富山パン日記:天然酵母パンが美味しい「パンのおと」さんへ
公開日:
:
最終更新日:2020/08/06
食レポ
富山市東中野町パンのおとさんへ
最近はホントよくパンを食べます
こんにちは、グラフィック&WEB制作のタニデザインパン担当の野崎です。
先日のこと。ブロッコリーと海老のカクテルサラダの中央に卵の黄身が乗ってまして、最後に黄身食べようと思ってたんですが、摘んだ際に黄身が箸からツルン♪と床に落ちて、テンションだだ下がりの自分です。おかげで身体がダルくて、ブログ書く気力もありませんわ(夏バテ?)。
そんなわけで、テンション下がり気味の自分ですが、元気を出すために天然酵母・無添加パンを買いに行ってきました!
今回お邪魔したパン屋さんは富山市東中野町にある「パンのおと」さんです。
ぱんのおとさんは広々としたオープンキッチンで、開放感のある店内が特徴です。店舗もオサレですが、職人さん&スタッフさんもオサレなお店ですよ。
食パン、クロワッサン、ハード系どれもハズレなし
最近はハード系パンに、オリーブオイル&岩塩をつけて食べるのが好きです。
昔ならそんなパン食の人間なんて「気取りやがって!」と忌み嫌ってましたが、うっかり自分がそうなってます。
オリーブオイルもこだわってて、オーガニックのものを使ってます。
こちらが自分が使ってるオリーブオイル、250mlで1,000円。破産する日も近そうです・・・
んで、パンのおとさんのハード系パンは、オリーブオイルにつけて食べのにピッタリです。美味しいので、ぜひバケット&オーガニックオリーブオイル試してみてくださいませ。もちろん、クロワッサン、食パンその他も美味ですぜ。
個人的にはあんこ&バター、チーズ&ドライ果実パン
自分がパンのおとさんで一番好きなのが、あんこ&バターです。下図は自分でカットしました。
ややハードなパンにあんこ&バターがたまりません!
このシリーズですと、ほかにはチーズ&ドライ果実(何の実か忘れた)もありますが、それも美味しいくて、ワインにピッタリです。
【追記あり】パンのおとさんアクセス住所
天然酵母パン パンのおと
五福方面へ移店されています!!
【新住所】
930-0887
富山県富山市五福5388
076-464-6922
【旧住所】
〒939-8086 富山県富山市東中野町3丁目10−20 ブレイン東中野 1F
電話: 076-422-5277
営業時間:11:00から18:00ごろ
定休日:日曜日 月曜日
駐車場:4台
とゆーことで、本日はパンのおとさんのご紹介でした!
ネットではパンのおとさんによるパン紹介がされてましたので、あわせてご案内させて頂きます。
国産の小麦・ライ麦を自然の酵母などで膨らませパンにしています。ほんの少し焼き菓子も。
強い酸味を感じるパンはおつくりしておりません。
潔く佇む優しい味わいのパンづくりを心がけてます。
ぜひパンのおとさんの天然酵母パン楽しんでくださいませ~
では、また。
※グラフィックデザイン&WEB製作、WEB集客でお困りの方はお気軽にご相談下さい。
お電話はこちらから⇒076-460-3123(スマホからはタップ通話可能です)
関連記事
-
-
京都観光:京都名物をお手軽に味わうなら人気居酒屋あんじがおすすめ!
※ただいま新規案件受け入れ停止中です、7月になったらぜひご相談くださいませ(ペッコリ45度)・・
-
-
カフェゴッコ(富山市今泉)で新鮮安全なヘルシー野菜ランチ
富山でヘルシーランチならカフェゴッコさん とやま健康生きがいセンター1Fにある、ヘルシー野菜ラ
-
-
富山居酒屋日記:千石町猫八さんで金泉ラーメンを食す
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください 千石町の居酒屋猫八さんへ!
-
-
富山で天ざるうどんなら鶴喜さんがおすすめ!(富山駅前徒歩7分)
富山の老舗うどん店鶴喜さんへ 老舗にして、人気店。ランチタイムのみ営業の鶴喜さんです。
-
-
あっさりスープ好きの方に!新潟駅前ラーメン浦咲さん焼あごラーメン
新潟駅前であっさり焼きあごラーメン食べてきました 浦咲さん一番人気の焼きあごラーメン(塩)
-
-
もてなし蔵和onさんで銘酒十四代を4種飲み比べ
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください 日本酒と美味しい料理を楽し
-
-
アウトレットパーク北陸小矢部でランチは何を食べるのか問題を解決する
アウトレットパーク北陸小矢部でランチ! 三井アウトレットパーク北陸小矢部 小矢部
-
-
鶏だしおでんが美味しい!総曲輪大衆酒場六腑(ろっぷ)さん
総曲輪に新たな居酒屋、六腑さんがオープン! こんにちは、各種デザイン&WEB・動画制作の㈱タニ