台湾夜市必食グルメの胡椒餅を食べてきた感想
台湾夜市の食べ物といえば胡椒餅
台湾名物士林夜市と饒河街観光夜市グルメツアーへ
こんにちは、グラフィック&WEB制作のタニデザイン胡椒餅担当の野崎です。
今回は台湾名物、夜市のお話。
台湾旅行では士林夜市と饒河街観光夜市に行ってきました。一番人出が多いのが士林夜市で、次が饒河街観光夜市のようです。どちらも、すごい人出のある日本の縁日を思って頂ければ頂ければOKだと思います。
行くか行かないかは各人の判断にお任せですが、ひとつだけ言えるとしたら、食べ物の衛生具合に敏感な人は行かないほうが良いということくらいでしょうか。
士林夜市の入り口。手前で海老釣りができるのでやってみました。
- Photo credit: Allon Lim via Visualhunt.com / CC BY-ND
饒河街観光夜市の入り口
- Photo credit: damiengabrielson.com via VisualHunt / CC BY-NC-SA
饒河街観光夜市前にあるお寺。沢山のひとがお参りしてました。
- Photo credit: Alexander Synaptic via Visual Hunt / CC BY-NC
いちごやトマトを飴でコーティングしたもの。
- Photo credit: preetamrai via VisualHunt / CC BY
ためしに食べてみましたが、二度と食べることはないと思います(固く決意)
おでんの具も盛り沢山です。
- Photo credit: wader via Visualhunt.com / CC BY-NC-SA
台湾夜市での胡椒餅人気店は30分待ち!
さて夜市で一番人気の食べ物といえば胡椒餅です。
「胡椒餅」とは – 台湾夜市になくてはならない一品。胡椒をきかせた豚肉と葱を皮で包み焼いたもの。
–はてなダイアリー–
胡椒餅の人気店にはすんごい人が並んでいます。聞くと最低30分待ちとのことなので、そんなに待っておられぬ!と思った我々は人気の無い胡椒餅屋台を探したら、人気店の手前に誰も並んでない閑散店を発見しました。
閑散店で注文したら、突如10人ほど並んでしまいましたが、他の店は50人以上並んでます。
並んで食べるくらいなら、人気度が落ちる所でほどほどのものでOKです。
胡椒餅を食べてみた所、外はクロワッサン生地のようでサクサク、中身は胡椒の効いた肉あんがジューシー!閑散店でも十分美味しかったです。
30分行列に並ぶとどれくらい美味しい胡椒餅が給されるのかわかりませんが、自分はこれで満足です。とゆーか、人生的にも胡椒餅は一度で満足のような気がします。
夜市は胡椒餅以外にも美味しいものが盛り沢山ですので、ぜひお腹を空かせて観光に行かれることをおすすめします。なお2割くらいは思っきしハズレの屋台もありますので、その辺はご愛嬌ということで。
とゆーことで、本日は台湾夜市名物・胡椒餅の感想でした。
では、またー
※印刷デザイン&WEB製作、WEB集客でお困りの方はお気軽にご相談下さい。
お電話はこちらから⇒050-1498-1194(スマホからはタップ通話可能です)
関連記事
-
-
富山そば日記:昼も夜も美味しい!!大人気の福助さんへ
古民家で食べる手打ち石臼挽き蕎麦 福助 こんにちは、グラフィックデザイン&WEB・動画制作のタ
-
-
飲んだら〆はラーメンで。富山の深夜ラーメン日記。
深夜のラーメン三昧in富山 こんにちは、グラフィック&WEBデザインのタニデザインラーメン担当
-
-
微笑みの国タイから帰ってきました!!
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください 日本と気温差30度のタイか
-
-
北陸高速道路で一番美味しいソフトクリームは徳光SAにあった!
高速道路といえばソフトクリームですよね? こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタ
-
-
金沢市おすすめ中国料理麒(りん)さんで濃厚麻婆豆腐を堪能
金沢中国料理麒(りん)さんに行ってきました 中国料理麒(りん)さん麻婆豆腐は久々のヒット!
-
-
砺波ランチ日記:麹&発酵ごはんのイチカキッチンさんでプレートランチ
麹と発酵ごはんでイチカキッチンさん(砺波市) 砺波のイチカキッチンさんでランチ打ち合わせを敢行
-
-
ラーメン1杯200円?西成の高評価中華料理店「大阪飯店」に行ってきた
※8月は若干の余裕がありますので、若干のデザイン関連お仕事受付中です。若干だけですよ!(ひつこい)
-
-
富山ランチ:オサレ空間が気持ち良いスーホルムカフェ(婦中)
富山チョコレートパフェ物語 スーホルムカフェは婦中ファボーレ裏にあるアクタス富山と同敷地内