ネットショップで使う安い梱包資材:プチプチエアクッション編
公開日:
:
最終更新日:2016/09/14
ネットショップの作り方, 安くて使える梱包資材特集
※プチプチは川上産業株式会社様の登録商標です
メール便必須のエアクッションを忘れてました
「安い梱包資材特集:透明袋編」はこちらです
「安い梱包資材特集:ダンボール編」はこちらです
気泡シートが安いストア・エキスプレス!!
エアクッションで自分がいつも使ってるのは、ストア・エキスプレスさんのエアクッション エコタイプ(軽梱包用60cm幅×42m巻/税込1026円)です。
これは近所のホームセンターより2-3割安いし、事務所まで運んでもらえるしでとても重宝してます。
ストア・エキスプレスさんには超軽梱包用、軽梱包用、重梱包用と3種類ありますが、自分のように衣類がメインですと超軽梱包用、軽梱包用で十分だと思います。
※ちなみに軽梱包用が、近くのホームセンターで売ってるエアクッションと同程度の商品でした。
そもそも衣類配送にエアクッション(プチプチ)は必要か
以前に知り合いのショップオーナーに梱包資材について聞かれたところ、エアクッション(プチプチ)を使っていることを伝えると、大変驚かれたことがあります。
「衣類のネット通販でエアクッションを使う理由がわからない」
とのことでしたが、ダンボール配送の場合だと緩衝材を入れるのでエアクッションは必要ありませんけど、緩衝材を入れるスペースが無い郵便定形外・メール便では使うようにしています。
まぁ、最初は自分も衣類にエアクッション梱包は必要ないと思ってたんですが「メール便配送希望のお客さんからのエアクッション梱包要望が続いたので導入した」というのが本当のところです。
壊れにくい衣類・小物の配送でも、エアクッション使って欲しい方はけっこういらっしゃるんですよ、意外でしたけど。
たしかにメール便ではエアクッション梱包するようになってからは、梱包に対するクレームは無くなったので導入した甲斐はあったと思います。
お客さんからしても梱包の丁寧感が感じられるらしくて、高評価をいただきましたし。面倒じゃなければコワレモノじゃなくても、エアクッション梱包するのがおすすめです。
もちろん、コワレモノを配送する場合はダンボールだろうがメールだろうがエアクッションは必須ですので、コワレモノを扱う予定の方は必ずエアクッションをご用意しておいてください。コワレモノでエアクッション梱包をせずに壊れた場合、お客様からハードクレームとなって自分に返ってくる恐れがありますので。
透明袋編に書いてある1000円クーポンを忘れずに
あと、安い梱包資材特集:透明袋編に書きましたように、ストア・エキスプレスではメンバーになりますと、年に数回程度(誕生月などなんだかんだ理由をつけて)1000円クーポンが発行されます。これを見逃す手はありませんので、ぜひご活用してください!!
では、また。
「安い梱包資材特集:透明袋編」はこちらです
「安い梱包資材特集:ダンボール編」はこちらです
ネット通販参考記事まとめ
ネット通販関連カテゴリーは以下のものがあります。
・偽りなき楽天市場出店講座一覧
・ネット時代のクレーム対応術一覧
・WEB集客・販売一覧
・ネットショップ作り方ガイド一覧
記事が被ってるいるものもありますが、ご参考いただければ幸いです。
関連記事
-
-
ネットショップで低単価商品を販売する時の注意点
【PR】ネットショップ構築、WEB集客、ネット販売コンサル。起業相談もやってます。 ネット
-
-
理不尽クレームへの対応。ネットショップ14年の筆者の考え
ネットショップでのクレーム対処法 Kiai! / Tomi Tapio 理不尽クレームはこうして
-
-
ネットショップ開業:楽天での必要利益率 楽天市場出店講座・その2
で、楽天出店ってどーなの? 商材にそこそこ利益率がないと厳しいです
-
-
ネットショップ・ホームページで集客・売上が無い!途方に暮れたら読んでみて
ネットショップ&ホームページで集客・売上無しの場合 ガンガン買って貰いたいもんです
-
-
ホームページのアクセス数すら知らずにリニューアルしちゃ駄目!
ホームページリニューアルの理由は? WEBサイト無知でカモネギ客になってませんか?
-
-
評価依頼メール例文アリ:ネットショップで売るなら評価を集めよう!
ネットショップでは評価集めが重要! 評価見られてますよ・・・ Photo c
-
-
ネットショップでのクレーム:楽天11年の筆者が語る楽天講座その6
【PR】仕事はこんなこともやってます 楽天は売れる!!と喜んでたのは一瞬 ネ
-
-
ネットショップ開業:筆者の楽天出店経緯 楽天出店講座・その3
楽天市場出店を考えたのはいまから12年前 「売れるから、出店手数料は気にならない」との