料金高いなりに楽しめます♪福井県の越前松島水族館へ!
公開日:
:
富山以外の観光
越前松島水族館に行ってきましたー!
こんにちは、印刷物&WEBデザインのタニデザイン水族館担当の野崎です。
先日福井に行った際、越前松島水族館に行ってきました。
越前松島水族館に行ってまず驚いたのが、入場料が大人ひとり2,000円だったことです(セコい話ですみません)。
料金調べてなかった自分が悪いのですが、富山にある魚津水族館が700円だったので差額にちょっと焦りました。
ちなみに、我々の前にいた5人組のご家族は、受付で「1万円です」と言われて硬直状態となり、「え、1万円?ちょ・・・ちょっと考えさせてください」と言って家族会議するために館外に出ていかれました。うんうん、お気持ちわかりますぞ。
平民たる自分も内心その金額設定にビビりましたが、涼しげな顔で支払いました!!支払う手は震えていたかもしれませんが(笑)
ともかく支払った以上は、自分は2,000円分楽しむだけです。
回遊してるペンギンを下からみれたり、間近でみれたり・・・可愛すぎる!!(興奮気味)
サメやエイに触れたりできるのですが、自分が印象に残ってるのは亀さんです。
水槽にいる亀にも、陸にいる亀にも餌付けできるので、どちらも葉っぱ(100円)をあげました。これ、結構たのしいですぞ。
あと、水槽の上部が歩けるガラスになっているところもあり、そこから眺める魚も新鮮で面白かったです!!
また海沿いにある越前松島水族館では、海に浮かぶ渡島に行くことができます。
この日は波が高くて、渡ってる最中にずぶ濡れになってる人がいました(笑)
渡る際はお気をつけて!!
のとじま水族館ほど、派手な演出はありませんでしたが、楽しいイルカショーでした。
結果、越前松島水族館これだけ楽しめて2,000円は安い!!
とゆー結論に達しましたので、受付で金額きいて躊躇されなくとも大丈夫ですよ!!
※個人の感想ですので、あしからず
そんな訳で、本日は越前松島水族館のご紹介でした。カップルで、家族で楽しめる水族館だと思いますので、気が向いた方はぜひどーぞ。
越前松島水族館アクセス
駐車場は結構広かったです。大型連休以外はすんなり入れるんじゃないでしょうか。
関連記事
-
-
金沢兼六園に行くなら隣接の金澤神社もお忘れなく
北陸屈指の観光地:兼六園 名刺・カタログ・チラシ・入学&会社案内ほか印刷物実績多数。富山タニデ
-
-
太閤山ランドのあじさい祭りはトレーンに乗って巡るのがオススメ
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください 久々に太閤山ランドあじさい
-
-
金沢おすすめ観光:お手軽体験!中島めんやで加賀八幡起上り絵付け
金沢伝統工芸品の絵付け体験 こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデザイン金沢
-
-
苔寺(西芳寺)拝観の申し込み手続き:京都世界遺産
京都周辺の世界遺産:苔寺(西方寺) 苔寺での緑もみじ。爽やかで綺麗であります。 なぜ苔寺(西芳
-
-
北陸の苔寺!白山平泉寺は福井の癒し系観光スポット
北陸の苔寺こと白山平泉寺(福井) 平泉寺境内。一面苔むしてます。 平泉寺は福井の癒し系観光
-
-
世界最高峰のパワースポット!驚き満載の伊勢神宮外宮参拝編
人生初のお伊勢さん参りは驚きの連続 外宮の正宮である、豊受大神宮です。 こんにちは、グラフィ
-
-
気分はアポロ13乗組員!コスモアイル羽咋で宇宙体験:石川観光
こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデザイン宇宙担当の野崎です。 ちょっと宇
-
-
安藤忠雄氏設計の西田幾多郎記念哲学館(石川県かほく市)へ
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください 三密回避でどこにいくか・・