創業150年東洋軒本店で名物ブラックカレーを食す:ダリへの道1

公開日: : 最終更新日:2021/06/23 カレー天国, 日記, 食レポ


チラシ・ホームページ・ポスター制作富山タニデザイン
デザインの力で経営課題解決。WEBサイト制作もお気軽にご相談ください

東洋軒本店でブラックカレー!!

全国2,500万人のカレーファンのみなさま、こんにちは。デザイン制作&WEBコンサルの㈱タニデザインカレー担当の野崎です。

さて、いまを遡ること3ヶ月前。

三重県津市でダリの展覧会があると言うことで、ダリの生誕地であるスペイン・フィゲラスのダリ美術館まで行った(連れてかれた?)ことのある、タニデザイン夫妻としては「行かねばならぬ!」ということで強制連行されてみました。

富山から三重県って、めちゃめちゃアクセス悪いので旅行先としては好みではないのですが、不詳ワタクシ家族のために運転がんばりました。

んで、4時間ほど運転後、津に到着。

さて、津に着いたらまずはカレーを食べよう!!と言うことになり、ググると150年の歴史があると名物カレー店・東洋軒本店があるということでそちらをロックオン!!

着きました。
津 東洋軒 本店 外観

たたずまいとしては、まさに古い洋館。

エントランスの調度品や、赤い絨毯などは明治時代を彷彿させます(明治よく知らんけど)。

津 東洋軒 本店 入り口

津 東洋軒 本店 ブラックカレー

テーブルもキレイなクロスがかけられており、ホテル仕様。

ホールスタッフのみなさんの動きやサービス具合もホテル仕様。

これは良い雰囲気ですわ。

周囲のお客さんも品の良さそうな筋の人ばかりです(我が家をのぞいて)。

津 東洋軒 本店 ブラックカレー テーブル

自分は名物のブラックカレーセット(2,000円くらい)、嫁と子供は二人で3,000円くらいのランチセット・デザート付を1つ頼んでました。

たぶん自分のカレー人生で一番高価なカレーが、到着。

津 東洋軒 本店 ブラックカレー

おぉ、これはまさにブラックカレー。

じっくりと煮込まれた感がすごい。

この黒さに150年の歴史を感じます。

ひと口食べると・・・美味い!!

優しさのなかにスパイスの旨味が絡まって、まさに明治時代からつづくカレーといった感じです!!(明治のカレーしらんけど)。

美味いわー!!と言ってるうちに大盛りカレーはあっという間に完食。いやぁ、これは来た甲斐ありましたね。

嫁と子供はランチセット+デザート。

最初にスープが。
津 東洋軒 本店 ブラックカレー スープ

つづいてパン(たしか食べ放題だったような)
津 東洋軒 本店 ブラックカレー パン

チキンソテー
津 東洋軒 本店 ブラックカレー チキンソテー

チキンソテーひと口もらいましたが、とっても美味しかったです。

最後にデザート食べて、この雰囲気で5,000円なら充分に満足な内容です。

なかなか津に来る機会はないけど、東洋軒本店はまた行きたいなーと思うお店でした。

お腹を満たしたあとはダリ美術展へ・・・

とゆー感じで三重旅行記はつづく感じますので、よろしゅうに。

では、またー
チタニデザイン宣伝バナーWEBサイト制作、システム開発等もやってます!お気軽にご相談くださいませ

関連記事

地味に広告効果が高い!足場シートを制作して受注を増やそう

地味に広告効果が高い!足場シート広告を制作して受注を増やそう

デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください 費用対効果の高い足場シート

記事を読む

アイスクリーム 富山スイーツ日記:富山で夏アイスと言えば山川でしょ!

富山でさっぱり系アイスクリームの名門と言えば山川さんでしょ

富山でアイスクリームの聖地といえば山川さん こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルの

記事を読む

タンドリーチキン富山カレー:デリー山室店ならマジックカレー(中辛以上)がおすすめ!

富山カレー:デリー山室店ならマジックカレー(中辛以上)が意外とおすすめ!

デリー山室店といえばタンドリーチキンカレー デリーの大定番・タンドリーチキンカレーセット(フル

記事を読む

看板:富山で良質な自家製焙煎コーヒー豆ならエコーレがおすすめ!

コーヒー試飲可能!富山で自家製焙煎珈琲豆ならエコーレがおすすめ

試飲の出来るコーヒー豆専門店エコーレさん 達人ベタ褒めのコーヒー豆を購入してき

記事を読む

富山で人気のエスプレッソならカフェジャックラビットスリムスさん

【追記アリ】富山でチョコレートパフェ好きならジャックラビットスリムスさんへ走れ!

チョコレートパフェ本当に美味しいんですって これが自分的富山NO.1チョコレートパフェです。

記事を読む

平昌冬季オリンピック終了して思うこと

オリンピック終わっちゃいましたね こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデザイン

記事を読む

家庭菜園をはじめたタニデザインディレクター

雑記:中年とは人生のある期間ではなく、心の持ち方を云うのだ

中年=家庭菜園を始めること(勝手な定義) とゆーことで、歳相応に家庭菜園をやりだしました

記事を読む

100グラム3,000円以上の阿里山高山茶を飲む

Photo via on VisualHunt こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコン

記事を読む

ad.pc

雰囲気&お料理◎!総曲輪・和心(かしごころ)さんで美味しい富山会石 鮎
雰囲気&お料理◎!日本料理和心(かしごころ)さんで富山会石

ネット販売歴20年。WEBサイト/デザイン制作はお気軽にご相談くだ

お酒のお宿喜泉 夕食
お酒の宿喜泉(宇奈月)で美味しい日本酒とジャズと花火で大満足

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

月徳飯店麻婆豆腐
麻婆豆腐が絶品!!糸魚川で中華ランチなら月徳飯店ですよ

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

おっさんには笑えないくらいキツい!香川金比羅山1,000段のぼりに挑戦
おっさんにはキツい!香川金比羅山1,000段のぼりに挑戦

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

リバーリトリート雅樂倶 トレゾニエ ステーキ
お子様セットが豪華!リバーリトリート雅樂倶トレゾニエへ

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

→もっと見る

  •  
PAGE TOP ↑