無農薬野菜が格安!!開放感抜群のサッチさん野外イタリアンランチ
公開日:
:
最終更新日:2021/04/07
食レポ
デザイン視点からの経営課題解決、ブランディングはお気軽にご相談ください
富山市二俣の人気イタリアン、トラットリアサッチさん
こんにちは、デザイン制作&デザインコンサルのタニデザインイタリアン担当の野崎です。
昨日はラン友(?)でもある、佐藤さんがオーナーを務められている富山市二俣のイタリアン、トラットリア・サッチさんへお邪魔してきました!
サッチさんは、気遣いができるスタッフさんばかりで、オーナーである佐藤さんの気配りと人柄がにじみ出ている人気店です。
フロアは1階と2階があり、昨日は庭園でも飲食されているお客さんがいらっしゃいましたので、MAXの収容人数はかなり多いのではないかと思います。
昼も素敵な外観ですが、夜も良い雰囲気のお店です。ちなみに、お隣の土地で野菜も育てておられるようです。
昨日はいつもお世話になってる方との会食でした。4人でお邪魔したのですが、店内は満席。今回アルコールを頼んだのは自分ひとりだけでした、なんか一人だけ飲んじゃってすんません。
まずはオススメのガーリックシュリンプ(1,100円位)です。
こちらはガーリックがしっかりと効いたソースで頂きます。エビは殻ごと食べれますので、まるかじりしてくださいませ。殻は香ばしくて美味しいですよ。ビールがすすむこと間違いなし!
あさりの白ワイン蒸しはザ・ワインのおつまみ、と言った感じですがワインを飲んでるのは自分ひとりでした。
これも美味しい!間違いの無い一品です。生地部分も美味しく頂きました。
塩加減も自分好みで、ワインにピッタリの美味しいパスタです。
このほか、前菜数品とデザート、ソフトドリンクを注文しました。
気持ちの良い接客と共にイタリアンを楽しめるお店ですので、いろんなシチュエーションで利用できるお店だと思います。オススメです!
とゆーことで、本日はトラットリアサッチさんのご紹介でした。ランチもやっておられますので、ご興味のある方はぜひランチもどーぞ。
【2019追記】サッチさんで野外ランチ!
先日打ち合わせで、トラットリアサッチさんの野外店舗に行ってきましたー!
駐車場内に設置されたサッチさんの野外店舗は思った以上にしっかりとしたつくりです。
野外店舗の中のメニューはこんな感じ。
ちなみに野外店舗の前にはサッチさんのご実家で育てている、無農薬野菜が販売されてます。
ほうれん草などはスーパーで売ってるほうれん草の倍の量はある感じで、価格は100円とスーパーの半額程度。激安すぎでしょ!!
無農薬野菜だけあって、苦味も少なくサラダにしても食べれる美味しさでありました。
そのほかにも芽キャベツや自家製ドレッシングも購入。どちらもとっても美味しかったです。
肝心のランチセットで注文したのは・・・・チャーハン!(笑)
打ち合わせの先輩におすすめされて注文したのですが、このチャーハンがイタリアン店舗とは思えぬほどのレベル!!
いっしょについてるカニの素揚げも美味でしたわ。
なんでも、その昔サッチさんは1日700食のチャーハンを作った経験があるとのことで、この味も納得した次第です。
ちなみにランチセットにはサラダ、スープ、コーヒーがついてきます。先輩におごっていただいたので(ご馳走様です!)値段は確実ではありませんが、たしか1200円だったと思います。
野外の開放感とともに味わうランチとってもおすすめです!ディナーも野外店舗は営業されてますので、換気満点の野外店舗もぜひご利用くださいませ。
とゆーことで本日はトラットリアサッチさんの野外店舗のご案内でした。
ではまたー
トラットリアサッチさんアクセス
〒939-8185 富山市二俣446-1
営業時間: 11時30分~15時00分, 17時30分~23時00分
定休日:月曜
https://trattoriasacchi.jimdo.com/
本日の読書:サブマリン(伊坂幸太郎)
自分的スベらない作家のひとりである伊坂さん。今回はヒット作「チルドレン」の続編なんですが、いつもと変わらぬ伊坂ワールド全開でスベらない面白さでありました。安定しておられますわぁ、この方の本は。
関連記事
-
-
これは美味しい!バターが香るメロンパンならバクハウスさん
富山でメロンパンならバクハウスさんがオススメ! こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサ
-
-
隠れ家過ぎる!カフェmaybe(メイビー)さんに行ってきた:富山市赤田
隠れ家すぎるカフェメイビーさん(富山市赤田) アイスコーヒー(夏限定)。しっかりとした苦味
-
-
マルゲリータが絶品!富山駅前イタリアン居酒屋@(アット)
富山駅前の人気イタリア居酒屋@へ! こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデザ
-
-
富山そば日記:昼も夜も美味しい!!大人気の福助さんへ
古民家で食べる手打ち石臼挽き蕎麦 福助 こんにちは、グラフィックデザイン&WEB・動画制作のタ
-
-
モーニングがお得!元町珈琲富山掛尾の離れに行ってきた
2017年7月オープン!元町珈琲富山掛尾の離れ 元町珈琲富山掛尾の離れ外観↓ モーニングお
-
-
信州戸隠そばの仁王門屋さんで名物を食べない選択をする
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください 信州戸隠に行ったらやっぱり
-
-
日本料理冨久屋さんランチを青池学園富山校で食す
日本料理冨久屋さん初のランチ試み 冨久屋さん初のランチは青池学園さんとのコラボ提供でしたー
-
-
富山ランチ:人気の「旬菜ごちそう」で和食1,000円ランチを楽しむ
富山市掛尾の人気店「旬菜ごちそう」さんでランチ 「旬菜ごちそう」さんは人気でなかな