奈良屈指のパワースポット東大寺で大仏様を拝む:奈良世界遺産観光
奈良最大の観光地、東大寺大仏殿へ
こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデザイン奈良世界遺産担当の野崎です。
年末に向けて、おかげさまでデザイン案件詰まっております。ウチですら案件が舞い込んでくるんですから、世の中好景気なのでしょうか。
まぁ、自分の景気は良くないので、ユニクロばっかりです。でも、嫁はトゥモローランドやユナイテッドアローズで買い物です!!(家庭内格差)
今日も奈良観光のお話です。
メインは東大寺ですが、その前に十二神将像(国宝)が有名な新薬師寺に行ってきました!
新薬師寺は中心観光地から少々離れてますので、あまり人が多くありません。
境内は広くないのですが、1000年以上前の薬師如来坐像(国宝)と十二神将像(11体ほど国宝だったはず)をじっくり鑑賞できるため、奈良に行った際にはよく寄るお寺です。
新薬師寺で十二神将像を鑑賞したあとは、奈良のド定番かつ奈良屈指のパワースポットである東大寺へ!!
東大寺は17時閉門で16時過ぎに行きました。ピーク時の混雑を終わってましたが、まだまだ人が盛り沢山。まずは東大寺付近に沢山いる、鹿と触れ合って癒やされてみました。
鹿に癒やされてから、東大寺の大仏殿へGO!
いよいよ大仏様とご対面です。
何度目の東大寺かわかりませんが、毎度のごとく大仏でかっ!
※感想が子供レベルですが気にしないように
大仏殿にある、小さな穴に家族が通ってました。なんかここを無事に通れるとご利益があるらしいです。
自分は中学生のとき修学旅行に通ったので、その後の人生ご利益だらけです!!さすが奈良の、いや日本屈指のパワースポットの効果です。ありがたや~
とゆーことで、本日は奈良の世界遺産東大寺のご紹介でした。600円でこれだけ見応えがあって楽しめるなら、遊園地とかに行くより自分は満足できます!(遊園地苦手なだけだけど)
皆様も奈良旅行の際はぜひ東大寺へどうぞ。
・・・と、書き終ってから、昨日こんなニュースがあったことを知りました。
大丈夫か、東大寺!?
本日の読書:デザイン思考が世界を変える
最近よく読んでるデザイン思考系の本を読みました。日本も特許庁がデザイン経営に関して五カ年計画を出すなど、国もデザインに着目し始めたので、ウチもデザイン経営サポート事業などを起こして流れに乗りたいと思います。
奈良の世界遺産・東大寺アクセス
関連記事
-
-
「天空の城」越前大野城で片道20分ハイキング:福井観光
天空の城:越前大野城に登ってみました みたところ、かなり高いですが、思ったよりすぐ登れ
-
-
食べ歩き(走り?)にピッタリ。飛騨高山はシティランニングに最適
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください 飛騨高山はシティランにトラ
-
-
金沢兼六園に行くなら隣接の金澤神社もお忘れなく
北陸屈指の観光地:兼六園 名刺・カタログ・チラシ・入学&会社案内ほか印刷物実績多数。富山タニデ
-
-
石川の紅葉なら遊歩道完備の山中温泉鶴仙渓がおすすめ
秋の紅葉:山中温泉鶴仙渓の遊歩道散策 こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデ
-
-
19時以降到着は要注意!出雲大社周辺の居酒屋情報
日本最大級のパワースポット出雲大社へ こんにちは、グラフィック&WEBデザインの㈱タニデザ
-
-
戸隠神社中社へ初参拝!
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください 戸隠神社中社は駐車場からす
-
-
おっさんにはキツい!香川金比羅山1,000段のぼりに挑戦
WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談ください 今年は飛躍の年に!!(
-
-
マンテンホテル福井の夜間無料ラーメンに歓喜
デザイン視点からの経営課題解決、ブランディングはお気軽にご相談ください マンテンホテルのペア宿