圧倒的B級感!伊勢忍者キングダムへ:ダリへの道3

公開日: : 富山以外の観光


チラシ・ホームページ・ポスター制作富山タニデザイン
デザインの力で経営課題解決。WEBサイト制作もお気軽にご相談ください

忍者村にはずれなし!伊勢忍者キングダムへGO

全国2,500万人の忍者ファンのみなさま、こんにちは。デザイン制作&WEBコンサルの㈱タニデザイン忍者担当の野崎です。

さて、今年の冬に三重まで行ったダリへの道も3回目。ちょっと飽きてきました(笑)

とはいえシリーズものなので、もうちょっと書きます。書かせてください!

さて、ダリを鑑賞して、伊勢神宮外宮と内宮に行ったら、もう行くトコもないよーな気がしたのですが、ググってみると伊勢神宮内宮から30分圏内に伊勢忍者キングダムという、楽しそうな名前の施設があるではありませんか。

自分の経験からいーますと、忍者村にハズレ無し!!(伊賀と戸隠の2回しか行ったことないけど)ってことで、さっそく伊勢忍者キングダムへ向かいました。

で、伊勢忍者キングダムへの駐車場に到着して思ったのが

 

車少なくね?

 

ってことです。

広大な駐車場に車がほとんど駐車されてない・・・

とはいえ、この日は平日なので、そんなもんかなーって感じでした。

さっそく入場券を買って入ります!!
圧倒的B級感!伊勢忍者キングダムへ 外観

圧倒的B級感!伊勢忍者キングダムへ 外観

 

いよいよ入り口へ!!

圧倒的B級感!伊勢忍者キングダムへ 外観

 

おぉ、入り口には戦国武将がー!!

圧倒的B級感!伊勢忍者キングダムへ 外観

 

って、

 

あれ?

 

圧倒的B級感!伊勢忍者キングダムへ 内観

 

どこにも・・・

 

圧倒的B級感!伊勢忍者キングダムへ 内観

 

人が・・・

 

圧倒的B級感!伊勢忍者キングダムへ 内観

 

いない!!

 

圧倒的B級感!伊勢忍者キングダムへ 内観
 

長いエレベーターにも

 

だれもおらぬ。。。

あ、なんか、張り紙がしてありましたー!

圧倒的B級感!伊勢忍者キングダムへ 外観

 

そっかー!

急な忍務なら仕方ないよねー!!

忍者だもんねー♪

 

って、馬鹿!!

 

誰もいない忍者村で、ノリツッコミしてる場合じゃない(実話)

どんだけ人がおらんのですか。

しかし、車は数台はとまってたので、誰かいるはず・・・

と思ったら、場内アナウンスで「芝居がはじまるよー!」と放送があり行ってみると結構人がいました。

全部で20人くらいでしょうか。

ほかのお客さんもけっこういたので、安心したことは内緒にしておきます(笑)

子供的には忍者ごっこ?を期待してたようで残念がってましたが、ブログ的にはまったく問題ありません。

私の思い出に一生残る忍者村となりました!!

数年後にはお城も完成するようですので、完成時にはまた寄ってみたいと思います!!

建設中のお城↓(山のうえに建ってるやつね。1泊数百万円らしいです!)
圧倒的B級感!伊勢忍者キングダムへ 内観

とゆーことで、今回は伊勢忍者キングダムのご案内でした。

週末はけっこう来場者アリとの情報もありましたので、寄られる際はぜひ週末がおすすめです!!

ご興味のある方はぜひどーぞ。

では、またー

チタニデザイン宣伝バナーWEBサイト制作、システム開発等もやってます!お気軽にご相談くださいませ

関連記事

京都世界遺産最難関の苔寺拝観 申し込み手続きから行くまで

苔寺(西芳寺)拝観の申し込み手続き:京都世界遺産

京都周辺の世界遺産:苔寺(西方寺) 苔寺での緑もみじ。爽やかで綺麗であります。 なぜ苔寺(西芳

記事を読む

ルネサンス期の巨匠カラヴァッジオ展へ!看板

筆力が凄い!!ルネサンス期の巨匠カラヴァッジオ展へ

カラヴァッジョ巡回展in名古屋へ こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルの㈱タニデザ

記事を読む

金沢兼六園に行くなら隣接の金澤神社もお忘れなく

金沢兼六園に行くなら隣接の金澤神社もお忘れなく

北陸屈指の観光地:兼六園 名刺・カタログ・チラシ・入学&会社案内ほか印刷物実績多数。富山タニデ

記事を読む

内観 豪華過ぎる美術館!飛騨高山観光なら光ミュージアムもおすすめ

豪華過ぎる美術館!飛騨高山観光なら光ミュージアムもおすすめですよ

飛騨高山の新名所?光ミュージアムへ行く 飛騨高山といえば、古い街並みが王道ですが・・・

記事を読む

伊勢うどん 世界最高峰のパワースポット!伊勢神宮内宮参拝+商売っ気満点のおかげ横丁編

伊勢神宮内宮参拝で早速ご利益!+おかげ横丁で食い倒れ編

外宮のあとは、伊勢神宮内宮へ 伊勢神宮内宮前おかげ横丁の人出がすごい こんにちは、グラフ

記事を読む

足立美術館に行くなら清水寺内の紅葉館宿泊がオススメ

足立美術館に行くなら、セットで清水寺内の紅葉館宿泊がオススメ

足立美術館と紅葉館の組み合わせがベスト! こんにちは、グラフィック&WEBデザインの㈱タニデザ

記事を読む

松江城外観 新国宝天守閣松江城に行ってきました

国宝松江城に行ってきました。休日・大型連休の臨時駐車場情報あり

平成27年国宝認定!松江城天守閣へ こんにちは、グラフィック&WEBデザインのタニデザイン国宝

記事を読む

ペンギン 福井県越前松島水族館

料金高いなりに楽しめます♪福井県の越前松島水族館へ!

越前松島水族館に行ってきましたー! こんにちは、印刷物&WEBデザインのタニデザイン水族館担当

記事を読む

ad.pc

富山で低糖質スイーツならマイスイーツパーラー!(ソフトクリーム編)

ホームページ・各種デザイン制作はお気軽にご相談ください マイスイ

雰囲気&お料理◎!総曲輪・和心(かしごころ)さんで美味しい富山会石 鮎
雰囲気&お料理◎!日本料理和心(かしごころ)さんで富山会石

ネット販売歴20年。WEBサイト/デザイン制作はお気軽にご相談くだ

お酒のお宿喜泉 夕食
お酒の宿喜泉(宇奈月)で美味しい日本酒とジャズと花火で大満足

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

月徳飯店麻婆豆腐
麻婆豆腐が絶品!!糸魚川で中華ランチなら月徳飯店ですよ

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

おっさんには笑えないくらいキツい!香川金比羅山1,000段のぼりに挑戦
おっさんにはキツい!香川金比羅山1,000段のぼりに挑戦

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

→もっと見る

  •  
PAGE TOP ↑