作後の運用こそが大事 Photo via on Visual H
-
-
北陸Girlsフェスティバルに行って女子力UPしてきました(オッサンだけどw)
富山市体育館開催のGirlsフェスにTRF&ELTが出演! Girlsフェスティバルに行ってき
-
-
山田写真製版所様「印刷の魅力」勉強会&好きなラーメン店が閉店!
著名プリンティングディレクター熊倉さんの講演 Photo via on VisualHu
-
-
コロナ対策案内チラシ作成ならタニデザインにおまかせください
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください コロナ対応案内チラシ・販促
-
-
スマホ通話切ったつもりが切れてない!電話を確実に終了する方法
デザインに関することなら、お気軽にご相談ください スマホ通話を終了したつもりが、切れてない!