富山観光:氷見市海浜植物園でパイナップルの生態を知る
公開日:
:
富山観光
島尾海岸近くの氷見市海浜植物園へ
温室内部の画像。いろんな植物が盛りだくさん!(当たり前だけど)
植物で癒やされたい方には氷見市海浜植物園
こんにちは、グラフィック&WEB制作のタニデザイン植物園担当の野崎です。
先日、植物に癒やされたくなったので氷見市海浜植物園へ行ってきました。
入り口に立って驚きました・・・
なんとこの日は入園無料DAY!
※フォント最大
普段(展示会のある時)は入園料が200円なんですが、この日は無料とのことでした。
まさに自分のような貧乏人に、ピッタリの癒やし場ではありませんか。入園料無料ってことで、植物鑑賞する前からまるっきり癒されてしまいましたわ。
無料の氷見市海浜植物園を満喫するデザイン屋
さて、無料入園ということでテンションMAXの自分はズコズコと庭園に侵入していきました。
氷見市海浜植物園の造りは、温室でぐるりと庭園を囲んでいるようです。んで、↓が中央の庭園です。
温室内にはパイナップルがなっていました。
冷静に書いてますが、「パイナップルって地面になるんかい!」と大興奮した話は内緒にしておきたいと思います。いちおー博学で売ってますんで(いつから?)
途中には可愛いサボテンコーナーもあります。
最後は細めの温室路を通って終了です!
このボリュームで無料は嬉しいですね。ちなみに展覧会がある時でも入場料は200円くらいらしいので、どっちにしろ自分向けの植物園であることは間違いありません。またこよっと。
氷見市海浜植物園ロビーには折り紙コーナーもあるよ
ロビーには折り紙コーナーがあって、自由に制作できるようになってました。
せっかくなので、折り紙でカマキリを作ってみました!
え、なにこれ?
これ載せて「デザイン事務所としての力量を計られたらどうしようか・・・」と思ったんですが、よくよく考えたら自分はデザイン制作しないので、問題無いことに気づきましたわ。
あとはロビーのガチャガチャで多少遊んで、氷見市海浜植物園鑑賞は終了です。
所要時間は30分ちょっとでした。ありがとうございました!
氷見市海浜植物園アクセス所在地
氷見市海浜植物園
〒935-0031 富山県氷見市柳田3583
電話: 0766-91-0100
駐車場:かなりデカい(50台くらい?)
http://www.himi-kaihin.com/
とゆーことで、本日は氷見市海浜植物園でパイナップルの生態を知ったお話でした。いやぁ、勉強になるブログですね!
では、またー
※グラフィックデザイン&WEB製作、WEB集客でお困りの方はお気軽にご相談下さい。
お電話はこちらから⇒050-1498-1194(スマホからはタップ通話可能です)
関連記事
-
-
冬の雄山神社芦峅中宮(スキー場近く)は雪路で雰囲気良し
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください はじめて冬の雄山神社芦峅中
-
-
富山観光:日本遺産「木彫刻のまち井波」瑞泉寺といなみ太子伝観光祭へ
祝☆日本遺産認定「木彫刻のまち井波」へ! こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタ
-
-
温泉マニアが採点 福光医王山温泉ぬく森の郷:富山★★★★☆
自称温泉マニアが行く福光医王山温泉ぬく森の郷 福光医王山温泉ぬく森の郷外観
-
-
県民割で実質千円!真夏の立山黒部アルペンルートを楽しむ
販売促進コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談ください 県民割で実質千円で室堂へ
-
-
海王丸観光に行くなら総帆展帆DAYが絶対オススメ!!
海王丸の総帆展帆を観てきました 総帆展帆DAYだけあって、写真には写ってませんが人がたくさんい
-
-
観光:富山の美術館 入善発電所美術館 ★★★☆☆
入善の発電所美術館へ行ってきました こちらは駐車場からみた美術館入り口
-
-
ご利益実例あり。富山屈指のパワースポット!皇祖皇太神宮に行ってみた
→WEB・デザイン・販促に関することなら、タニデザインへお気軽に! 富山屈指のパワースポット!と
-
-
里山でのんびり庄川美術館&となみ野美術展に行ってきた
砺波美術館&庄川美術館行脚 庄川美術館付近は緑がたくさん!!