富山日帰り温泉:ダムを眺めながら露天風呂!おまき温泉和園(南砺市)
公開日:
:
富山のおすすめ日帰り温泉, 温泉マニアが行く各地の温泉
露天風呂景観良し 南砺市和園さん日帰り温泉
画像中央奥の方でダム放水中!
http://www.kamishita.sakura.ne.jp/omakionsen/
近くの銭湯より、遠くの天然温泉旅館
こんにちは、温泉マニア(いつの間に?)のタニデザイン野崎です。
先日8人ほどで飲んでたら「風呂に行くなら銭湯か温泉か」で激論?を交わしました。
自分は断然、近くの銭湯より、遠くの天然温泉派であります。さらにいうと日帰り専用の温泉施設(スーパー銭湯系)よりも、温泉旅館の立ち寄り湯が好きですね。
しかし「遠くの温泉なんて行く必要無し、近くの銭湯で十分!」などと豪語する輩も半数以上いまして、驚きました。近所の銭湯人気なのね。
自分が「どうせ風呂入るなら天然温泉が良くないか?」と反論しても、まったく相手にされませんでしたわ。
とゆーことで、温泉推しても相手にされなかった悔しさも交えながら、本日は眺望抜群の日帰り入浴可能の温泉施設「おまき温泉和園」(富山県南砺市)さんをご紹介します。
和園さんは緑に囲まれすぎた立地なのでマイナスイオン浴びまくれますぞ。
この景観近くの銭湯じゃ経験できんやろ!
和園さんの周囲はこんな感じ↓
http://www.kamishita.sakura.ne.jp/omakionsen/
ダムが見える露天風呂(天然温泉)がおすすめ
おまき温泉和園さんのおすすめポイントは、なんと言ってもダムが見える露天風呂!
http://www.kamishita.sakura.ne.jp/omakionsen/
近くにダムがあるくらいですから、山に囲まれた立地ですので、四季折々の景観が楽しめる温泉です。
あと自分的に日帰り温泉の高査定ポイントである、適度なガラガラ感で入浴できるのが嬉しい。ときおり宿泊or宴会の団体さん思われる方々と遭遇すると大混雑してますが、時間をズラしていけば問題ありません。
おまき温泉和園さん採点 ★★★★★
さて、自分の温泉査定は「天然温泉かどうか(25%)。露天風呂の眺望(25%)。ガラガラ感(50%)」という基準であります。数字は査定時の配分割合です。
この査定方針に従いますと、おまき温泉和園さんは文句無しの5つ星!!
で、間違いありません。
個人的な要望としては和園さんのホームページで、露天風呂からの素敵な眺望もっとプッシュして欲しいですね~!
大きなアピール資産ながらも、つつましい富山県人の特徴でしょうか、大変抑えた紹介になってて少々もったいないかと思いますので(余計なお世話すぎてスミマセン)
露天風呂がおすすめ!なおまき温泉和園さん所在地情報
それでは、おまき温泉和園さんの場所のご紹介です。
おまき温泉和園
〒932-0304 富山県砺波市庄川町小牧10
電話: 0763-82-2500
http://www.kamishita.sakura.ne.jp/omakionsen/
日帰り入浴 大人(中学生から)600円、子供(0歳から)300円
営業時間 午前10時~午後9時
休館日 毎週水曜日
【PR】ネットショップ構築、WEB集客、ネット販売コンサル。起業相談もやってます。
とゆーことで、本日は富山のおすすめ温泉で日帰り入浴も出来る和園さんをご紹介させて頂きました。
露天風呂からの眺望ぜひ体験してみてください。
では、またー
関連記事
-
-
富山の絶景日帰り温泉なら南砺市「ゆー楽」露天風呂!
絶景日帰り温泉ならゆー楽露天風呂 こんにちは、タニデザイン温泉担当の野崎です。
-
-
富山の人気観光後編:宇奈月温泉から黒部峡谷鉄道トロッコの旅
どこ行くって、結局富山観光は自然推しです トロッコ電車は間違い無し! Photo
-
-
微かな硫黄臭がGood!咲花温泉佐取館に泊まってきた(日帰り入浴有?)
硫黄臭漂う咲花温泉佐取館をレビュー http://www.satorikan.
-
-
飛騨高山温泉で日帰り入浴ならホテルアソシア高山リゾート
飛騨高山で温泉日帰り入浴するならホテルアソシア高山リゾートでっせ 20110814 Takayam
-
-
富山市おすすめ日帰り温泉入浴ならゆーとりあ越中(旧大沢野)
富山駅から約35分お勧め立ち寄り入浴施設 ※ゆーとりあ越中の露天風呂です。広々としてて良い
-
-
富山銭湯日記:温泉が出るのが嬉しい!鯰(なまず)温泉
富山市四方の温泉が出る銭湯に行ってきましたー こんにちは、グラフィック&WEBデザインのタニデ
-
-
食べ歩きの街、信州小布施でスイーツ・栗・蕎麦・温泉を楽しみまくる
信州小布施で食べ歩きどうでしょう こんにちは、グラフィックデザイン&WEB・動画制作の㈱タニデ
-
-
海岸日帰り入浴なら氷見ラ・セリオールさん:富山の温泉
富山で最も海岸に近い露天風呂は氷見にあった ラ・セリオールさんの露天風呂眺望が抜群