富山で天ざるうどんなら鶴喜さんがおすすめ!(富山駅前徒歩7分)
公開日:
:
食レポ
富山の老舗うどん店鶴喜さんへ
富山で天ざるうどんと言えば鶴喜さん!
こんにちは、グラフィック&WEB制作のタニデザイン天ざるうどん担当の野崎です。
昨夜は商工会議所青年部の白熱会議で、議事録を書いてきました。今日はこれから、プレゼン資料制作のスカイプ打ち合わせです。久々のスカイプだけど、しっかり通信してくれるんやろか(不安)。
さて、富山市内にうどん店はいろいろとありますが、「天ざるうどんの人気店は?」と尋ねたら、ほとんどの人が「鶴喜」と答えるのではないでしょうか。その位に有名な有名なお店であります。
まぁ、嫁は「鶴喜?聞いたことも無い」と冷たく言い放ってましたが、どんなサンプルにも例外というのはあるものですから、気にしないでおきましょう。
うどん鶴喜さんメニュー表
鶴喜さんでは、9割のお客さんが天ざるうどんを注文します(自分調べ)。
先日行った際も、いつもどおり満席でしたが天ざるうどん以外を注文してたのは、ひとりだけでした。
その1人が嫁でしたけど。
知らないとは恐ろしいことですね、鶴喜さんに来て天ざるうどん以外を注文するなんて!
「最初は天ざるうどんのほうがおすすめだよ」なんてことは言いません、自分は相手の意思を尊重するタイプなので。断じて、会話が無い夫婦ということではありません(たぶん)。
しばらくすると、天ざるうどんが運ばれて来ました!
大ぶりの海老天が2本と、ツルツルシコシコのうどんがベストマッチ。安定の美味しさです。
つづいて鶴喜初心者の嫁が注文した、釜揚げうどんが登場です!
こちらはツユに黄身が入っています。ひと口食べてみましたが、天ざると比較すると、やはり天ざるをおすすめする次第です。
もちろん、どちらもつるりと完食です。ごちそうさまでした!
うどん鶴喜さんアクセス・営業時間
あと、そーそー。鶴喜さんの営業時間は11時~14時と短めですので、ご注意くださいませ。
それでは鶴喜さんの店舗情報です!
鶴喜
〒930-0005 富山県富山市新桜町6−2
営業 :月~土、11時~14時
電話: 076-441-8496
駐車場:たぶんありません
とゆーことで、本日は富山の天ざる人気店鶴喜さんのご紹介でした。まだ行ったことが無い方はぜひ老舗の味をご堪能ください。
では、またー
※グラフィックデザイン&WEB製作、WEB集客でお困りの方はお気軽にご相談下さい。
お電話はこちらから⇒050-1498-1194(スマホからはタップ通話可能です)
関連記事
-
-
身も心もあたたまる。ミシュラン店冨久屋さんで日本料理を堪能
冬の味・香箱蟹は冨久屋さんで こんにちは、広告・販促デザイン&WEB・動画制作の㈱タニデザイン
-
-
富山スイーツ日記:1時間待ちは当たり前!?大人気パフェ店・胡風居へ
行列のできるパフェ屋・胡風居さん こんにちは、グラフィック&WEBデザインの(株)タニデザイン行列
-
-
富山ランチカレー:唐揚げ鶏よしxブルーシールアイスさんに行ってきた
富山ランチカレー物語 鶏よしさんの唐揚げカレーランチ(800円)。ボリュームたっぷり!
-
-
富山ソウルフードなら、かれー屋伊東さんの野菜玉子カレーは外せない
かれー屋伊東さんで野菜玉チキンカレー! こんにちは、印刷物デザイン&WEBコンサルのタニデザイ
-
-
富山ランチ日記:麺王さんで京風ラーメンを食す
麺王さんでラーメン打ち合わせを敢行 こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデザイン
-
-
おすすめイタリアンサラダならイルキャンティ(ドレッシングレシピ付)
デザインに関することなら、お気軽にお電話ください050-1498-1194(スマホからはタップ通
-
-
創業150年東洋軒本店で名物ブラックカレーを食す:ダリへの道1
デザインの力で経営課題解決。WEBサイト制作もお気軽にご相談ください 東洋軒本店でブラックカレ
-
-
美味しいジャムなら果実100%のサン・ダルフォーが超おすすめ!
止められない!サン・ダルフォーオールフルーツジャム サンダルフォーのジャムはブルーベリーが一番