原 宏一「握る男 (角川文庫) 」を読んでみた
公開日:
:
おすすめ本
新年読書一冊目はクラブで評判の「握る男」
WEBサイト更新、印刷デザイン作成でお困りならタニデザインへ
http://tani-design.com/
初稿デザイン無料。気に入ったときだけ購入。
マキャベリストの主人公に色々と想う
みなさまこんにちは。昨年は読書不足だったタニデザイン野崎です。
富山ランニングクラブのTさんなどから握る男/原宏一著という面白い本があると聞いて、早速買って読んでみました。これが自分の本年一発目の読書本となりましたが、いやぁ、なかなかにこれ考えさせられる一冊でした。
基本的には「目的達成のためにはすべての手段は正当化される」というマキャベリズム全開な主人公が活躍する?悪辣食小説であります。
主人公は気転が効いて、人の心を掴むのが上手いのですが、それは目指すところに到達するため人の弱みを掴むことにもつながっていきまして・・・まぁいろんな欲と恨みが交錯しながら進んでいく小説です。構成も面白くて、読みやすいし自分も富山ランニングクラブのTさんやN君同様にお勧めしたい一冊であります。アマゾンレビューも高し(4.2点/5点満点)。
また文中には主人公の発言として
「物事の成否はすべて、とっさの気転で決まる。この世を生き抜くために熟考ほど無意味なものはない」
とありましたが、自分などは何も考えずに行動して失敗してるほうなので(大いに反省)、むしろ熟考してから行動するようになりたいですww
食を題材にした飲食系経済小説としても、ひとの内面を写した人間物語としても楽しめると思いますので、興味がある方はぜひどーぞ。
内容(「BOOK」データベースより)
昭和56年初夏。両国の鮨店「つかさ鮨」の敷居をまたいだ小柄な少年がいた。抜群の「握り」の才を持つ彼の名は、徳武光一郎。その愛嬌で人気者となった彼には、稀代の策略家という顔が。鮨店の乗っ取りを成功させ、黒い手段を駆使し、外食チェーンを次々手中に収める。兄弟子の金森は、その熱に惹かれ、彼に全てを賭けることを決意する。食品業界の盲点を突き成り上がった男が、全てを捨て最後に欲したものとは。異色の食小説誕生。
では、またー
関連記事
-
おすすめ本:女性のためのスパルタ婚活塾
本日のおすすめ本:水野敬也著「スパルタ婚活塾」 こんにちは、グラフィック&WEB制作のタニデザ
-
村上春樹がノーベル文学賞を逃し続ける理由
村上春樹、またもノーベル賞受賞ならず コレけっこう似てます・・・よね?外人さんの作品なんで
-
ネットショップ・ホームページで集客・売上が無い!途方に暮れたら読んでみて
ネットショップ&ホームページで集客・売上無しの場合 ガンガン買って貰いたいもんです
-
「売上を2倍にする! ソーシャルメディア 成功の方程式」他2冊を読む
最近は色んなジャンルの本読んでます therichbrooks / VisualHu
-
初マラソンを走る!フルマラソン当日の持ち物・準備品+マラソン本
※効果的な見出し広告を集めた単行本にタニデザイン制作物が掲載されました! はじめてのマラソンで準
-
もう落ち込まない!信頼してる人に裏切られない方法お教えします
これで腹立つ裏切りともオサラバできる!? Photo via on VisualHunt
-
落語初心者へのおすすめ本5選
初心者向けおすすめ落語本をご紹介 落語、イイね!! Photo credit:
-
中川政七商店社長の本「小さな会社の生き残る道」を読んでみた
講演を聴きに行った中川政七商店社長の著書 Photo credit: EdgeTh