福野文化創造センターヘリオス:ハンガリーに渡った南砺市の作家たち展
福野文化創造センターヘリオスで開催中の
名刺・カタログ・チラシ・入学&会社案内ほか印刷物実績多数。富山タニデザイン
http://tani-design.com/
初稿デザイン無料。気に入ったときだけご購入。
※言わないと絶対分からないと思うので言いますが、バックの赤いところはヨーロッパの地図です
「ハンガリーに渡った南砺市の作家たち」展へ行ってきました
こんにちは、タニデザイン野崎です。
先日タニデザインにて、福野文化創造センターヘリオスさんの美術展「ハンガリーに渡った南砺市の作家たち」のポスター、看板、チラシなどを制作させて頂きました。
今回はそのご縁もあって、現在開催中の美術展に足を運んでみました!!
初めてのヘリオスだったんですが、美術展には思った以上の人出で活気がありました。新聞などでも告知されていたからかもしれませんね。
ギャラリートークの後はじっくりと絵を鑑賞させて頂きました。ゆったりとした時間を過ごせるのは良いものであります。
ハンガリーに渡った南砺市の作家たち展は今週末まで
では、美術展詳細です!!
■ハンガリーに渡った南砺市の作家たち ―ハンガリーバラトン国際美術キャンプに参加した作家の交流展
富山県とハンガリーの間には長きに渡って相互の文化交流を通し多くの団体や各機関が友好関係を築き、
高い評価を受けています。今回の企画展では“ハンガリーバラトン美術キャンプ”に参加した南砺市の作家5名を招待してキャンプでポスター_01 00s
制作した作品や作家の代表作70点を展示し、現地で吸収した芸術性と共に未来へつながる新たなアート
表現をお楽しみ下さい。
【会期】平成28年3月3日(木)~3月13日(日)
午前10時~午後5時 ※ただし3月8日(火)は休館となりますのでご注意下さい。
【会場】福野文化創造センター[ヘリオス]内 アートスペース・データスペース
【入場料】無料ヘリオスホームページ http://nantohelios.jp/art
ヘリオス周辺はランニングにも良さそうです
あと、美術展とはまったく関係ないですが、ヘリオス周辺の道路は遊歩道がしっかりと確保してあってランニングにぴったりだなと思いました。
次回ヘリオスにお邪魔するときは美術展鑑賞⇒周辺1時間ランニング⇒周辺の温泉or銭湯入浴⇒周辺のおすすめラーメン店で食事のスペシャルコースを堪能したいと思います。その際はしっかり食レポもさせて頂きます!!
※地元の方がおっしゃるには、ヘリオス近くにはマリモと真太という人気ラーメン店があるそうです。
では、またー
関連記事
-
-
【閉店】環水公園近く カフェLa Balena(ラバレーナ)さんに行ってみた
デザインに関することなら、お気軽にお電話ください050-1498-1194(スマホからはタップ通話
-
-
富山市喜代多旅館さんでクラウンドファンディング実施中!
販売促進コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談ください 喜代多旅館さんがクラウド
-
-
あなたは本当に日本人ですか?と聞かれる
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください 英会話の先生に過度に褒めら
-
-
村上春樹がノーベル文学賞を逃し続ける理由
村上春樹、またもノーベル賞受賞ならず コレけっこう似てます・・・よね?外人さんの作品なんで
-
-
とやまビジネスプランコンテストに参加・登壇してきました
日本中へ、そして世界へ羽ばたけ!井波彫刻! 最優秀賞の副賞が20万円のビジネスプランコンテ
-
-
富山市最大級のまつり「富山まつり2018」は二日間快晴のなか無事閉幕!!
富山まつりで疲労困憊・・・ こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデザイン富山
-
-
子どもが遊べる美術館!富山県美術館に行ってきました。
新生富山県美術館は4月からプレ開館! 移転した富山県美術館の外観。 プレオープン
-
-
内定取り消しでプロ市民登場 その情報収集力はグーグル以上?
まぁプロ市民の定義も不明瞭ではありますけど Anonymous Hollywood Scien