飛騨高山ラーメン日記:麺屋伊吹で3種のラーメンを楽しむ
公開日:
:
食レポ
※最近はパッケージデザインのご依頼が増えてます(現在9案件進行中)
飛騨高山ラーメン!今回は麺屋伊吹さんへ
高山ラーメン以外を楽しみたい人へ
こんにちは、グラフィック&WEB制作のタニデザインラーメン担当の野崎です。
今回は飛騨高山のラーメン日記です。
飛騨高山といえば、もちろん高山ラーメンですが、自分は高山ラーメン以外のものを食べたいほうなのです(THE天邪鬼)。
そんなわけで、飛騨高山方面に行ったときに食べるラーメンはフレンチレストランが経営母体の「エム」さんか、飛騨古川にある「ラーメンヒロ」さんです。どちらも、高山ラーメンとは趣が違うものなので自分と同じくあまのじゃくな方はぜひ両者を試してみてください。
で、今回は飛騨高山の郊外?にある麺屋伊吹さんに行ってきましたー
こちらはラーメンの種類も多かったので、自分向きかと思って選んだ次第です。テーブル&座敷があるので家族連れの方にも良さそうですよ。
麺屋伊吹さんおすすめは、個人的にはしょうゆ
麺屋伊吹さんでは、つけ麺・塩とんこつラーメン・しょうゆラーメンを注文しました。そのほかあっさりしょうゆラーメンもありましたので、それがが高山ラーメンになると思います。
塩とんこつラーメン
一口目のスープは一番好みだったんだけど、大盛りにしたもので後半はとんこつの濃さに苦戦しました。
3種ともちょっとずつ味見をさせて頂きましたところ、自分の好みでいうと、しょうゆラーメン→つけ麺→塩とんこつラーメンの順となります。
麺屋伊吹さんは郊外ということもあってか、高山中心部の行列ラーメンと異なり、適度な混み具合もちょうど良かったです。
ラーメン美味しく頂きました。ご馳走様でした!
麺屋伊吹さんアクセス
麺屋伊吹
〒506-0041 岐阜県高山市下切町1359−1
11時00分~20時30分
火曜定休
http://j47.jp/ibuki/
とゆーことで、本日は飛騨高山のラーメン店麺屋伊吹さんのご紹介でした。飛騨高山に行かれる際はぜひどーぞ。
では、またー
※グラフィックデザイン&WEB製作、WEB集客でお困りの方はお気軽にご相談下さい。
お電話はこちらから⇒050-1498-1194(スマホからはタップ通話可能です)
※現在2ヶ月待ちで各種デザイン案件対応可能です。気長にお待ちいただけるお客様募集中。
関連記事
-
-
山菜の食べ方:こしあぶらを天ぷらで食べるなんてもったいない!
こしあぶら(漉油)の美味しい食べ方教えます こしあぶらはこんな山菜です↓ こしあぶら
-
-
福井ランチ:老舗ソースカツ丼の名店「ヨーロッパ軒総本店」へ!!
ソースカツ丼の人気店ヨーロッパ軒総本店 こんにちは、グラフィック&WEBデザインの㈱タニデザイ
-
-
【閉店】環水公園近く カフェLa Balena(ラバレーナ)さんに行ってみた
デザインに関することなら、お気軽にお電話ください050-1498-1194(スマホからはタップ通話
-
-
南砺市福野の和ランチなら花ごぜんさん。会席料理は特にコスパ高し
南砺市福野で和食なら花ごぜんさんがおすすめ 花ごぜんさん名物のでっかいエビフライ定食。900円
-
-
玉造温泉で出雲蕎麦なら居酒屋「そば富」がおもしろい
居酒屋でいただく出雲蕎麦 こんにちは、グラフィック&WEBデザインの(株)タニデザイン出雲蕎麦
-
-
野太いしっかり蕎麦が美味しい!福井そば蔵 谷川(越前市)でおろしそばを満喫
デザイン視点からの経営課題解決、ブランディングはお気軽にご相談ください 福井県で美味しいお蕎麦
-
-
富山で天ざるうどんなら鶴喜さんがおすすめ!(富山駅前徒歩7分)
富山の老舗うどん店鶴喜さんへ 老舗にして、人気店。ランチタイムのみ営業の鶴喜さんです。
-
-
モーニングがお得!元町珈琲富山掛尾の離れに行ってきた
2017年7月オープン!元町珈琲富山掛尾の離れ 元町珈琲富山掛尾の離れ外観↓ モーニングお