人生初のトマト鍋が美味くてワロタ
公開日:
:
おすすめ食品&製品
トマト鍋がこんなに美味いとは!!
うまく作るとこんな感じ↓になるそうです
※参照画像:ネスレバランスレシピ様
自分で作ったトマト鍋も画像とってみたけど、良く言って赤い地獄鍋、普通に言って残飯汁にしか見えない外見のため、とてもブログアップに耐える画像ではありませんでした。
ってことで、ネスレバランスレシピ様の画像でトマト鍋をご紹介しておきます。やっぱりトマト鍋にはネスレのマギーブイヨンだね!!
と言いながら、自分は今回マギーブイヨン使ってないけど(オイ)
余ったトマト缶どうする?
先日、間違って用もないのにトマト缶をあけてしまいました。まぁ、これは、加齢と共に出てくるミスだから仕方あるまい。
問題はこの突然余ったトマト缶どうする?ってことなんですが、いまは便利な世の中ですな。「トマト缶 レシピ」と検索すれば、どれだけでもアイディアが出てくるのですから。
で、いろいろなレシピが出てきましたけど、そのなかでトマト鍋というものは、なぜかこれまでの人生で食したことがなかったので、トライしてみることにしたのです。
参考にしたのはこちらのレシピ↓
■ ☆スープ☆
トマト缶
1缶
*生トマトで作るなら完熟トマト
大3、4個 水は200ccから調整してください
水
300cc
コンソメ
固形2個
鶏ガラスープの素
大さじ1
みりん
大さじ1
砂糖
小さじ1
酒
大さじ1
ケチャップ
大さじ2
塩こしょう
適量
上記のスープを作って、あとは好きな具を投げ込むだけでトマト鍋の完成です。アラ簡単ねぇ。って、出来たトコロを食べてみたら、これが想像以上に美味!!
いやー、トマト鍋完全に舐めてました。スミマセン(ペッコリ45度)
今回は鶏団子、イカ、キャベツ、キノコetc入れましたが、個人的には尾頭付き海老を数尾入れたことと、すりおろしにんにくを1・2片入れたことによって、より深い味になったような気がします。まぁ、酔ってたので気のせいかもしれませんが(おおいにあり得る)。
ヤマヤのハーブミックスもお忘れなく
そして、トマト鍋に忘れてはいけないのが、ヤマヤのハーブミックス。これ安くておすすめでありますぞ。お好きなだけトマト鍋にかけて、煮込んでくださいませ。
※ヤマヤ宅配:ISFIイタリアンハーブ。12グラム入って158円と大変お買い得。
トマト鍋の最後はご飯を入れて、チーズをのせて、オリーブオイルをかけてリゾット風で食べれば言うことなしでしょう。
このトマト鍋にビールかワインでも合わせれば、もうたまりませんがな。
いやぁ、こんな美味しいものを、いまになって知るだなんて・・・激しく悔いた自分だったのでありました。これまで、なぜか食べる気にならなかったトマト鍋でしたが、今後はレギュラー入り確定ですわ。
食べ物はいろいろと試してみたほうがよいなぁ、としみじみ思った富山マラソン数日前のことでありました。
では、またー
名刺・ショップカード制作ならタニデザイン
http://tani-design.com
初稿デザイン無料 気に入ったときだけご購入
関連記事
-
-
どこよりも遅いiPhone7plus開封の儀を行って気づいたこと
ついに到着!アイフォン7plus 人気過ぎるジェットブラックカラーを頼んだために、
-
-
歓喜!Canon SP90EXを使えばEOS Kiss X7でワイヤレスストロボが使えた
EOS Kiss x7でワイヤレスフラッシュを使う方法 こちら↓がタニデザインの救世主Ca
-
-
台湾旅行の通訳はLINEの同時翻訳機能「中国語(繁)」がおすすめ!
デザインに関することなら、お気軽にお電話ください050-1498-1194(スマホからはタップ通
-
-
熱帯夜対策:寝苦しい夜でもエアコン無しで快眠する方法
エアコン無しで寝た方が体調が良いので 日本の夏は扇風機が良いですって・・・
-
-
まるごと皮がむける!小玉ねぎ(ペコロス)簡単極上レシピ
小玉ねぎがまるごとペロンとむける簡単レシピ 皮むきが面倒で敬遠しがちな小玉葱(ペコロス
-
-
耳の後ろが痛い場合はこのマスク!!耳が痛くならない白元アースマスク
これはマスク革命レベル!!というのは言い過ぎか 快適ガードさわやかマスク レギュラーサイズ
-
-
コスパ最強お野菜!出窓で何度も栽培できる豆苗の育て方
もやしより経済的な野菜=豆苗! はじめて買ったけど、こりゃ凄い野菜だわ。。。 豆
-
-
おすすめイタリアンサラダならイルキャンティ(ドレッシングレシピ付)
デザインに関することなら、お気軽にお電話ください050-1498-1194(スマホからはタップ通