「 京都観光 」 一覧
紅葉前の京都に行ってきましたー(パート2)
2019/11/12 | 京都観光
京都探訪日記パート2 大行列の末にゲットした、大人気ふたばの豆餅。塩味があって美味しい!! こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルの㈱タニデザイン京都担当の野崎です。 前日から引
紅葉前の京都に行ってきましたー
2019/11/11 | 京都観光
恒例の京都行脚へ こんにちは、グラフィックデザイン&WEB制作の㈱タニデザイン京都担当の野崎です。 週末は紅葉で大混雑目前の京都に行ってきました!! 仕事関連のお話しが出来たり、旧友と会った
京都観光:京都名物をお手軽に味わうなら人気居酒屋あんじがおすすめ!
※ただいま新規案件受け入れ停止中です、7月になったらぜひご相談くださいませ(ペッコリ45度)・・・と昨日書いたら、すぐに数件のご依頼を頂きました。お時間頂きますので、予めご了承下さいYO!(若干壊
京都屈指のパワースポット!貴船神社(京都市左京区)観光に行ってみた
2017/06/16 | 京都観光
京都のパワースポットといえば貴船神社 ご利益ありそうな石階段です。ココ着くまでが大変でしたけど・・・ 行くだけで大変な京都最強パワースポット、それが貴船神社
京都で子供連れなら一棟貸しホテルの東寺ハウスがおすすめ!
2017/06/07 | 京都観光
京都で子供連れに便利な1棟貸しホテル東寺ハウス 洗濯機完備で長期滞在も心配無し! 自分的に京都観光史上最高のホテルは一棟貸しで超絶便利 こんにちは、グラフィック&WEB制作のタニ
麺というより縄?たわらやさんで名物1本うどんを食す:京都北野天満宮
京都北野天満宮近くのうどん屋たわらやさん やっと届いたiPhone7で撮影したうどんです。 なんか画質はiPhone4と大して変わらないような気がするんですが・・・そんなはずはない!よ
【隠れた名所】京都の穴場観光ならくろ谷・金戒光明寺がおすすめ!
2016/11/16 | 京都観光
京都の穴場観光シリーズ:くろ谷・金戒光明寺 金戒光明寺御影堂↓ 人もまばらで田舎者にやさしいお寺です 秋(紅葉時期)の京都観光は穴場探訪がおすすめ! こんにちは、タニデザ
生誕300年 若冲の京都 KYOTOの若冲展と付近の飲食行列をみた感想
京都市立美術館の若冲展へ行ってきました! 参照:http://www.mbs.jp/jakuchu-kyoto/ 仕事と観光で京都&滋賀へ こんにちは、タニデザイン若冲展
まるで町内の神社?(コラ)京都世界遺産の宇治上神社:駐車場案内有り
京都世界遺産の宇治上神社へ参拝 鳥居をくぐるまではテンションが高かったのですが・・・ 画像参照元 https://commons.wikimedia.org/wiki/User:Sai
京都の出張寿司職人M-HERO広瀬さんのオーダー手巻き寿司を楽しむ
4646農園さんのレセプションパーティーにて 貸しスペースで職人さんを招いての本格的ハウス寿司パーティ。気分はセレブ!(実際は貧民だけどねw) 具材を選べる出張手巻き寿司&寿司を体験!
京都の穴場観光なら真如堂がおすすめ!【隠れた名所スポット】
2016/08/18 | 京都観光
京都の穴場観光シリーズ:真如堂 真如堂山門。雰囲気良いでしょ。 Photo credit: JuhaOnTheRoad via Visual Hunt / CC BY-NC
高台寺ライトアップ時の行列回避 並ばずに入場券を買う方法
2015/12/09 | 京都観光
高台寺ライトアップ期間はチケット買うまでが大変!! Photo credit: Realmonkey via VisualHunt / CC BY-NC-SA なの
京都で博多長浜ラーメンみよしを食す&琳派展観覧
釣り師匠おすすめの京都ラーメン店 ※「みよし」さんのラーメン大盛り。あまりの空腹具合に大盛りを注文するも、普段少食の自分にはキツかった!!(完食はしました) 屋台テイストみよし来訪
京都の寺と名所を巡る旅 祇王寺から大覚寺
※8月の祇王寺です そうだ お寺、行こう ってことで、毎度毎度の京都旅について。 以前に世界遺産苔寺などに行ったことは書きましたが、今回は祇王寺&大覚寺編
京都の必見観光名所 嬉しい無料拝観の修学院離宮(要予約) ★★★★☆
苔寺に並ぶ予約困難名所の修学院離宮 皇室関連施設である修学院離宮 とゆーことで前回の京都世界遺産最難関の苔寺拝観につづいて、こちらも難関予約名所のひとつであります修学院離宮へ行って