人生初キャンプでテント泊する際の心構え
公開日:
:
日記
人生初キャンプへ行ってきました!!
こんにちは、グラフィックデザイン&WEB・動画制作の㈱タニデザインキャンプへ担当の野崎です。
先日、町内会で1泊2日のキャンプへ行ってきました!!
ちなみに自分は人生初キャンプ&テント泊であります。
町内会キャンプに向けて、テントを含むキャンプ用品をひと通り購入しました。キャンプ用品結構お金かかる!!
毎日のように飲み歩いてて、お金の無い自分にはまぁまぁの出費でしたわ。まぁ、飲み歩きを減らせば良いだけではありますが(間違いない)。
しかし、キャンプ沼という言葉があるのも納得です。これハマったら、底なしじゃないのかな。
初テント泊での心構え
今回はじめてのテント泊だったんですけども、当日はあいにくの雨だったんですよね。
BBQなどは屋根があって問題なかったんです。ただ、
雨うるさくてテントで寝れん
当たり前ですが屋根がないので、テントのナイロン(?)に直で雨が当たるもんですから音がすごいんですよ。
ババババババババババッとずーーーっと音が鳴り響くもんですから、まったく寝れませんわ(嫁と子供は普通に寝てましたけど)。
イヤホン持っていけば音楽聞いて少しは紛れたかと思うんですが、イヤホン持っていかなかったことが本当に悔やまれます。
あと、雨のテント泊は後片付けが大変ですね、テント用品が全部ビショビショですから。翌朝は雨が降ってなかったのでまだ楽でしたけど、これ雨降りながらだったら初心者は片付け大変だわ。
とゆーことで、人生初キャンプでテント泊する際の心構えとしては雨だったら中止が間違いないかと思います。
自分達も雨だったらテント泊中止するつもりだったんですが、天気予報では問題なさそうだったんで実行した次第です。
あの雨が降るとわかってたら行ってませんもんねぇ。
とゆーことで、自分と同じくテント泊初心者の方はくれぐれも天候が良い状態で、初キャンプすることを激しくおすすめ致します!!
関連記事
-
-
富山ランニングクラブ忘年会@東条うどん
富山ランニングクラブ忘年会! 当初6人の参加と聞いてたのですが、20人位に増えてましたw
-
-
友人の建築士邸で超高級仏壇(谷川彰仏壇様制作)を撮影させて頂きました
たいへんオサレな友人宅で仏壇撮影 こんにちは、グラフィック&WEBデザインの㈱タニデザイン高級
-
-
創業150年東洋軒本店で名物ブラックカレーを食す:ダリへの道1
デザインの力で経営課題解決。WEBサイト制作もお気軽にご相談ください 東洋軒本店でブラックカレ
-
-
井波(いなみ)灯りアートで瑞泉寺ライトアップ&閑乗寺ハッピーセブン
井波イベント:いなみ灯りアート&ハッピーセブン 夜はこれらのロウソクに火が灯り幻想的な雰囲気に
-
-
豪華過ぎる美術館!飛騨高山観光なら光ミュージアムもおすすめですよ
飛騨高山の新名所?光ミュージアムへ行く 飛騨高山といえば、古い街並みが王道ですが・・・
-
-
プロジェクションマッピング勉強会に参加してきました@(株)キャンバス様
プロジェクションマッピング勉強会in(株)キャンバス様 プロジェクションマッピングはこんなので
-
-
再び拝聴!中川政七商店社長講演でWEB集客を知る
中川政七商店社長講演を拝聴 富山キラリ内のセミナー会場は過去最大級の大入りでした(今回は約
-
-
求人募集に効果絶大!?人材獲得のため企業が連携してチームを創設する動きが活発らしい
実業団チーム創設で人材確保 社長、野球で人材確保できるらしいですよ! こんにちは、印刷物デザ