宇宙モノにハズレなし!?どこよりも遅い2016ベスト&ワースト映画
公開日:
:
日記
2016マイベスト&ワースト映画はこれだ!
- Photo via Joshua_Willson via VisualHunt
1月中旬になって2016を振り返ってみる
こんにちは、グラフィック&WEB制作のタニデザイン映画鑑賞担当の野崎です。
本日は読書シリーズに続いて、今さら感満点の2016ベスト&ワースト映画のお話です。
自分が映画館やDVDで「2016に観た」なかから選んでいるだけなので、公開は2015年以前のことだってあるかと思います。そのへんよろしゅうに。
まずは2016ベスト映画から!
本日はイロイロとやることがあるので、巻きでいきます。
ってことで、早速2016年ベスト映画のご紹介です。
はい、ドン!!
2016マイ・ベスト映画はマット・デイモン「オデッセイ」に決定!!
2016年みた映画・DVDのなかではコレが一番引き込まれました。昔は「潜水艦モノ映画にハズレ無し!」と言われてましたが、最近は「インターステラー」や「ゼロ・グラビティ」など宇宙からの帰還モノにハズレ無し!という傾向になってるような気がします。行動が限られる束縛シチュエーションが緊迫感出すんでしょうかね。
あと面白かったのは、鑑定士と顔のない依頼人、マーシュランドなどです。
ジェイソン・ボーンやミッション・インポッシブルシリーズみたいに、頭真っ白で楽しめる娯楽映画も好きなんですが、こーゆーイロイロ考える作品も好きなのです。大作じゃないのに惹かれることこそが映画の魅力ではなかろうか。
まぁ、どちらの映画も消化不良系映画なので、駄目な人はまったく面白くないと思いますけど。
大作系では2016年はスペクター、スター・ウォーズなども映画館で観て楽しめたけど、今一歩抜けれませんでしたね。インフェルノとジェイソン・ボーンはいつの間にか公開が終わってたので、DVD待ちです!!
2016マイワースト映画
では、2016ワースト映画のご紹介です。
「いやぁ、これは大失敗作や。時間損したわ~!」という映画が2本ほどあったんですが、題名も内容も思い出せないので、紹介できません(オイ)。
昔はつまらない映画を観たら、絶対覚えてたものですが、いまは頭に何にも残らないんですよね。誰が主演してたのかも、全く思い出せないっていう。
とゆーことで、ワースト映画は発表できないという結果となりました。
本年は面白い映画と圧倒的につまらない映画はメモっておこうと思います。
ちなみに過去最高につまらなかった映画を聞かれたらコレ↓を紹介してるんですが、いまamazonレビューをみたらかなり評価が高かったんで、「今の年齢で観たら違うのか?20年ぶりに見てみようかしらん」と思ってます。
とゆーことで、本日は2016ベスト映画&ワースト映画のご紹介でした!(ワーストは紹介してないけど)
では、またー
※グラフィック&WEBデザイン、WEB集客でお困りの方はお気軽にご相談下さい。最近、制作物を単行本に取り上げて頂きましたー
関連記事
-
-
タニデザイン:DELL Inspiron 11 3000ノートを1週間使った感想
便利そうなので11インチノートパソコンを買ってみた 今回紹介するノートパソコンがコレで
-
-
俺の釣り:上市川で2016年初釣果達成しました!(今さらか)
ついに2016年初釣果達成! 29cmのキスが釣れました!(釣り師匠持参の計測器) 上市
-
-
チラシ配布の注意点!竹内謙礼さん商売繁盛オリコミセミナーに
本日は折込チラシセミナーに参加してきました チラシのフリー画像を検索したら、下記のチラシ寿司が最初
-
-
高野山観光に行ったら夜の壇上伽藍がオススメ!
身も心も清めに高野山の宿坊・明王院へ! こんにちは、グラフィックデザイン&WEB・動画制作の㈱タニ
-
-
きらり前AMAZING TOYAMA写真にウチの撮影画像が採用されました
きらり前AMAZING TOYAMA写真に採用 こんにちは、グラフィック&WEBデザインのタニデザ
-
-
2年ぶり3度目の富山マラソンエントリー完了
富山マラソンエントリー こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデザインフルマラ
-
-
デザイン屋、玄関に納豆置かれる
玄関に納豆が置いてある!? こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデザイン納豆
-
-
富山でイベントパーティースペースのある居酒屋なら駅前酒場イート
お手軽パーティー・イベントは富山駅前酒場イートで 酒場イート内観写真↓ 宴会のみ