富山はしごカフェ:珈琲哲學ランチ&ジンジャーラーメンブックスさん
富山ではしごカフェ
ジンジャーラーメンブックスさんでは、こんなイメージで読書カフェしてきました。まぁ、実際は加齢臭ただようオッサンが本読んでる訳ですがw
- Photo via Alexander Solodukhin via Visualhunt
珈琲哲學富山東店で初ランチ
こんにちは、タニデザインカフェ担当の野崎です。
自分はこれまでの人生でカフェにはあまり近寄ったことが無いのですが、タニデザインではお打合わせ=カフェという図式が確立されているため、クライアントとの打ち合わせは95%カフェを利用してます。なので、頻繁にカフェに行ってるのであります。
とゆーことで、本日は魚津でストレッチ&トレーニングスタジオを開業される方と、珈琲哲學富山東店でお打合わせをさせて頂きました。多くのデザイン制作物があるため、広いスペースでゆったり会話ができる珈琲哲學はなかなか良かったです。かなりの席数(80席位?)のカフェでしたが、ランチ時は8~9割埋まってました。水橋付近にある郊外店ですが、混雑具合にびっくりです。人気あるんですね。
珈琲哲學での自分はパスタ&ピザセット(1500円位)を注文しました。気軽に頼んだセットでしたが、運ばれてきてびっくり。パスタの量がメチャ多いではないですか。
「こりゃあ、とてもじゃないけど、ピザまでは食えん!」
と思って、早々とピザ完食は諦めました。なにを思ってパスタ&ピザセットを注文したのか、自分の行動に意味不明です。ちなみにピザのボリュームはいたって普通なので、珈琲哲學ではパスタのほうが明らかにおトク感があるような気がします。
あとで聞いたら、ピザは持ち帰りができるということで、人生初の食べ残しを持ち帰りしました。昔はそんなこと恥ずかしくて、とても言い出せなかったんですが、最近の自分はおばちゃん度急上昇中なので、まったく恥ずかしくありません。ハハハッ、おばちゃん万歳。
哲學富山東店アクセス
哲學富山東店
所在地: 〒939-0557 富山県富山市水橋大正280
営業時間: 11時00分~23時00
定休日:第2・2木曜
電話: 076-400-7288
つづいてベストショップ2016表彰式&講演会へ
珈琲哲學富山東店での打ち合わせ後は、13時からベストショップ2016でクライアントである冨久屋さんが受賞されたため、富山商工会議所へ。ただ、残念ながらランチ打ち合わせで決めることが多く、授賞式には間に合いませんでした。
しかし、ベストショップ2016表彰式後に開催された講演会「スターバックスで学んだ感動体験を生むホスピタリティ」には、間に合いましたので、スタバの極意を学ぶためしっかり拝聴してまいりました。講演内容にはすぐに実践できるものもあったので、早速本日から活用してみたいと思います。
んな訳で、今後の打ち合わせは、おそらくスタバ並のホスピタリティを伴った優雅なものとなるかと思います!(ホンマかいな)
ジンジャーラーメンブックスさんでカフェタイム
講演会拝聴後は、これまたクライアントであるジンジャーラーメンブックスさん(古本&カレー&カフェのお店)への納品に伺いました。
ジンジャーラーメンブックスさんでは、オーナー様とのトーク後はまったり読書カフェしてきました。読書好きにはかなり快適環境だと思います!漫画の横山三国志もコンプリートされているので、ジンジャーさんで60冊読み切るという猛者もいるようです。
さて、自分は前から欲しいと思ってた本が偶然にも2冊あったので、試読後に購入させて頂きました。
数年に1回は読みたくなる稲盛さんの本
アングロ・サクソン系仕事術を学んでみます
思考法はかなり対局にありそうな2冊をチョイスしてみましたが、どんなもんでしょうか・・・
ジンジャーラーメンブックスさんアクセス
ジンジャーラーメンブックス
富山県富山市南田町1-3-13
080-8995-3781
[月・水・木] 14:00~22:00
[金] 14:00~24:00
[土・日・祝] 11:00~24:00
定休日:火曜
※営業時間は記憶違いの場合もあります。気になる場合はお電話をお願い致します。
とゆーことで、本日は女子力を高めるために中年のオッサンがカフェをはしごしてみました。
明日は富山&魚津で打ち合わせがあるので、またはしごカフェの予感がします!
では、またー
関連記事
-
-
住みよさランキング北陸上位は本当か?実際住んでる人にきいてみた。
東洋経済「住みよさランキング」発表!! Photo via Visual Hunt
-
-
富山ソウルフードなら、かれー屋伊東さんの野菜玉子カレーは外せない
かれー屋伊東さんで野菜玉チキンカレー! こんにちは、印刷物デザイン&WEBコンサルのタニデザイ
-
-
富山の最安値ガソリンスタンド
富山の最安値ガソリンはここだ! 自分の車は燃費悪いのでガソリン価格には敏感です。
-
-
痛いのか?はじめての大腸・S状結腸内視鏡カメラ検査体験談
【納期について】おかげ様でデザイン業務が満杯となっており、現在お急ぎ納期の方はお断りしている状態
-
-
参加無料!10月20日(土)海洋冒険家の白石康次郎さん講演会開催
富山国際会議場で白石康次郎さん講演会開催 こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタ
-
-
大阪出張日記:国内・海外(六カ国)への電話かけ放題のリーガロイヤルホテル大阪に宿泊
大阪出張@リーガロイヤルホテル大阪 こんにちは、印刷物全般デザイン&WEBコンサルのタニデザイ
-
-
【悲報】バクハウスさんパン販売終了!12月にジンギスカン&欧風料理のお店へチェンジ
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください バクハウスさんパン屋さん部
-
-
市場で買った魚や牡蠣をその場で浜焼きできる!能登食祭市場
牡蠣の浜焼きを食べに七尾市能登食祭市場へ 能登食祭市場で浜焼き、してきましたぜ。 こんにち