富山ランチ:ラーメン一心さんで完全無化学調味料煮干しラーメン
公開日:
:
食レポ
ラーメン一心丸の内店で濃厚煮干しつけ麺
無化学調味料ラーメンといえば一心
こんにちは、グラフィック&WEB制作のタニデザイン富山ランチ担当の野崎です。
先日、午前の連続打ち合わせの後に、通り道にあったラーメン一心丸の内店さんでラーメンを食べてきました。
ラーメン一心さんといえば、完全無化学調味料煮干しラーメンが人気!とのことです(事前情報)。
自分が入店したのはお昼12時前で、まだ席に若干余裕がありましたが、12時を過ぎた途端あっという間に10名ほどの待ちが発生してました。煮干しラーメン人気あるんですなぁ、ウチも行列の出来るデザイン事務所になってみたいものです!!(羨望の眼差し)。
ラーメン一心さんの特濃特製つけ麺
人気の煮干しラーメンはデザイナーが注文しましたので、自分は特濃特製つけ麺をオーダー!思いっきりお腹が減ってるので麺は大盛りを注文です。なお、注文してから「つけ麺は太麺のため、ゆで時間10分かかります」という文言をみて、はげしく後悔したのは内緒にしておきたいと思います。早く出るほう頼めばよかった・・・
しかし、後悔とは裏腹に10分も掛からず、つけ麺の登場です!
スープは煮干しのダシが強烈に効いたスープです。ほかのつけ麺店ほどコッテリしてないとの情報ですが、つけ麺初心者の自分にはけっこう濃厚です。これでコッテリしてないとなると、他のラーメン屋のつけ麺はどんだけコッテリしてるんですか?って話ですね。一心さんには、あっさり目の淡麗つけ麺もあるとのことなので、もし再度つけ麺を頼むならそちらでしょうかね。
あと美味しく食べるなら普通盛りがお薦めです!お腹減りすぎてつい大盛りを頼んでしまいましたが、最初は美味しくてガツガツいけるんですけども、最後はけっこうキツかったです。
ラーメン一心の本命煮干しラーメン!
そして、ラーメン一心さんの本命はなんと言っても、煮干しラーメンとのこと。デザイナー谷口がしっかり注文してくれました!
ここで間違ってはならぬ点をご紹介させて頂きます。
煮干しラーメンのスープを試食させてもらう場合は、つけ麺を食べ始める前が基本。これだけはフォント大にして言いたいです。
おそらく煮干しの繊細な味が美味しいスープだと思われますが、特濃つけ麺を食べたあとでは味がよく分かりません。これは失敗でした。ラーメニスタの方々は濃い味のものを先に食べるなんて致命的な失敗はしないでしょうから、自分は到底ラーメニスタには程遠いかと思います。
ラーメン一心丸の内店さんアクセス・駐車場
ラーメン一心
〒930-0085 富山県 富山市 丸の内 1-5-8 マンション堺捨 2F
tel 076-464-6101
ホームページ http://www.r-isshin.com/
営業時間 11:30~15:00(LO14:30)、18:00~22:30(LO22:00)
夜の営業は、いまのところ金・土のみ
定休日 日曜
駐車場 タイムズ駐車場のサービス券あり
なかなか丸の内周辺に来ることはありませんが、またの機会があれば寄ってみたいと思います!
とゆーことで、本日は無化学調味料の煮干しラーメンが大人気のラーメン一心さんの訪問記でした。
では、またー
※グラフィック&WEBデザイン、WEB集客でお困りの方はお気軽にご相談下さい。最近、制作物を単行本に取り上げて頂きましたー
関連記事
-
-
宇奈月温泉やまとやさんで豆腐ソフトクリームを美味しくいただく
販売促進コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談ください 宇奈月温泉で豆腐スイーツ
-
-
富山ラーメン日記:味噌ならここ!無化調ラーメンエアストリームさん
打ち合わせで無化調ラーメンエアストリームさんへ! エアストリームさんメニュー表。ラーメン大盛り
-
-
富山ランチ:予想外にハイコスパ?ラ・ベットラ・ダ・オチアイ富山
予約困難?ラ・ベットラ・ダ・オチアイ富山 庭園側から撮影したラ・ベットラ・ダ・オチアイ富山
-
-
焼き鳥日記:富山駅前まるまさの安さと濃いめの味付けでビールがすすむすすむ
最近オープンした焼き鳥屋まるまささんへGO! 下記のチーズにんにくしょうゆと、ポテサラ。そして
-
-
富山で居心地の良いカフェならCAFE RIMOTAIL(リモテイル)さん
デザインに関することなら、お気軽にご相談ください 富山市加納(旧大沢野)にお洒落カフェオープン!
-
-
イル・キャンティでサラダ(とワイン)だけ注文すると一番満足度が高い
イル・キャンティにサラダを食べに行ってきました こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサ
-
-
接待・会食におすすめ。美和食額で会席を楽しむ:富山日本料理日記
富山市総曲輪に日本料理店「美和食額」さんOPEN 下記2枚はプロカメラマン撮影の美和食額さんの
-
-
富山カフェ日記:スイーツ重視の高倉町珈琲は噂通りの高単価喫茶店
スイーツが人気の高倉町珈琲に行ってきた この日も噂通りの超満員でした。 急遽下呂温泉に行っ