石川屈指のパワースポット!気多大社に行ったら驚いた
潔いほど商売っ気満点の気多大社、大好きです
北陸パワースポット探訪記
こんにちは、グラフィック&WEB制作のタニデザインパワースポット担当の野崎です。
富山屈指のパワースポットには、何度も訪れて、そのご利益ぶりに毎回舌を巻いております。
とゆーことで、年初はお隣石川県屈指のパワースポット(&縁結びの聖地)との呼び声高い、気多大社で2017年の運気を上げたろー!と思い、行ってきたよっと。
パワースポット気多大社で運気上昇!の予定が・・・
さて、気多大社までは富山市から車でおよそ80分(約60キロ)であります。気多大社まで2キロというところまでは、めちゃくちゃスムーズに進んだのですが、残り2キロがホントに長かった。
なんせ残り2キロからは、
600メートル進むのに、80分掛かるっていう。
富山から気多大社寸前まで(約58キロ)と、600メートル進むのが同じ時間かかってるんだもの。この時点でパワーダウンスポットだろとボヤく自分がいたのでありました。
あまりに進まないため、諦めてすしべん(チェーン店の食堂)で食事するチームと、歩いて残り1キロほどを歩くチームに別れました。
自分は何回も気多大社に行ってますが、当然ブログネタを逃すはずもなく、歩いていくチームに参戦です。
車で600メートル進むのに80分かかりましたが、徒歩だと1キロ弱進むのに10分ほどで、あっという間に着きましたわ。
正月に気多大社行く際は、渋滞が始まる手前から、徒歩で行くことを全力でおすすめします!
ついに石川屈指のパワースポット気多大社に到着!
渋滞に巻き込まれてヘロヘロになりながらも、なんとか気多大社に到着です!境内はそんなに混んでなかったので、渋滞の原因は駐車場の狭さだと思いますね(たぶん)。
自分は気多大社が好きなんで、前述のとおり何回か来てるんですよ。
なんといっても、この神社の好きなところは
儲けたい欲望をまったく隠そうとしない。
これであります。ここに自分は惹かれるのです。
カラー写真看板や、境内に流れる「ウチは縁結びのご利益ありますよ」アナウンス、気多大社アプリのQRコードでの宣伝、女性誌への積極的掲載、など、気多大社の商売っ気は好感持てます。
「私、儲けに走りますよー!」というのをグイグイ押して来る感じが気持ち良いです。気多大社のパワーを参拝者が上げるシステムでありますな。
気多大社・授与所。画像では伝わりにくいですが、人がすごいです。
気多大社・神門。ここでは参拝者にもれなくお祓いして頂けます。
みなさん、パワースポット参拝されているので、きっと2017年は運気上昇でしょう。素敵なことがあると良いですね!(棒読み)
今回のパワースポット遠征では、自分はともかく疲れましたわ。残念ながらこの日は、富山屈指のパワースポットのように、参拝直後にご利益にはあずかれませんでした。パワースポット対決は富山に軍配かな。
気多大社アクセス所在地
では、自分のお気に入り神社、気多大社のアクセス情報です。
気多大社
〒925-0003 石川県羽咋市寺家町ク1
電話: 0767-22-060
https://www.keta.jp/
とゆーことで、本日は石川屈指のパワースポット気多大社への、数回目の参拝記でした。良い神社ですので、ぜひ一度ご参拝くださいませ。
では、またー
※グラフィック&WEBデザイン、WEB集客でお困りの方はお気軽にご相談下さい。最近、制作物を単行本に取り上げて頂きましたー
関連記事
-
-
福井観光なら巨大越前大仏は必須!北陸屈指の珍スポット?
福井観光なら恐竜より越前大仏ですって 巨大過ぎる本堂。このなかに、奈良東大寺大仏より大
-
-
全国ホテル稼働率首位は石川!! 金沢観光の際は早めのご予約を
石川県のホテル稼働率がハンパない件 APA Hotel at Ka
-
-
金剱宮参拝:北陸最大の金運上昇パワースポットは白山にあった!(駐車場情報有り)
船井先生激賞の金運上昇パワースポット! あけましておめでとうございます。デザイン制作&コンサル
-
-
福井屈指のパワースポット!海を渡って雄島(大湊神社)へ
福井のパワースポット雄島で神頼み こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデザイ
-
-
食べ歩き(走り?)にピッタリ。飛騨高山はシティランニングに最適
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください 飛騨高山はシティランにトラ
-
-
マンテンホテル福井の夜間無料ラーメンに歓喜
デザイン視点からの経営課題解決、ブランディングはお気軽にご相談ください マンテンホテルのペア宿
-
-
石川の紅葉なら遊歩道完備の山中温泉鶴仙渓がおすすめ
秋の紅葉:山中温泉鶴仙渓の遊歩道散策 こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデ
-
-
おっさんにはキツい!香川金比羅山1,000段のぼりに挑戦
WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談ください 今年は飛躍の年に!!(