人生初キャンプでテント泊する際の心構え
公開日:
:
日記
人生初キャンプへ行ってきました!!
こんにちは、グラフィックデザイン&WEB・動画制作の㈱タニデザインキャンプへ担当の野崎です。
先日、町内会で1泊2日のキャンプへ行ってきました!!
ちなみに自分は人生初キャンプ&テント泊であります。
町内会キャンプに向けて、テントを含むキャンプ用品をひと通り購入しました。キャンプ用品結構お金かかる!!
毎日のように飲み歩いてて、お金の無い自分にはまぁまぁの出費でしたわ。まぁ、飲み歩きを減らせば良いだけではありますが(間違いない)。
しかし、キャンプ沼という言葉があるのも納得です。これハマったら、底なしじゃないのかな。
初テント泊での心構え
今回はじめてのテント泊だったんですけども、当日はあいにくの雨だったんですよね。
BBQなどは屋根があって問題なかったんです。ただ、
雨うるさくてテントで寝れん
当たり前ですが屋根がないので、テントのナイロン(?)に直で雨が当たるもんですから音がすごいんですよ。
ババババババババババッとずーーーっと音が鳴り響くもんですから、まったく寝れませんわ(嫁と子供は普通に寝てましたけど)。
イヤホン持っていけば音楽聞いて少しは紛れたかと思うんですが、イヤホン持っていかなかったことが本当に悔やまれます。
あと、雨のテント泊は後片付けが大変ですね、テント用品が全部ビショビショですから。翌朝は雨が降ってなかったのでまだ楽でしたけど、これ雨降りながらだったら初心者は片付け大変だわ。
とゆーことで、人生初キャンプでテント泊する際の心構えとしては雨だったら中止が間違いないかと思います。
自分達も雨だったらテント泊中止するつもりだったんですが、天気予報では問題なさそうだったんで実行した次第です。
あの雨が降るとわかってたら行ってませんもんねぇ。
とゆーことで、自分と同じくテント泊初心者の方はくれぐれも天候が良い状態で、初キャンプすることを激しくおすすめ致します!!
関連記事
-
-
打ち合わせ三昧、焼き鳥三昧の日々、インフルエンザ予防接種
謝謝!!タニデザイン繁忙期中 こんにちは、グラフィックデザイン&WEB・動画制作の㈱タニデザイ
-
-
富山ランチ:美味しいパン屋Baku Houseさんでオムライス【モーニングは終了】
デザインに関することなら、お気軽にタニデザインまでお電話ください076-460-3123(スマホか
-
-
福野文化創造センターヘリオス:ハンガリーに渡った南砺市の作家たち展
福野文化創造センターヘリオスで開催中の 名刺・カタログ・チラシ・入学&会社案内ほか印刷物実績多数。
-
-
富山のオサレ花屋4646農園さんでフラワーアレンジメント依頼したよ
花屋さんで対応が違うことをはじめて知った 4646農園さん正面画像 日展特選でフラワーア
-
-
toyamaキラリ内の富山市立図書館で本を借りてみた
富山市立図書館が移転したので行ってみると 図書館の入っているtoyamaキラリ(隈
-
-
富山市近郊の公園なら長~い滑り台がある立山町総合公園が一番お勧め
滑り台そのほかの遊具も充実してる立山町総合公園 こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサ
-
-
コスパ最強オンライン英会話!ネイティブキャンプでお勉強開始
ネイティブキャンプは1日話し放題で月額6千円強 こんにちは、各種デザイン&WEBコンサルの
-
-
パンくずが出ない!?タダフサパン切り包丁をチリングスタイルで購入
※タニデザイン制作物が効果的な見出し・レイアウトを集めた単行本に掲載されました。 中川政七