富山市最大級のまつり「富山まつり2018」は二日間快晴のなか無事閉幕!!
公開日:
:
日記
富山まつりで疲労困憊・・・
こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデザイン富山まつり担当の野崎です。
半年以上に渡り準備してきた、富山まつり2018も無事に閉幕しました(安堵)。
組織で働いたほぼ無いに等しい自分にとって、このような大きなイベントの運営組織理事として行動するのは、なかなか大変でありましたわ。
しかも、二日間ともめちゃくちゃ暑かったしね。マジで疲れました。
疲労困憊という言葉が、これほど当てはまることもありますまい。準備・片付けも含めて計四日間の長丁場、フルマラソンより身体のダメージは大きかったです。
では、簡単に富山まつりを振り返ってみたいと思います。
富山まつり城址公園東側広場では、自分担当のやぐら組み立てが金曜の早朝に行われました。
職人さんたちの動きは本当にすばやかったです。内勤メインの自分は、非力すぎてほとんど役に立ちませんでしたわ。
金曜の準備を経て、土曜・日曜は怒涛のイベントラッシュです。
富山まつり城址公園東側広場チラシは、タニデザインが担当させて頂きました。チラシのご用命はお気軽に!!(2ヶ月待ちでよければ、ですけど)
![]()
![]()
休む暇もなく、次から次へとイベント差配せねばなりません。暑すぎてボーっとすることもありましたが、なんとかラストのDJ盆ダンスを迎えました!!

※写真ではわかりませんが、左側と後ろには大量に人がおります。なお、人写ってるので小さめに紹介です。
盛り上がりは最高潮です!!自分もはしゃぎ過ぎて、足がつりそうになったことは内緒にしておきたいと思います。
半年以上の準備期間でいろんなことがあった(ありすぎた?)富山まつりでしたが、終わってみればトータルで楽しかったです!!
とはいえ「また来年も富山まつり担当したいか?」と聞かれたら、全力で辞退しますけどね。
ってことで、富山まつり2018にご来場いただいた数万人の皆様、本当にありがとうございましたー!!
では、また。
関連記事
-
-
隠れ家過ぎる!カフェmaybe(メイビー)さんに行ってきた:富山市赤田
隠れ家すぎるカフェメイビーさん(富山市赤田) アイスコーヒー(夏限定)。しっかりとした苦味
-
-
富山で発行部数1位の北日本新聞幹部に噛み付いた結果と教訓
「この新聞社ダメダメだわ」と思ったらやっておく事 Photo credi
-
-
過疎化してる?ユウタウン総曲輪のJMAXシアター初見参
はじめて総曲輪ユウタウン内に入ってみました! こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサル
-
-
オンライン英会話はじめたら1ヶ月で夢の中でも英語喋るようになるのは本当か?
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください 日々の英会話が英語の夢につ
-
-
スシローのコンサル等々をやってる永田 雅乙さんセミナーに行ってきました!
前日に友人から誘われてセミナー受講 Photo via on Visual Hunt
-
-
椿鬼奴とRGのものまねクオリティが高い!目を閉じておいでよ
バービーボーイズの名曲 「目を閉じておいでよ」をユーチ
-
-
【閉店】環水公園近く カフェLa Balena(ラバレーナ)さんに行ってみた
デザインに関することなら、お気軽にお電話ください050-1498-1194(スマホからはタップ通話
-
-
富山ランチ:美味しいパン屋Baku Houseさんでオムライス【モーニングは終了】
デザインに関することなら、お気軽にタニデザインまでお電話ください076-460-3123(スマホか








