富山ランチカレー:唐揚げ鶏よしxブルーシールアイスさんに行ってきた
富山ランチカレー物語
鶏よしさんの唐揚げカレーランチ(800円)。ボリュームたっぷり!
今回は鶏よしさんの唐揚げカレーランチ!
こんにちは、タニデザインカレーランチ担当の野崎です。
カレーブログなのに、久々のカレー投稿になってしまいましたこと、まずはお詫びさせて頂きます(ペッコリ45度)。
先日、いつもお世話になってる「唐揚げ専門店・鶏よしxブルーシールアイス富山店」さんへ、カレーランチを食べに行ってきました!
唐揚げ屋さんがやってるランチですから、自分の選択としてはAランチ(唐揚げ定食)かBランチ(唐揚げカレー)の2択です。
10円ハゲができるほどレジ前で悩んだ挙句、Bの唐揚げカレーを選択しましたが、よくよく考えたらカレーブログなんだから、ノータイムで唐揚げカレーを選ぶべきでした。A定食の味噌汁に惹かれているようでは、カレーブロガーとして大成できません!もはや完全なる中年である自分は、一刻もはやく、ブレない人間になりたいものです。
いざ唐揚げカレーランチを実食
鶏よしさんはセルフなので、テーブルで待ってて、番号を呼ばれたらレジにカレーを取りにいきます。
テーブルにカレーを置いたら、まずは写真撮影です。あまりにいい匂いなので、ブログのことなど忘れて思わずすぐに食べそうになってしまいました。この辺もまだまだ修行が足りませんね。
画像では伝わりにくいかもしれませんが、かなりのボリュームです!
唐揚げはもも肉が1つ、むね肉が3本付いてました。唐揚げ1つサービス券があったので、1つはサービスだったような気もします。なおランチタイムの唐揚げは、にんにく不使用とのこと。これは嬉しい心遣いですね!
カレールゥは金沢カレー系?というのでしょうか、最近流行の日本カレールゥで食べやすく美味しかったです。インド系カレーと違って、このルゥを苦手な日本人はほとんどいないんじゃないでしょうか。あっという間に完食です!
食後はさっぱりブルーシールアイス!
カレーを食べ終わった後は、デザートとしてブルーシールアイスのダブルを頂きました。ミルクティとチーズケーキアイスをチョイス。どちらも美味しかったですが、個人的にはチーズケーキアイスのほうが好みかな。
あとブルーシールアイスさんでは、バニラもおすすめですぞ。
全部食べ終わってから、毎年食べてる鶏よしさんのクリスマス用唐揚げオードブルも予約注文してしまいました。唐揚げオードブルも頼んだので、お会計はランチとは思えぬ値段になりましたが、カレーもデザートも美味しかったので大満足です!
また近々お邪魔したいと思います。ごちそうさまでしたー
唐揚げ鶏よしxブルーシールアイスアクセス
唐揚げ専門店・鶏よしxブルーシールアイス富山店
〒939-8205 富山県富山市新根塚町3丁目1−1
076-461-4540
営業時間 12時~15時、17時~20時
定休日 月曜
とゆーことで、本日は「唐揚げ専門店・鶏よしxブルーシールアイス富山店」さんでのランチカレー物語でした。そろそろ富山市外にも出張してカレーを食べに行きたいと思います。
では、またー
関連記事
-
-
富山ラーメン日記:味噌ならここ!無化調ラーメンエアストリームさん
打ち合わせで無化調ラーメンエアストリームさんへ! エアストリームさんメニュー表。ラーメン大盛り
-
-
富山ランチ:ラーメン一心さんで完全無化学調味料煮干しラーメン
ラーメン一心丸の内店で濃厚煮干しつけ麺 一心さん丸の内店階段登り口です(お店は2階) 無
-
-
南砺市の人気イタリアン・クチーナノブさんでオードブルテイクアウト!
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください クチーナ・ノブさんでオード
-
-
富山そば日記:砺波ふくすけさんの夜コースは美味満載!!
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください そば名店ふくすけさんで夜コ
-
-
富山ランチカレー日記:ゴールドカレー豊田店さんで金沢カレー体験
※そろそろ年内のデザイン制作は一杯になりそうです。ご依頼を断ることもあると思いますが、そのときはご
-
-
大阪焼鳥イチ押し店!!焼き鳥 安喜さん(我孫子)
味と接客と料理提供のタイミングに感動 ※入るのを躊躇するような外観です
-
-
雰囲気&お料理◎!日本料理和心(かしごころ)さんで富山会石
ネット販売歴20年。WEBサイト/デザイン制作はお気軽にご相談ください 日本料理和心(かしごこ
-
-
コスパ最強。姫路モーニングの人気店・神戸館でアーモンドトースト
姫路にはアーモンドトーストなるものが こんにちは、グラフィック&WEBデザインの㈱タニデザインアー