身体が資本の自営業!ってことで毎年恒例人間ドックへ
公開日:
:
日記
人間ドック(メインは胃カメラ)へGO!
こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデザイン人間ドック担当の野崎です。
誰も興味ないとは思いますが、自分はけっこう健康に興味ありまして。人間ドックは十数年前から毎年受けてます。
昔はフルスペック受信して、10万円前後払って大腸検査とかもしてましたけど↓
最近は最低限スペックの人間ドック受診です。だいたい4万円のコースを、富山市助成金受けて2万円で受けてます。
個人的に自営業たる自分は、身体が資本(とゆーか他に資本がないw)だと思ってますからメンテナンスと点検は欠かせません。
自分は酒の回数は相変わらず多い方なのですが、飲む量が格段に減っているので、最近は数値的に問題は出ていません。昔は血液検査の数値がヒドかったんですが、人間変われるもんですね。
で、変わらないのが胃カメラの耐え難さです(笑)
こればっかりは慣れません。いつでもツラいです・・・本日も、えづきまくりで、泣きながら、看護婦さんにフォローしてもらいつつ胃カメラやってきました。
とりあえず、要精密検査もなく無事に終わってなによりでした。
自分同様に身体が資本の自営業のみなさま、ぜひ人間ドック受診オススメ致します!!
では、また。
関連記事
-
-
三密回避の岩瀬浜でバーベキュー!
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください やっぱり屋外BBQは開放感
-
-
デザイナーがカーリングめがね先輩に似ていると言われたので
めがね先輩撮影にチャレンジ! こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデザインカー
-
-
起業家聞くべし!中川政七商店社長講演「小さな会社の生き残る道」に行ってきた
全国47店舗展開の人気店・中川政七商店 中川政七商店さん店舗画像↓オサレ度高い! 参
-
-
【サービス終了】タニデザインは初稿デザイン無料です(一部デザインをのぞく)
※初稿デザイン無料サービスは2016年11月で終了致しました。 初稿デザイン無料 気に入ったときだ
-
-
セミナーで学んだ「感謝の意思表示」を早速嫁に実践してみた結果
セミナー受講:絆が組織を強くする! Photo credit: Orin Zebe
-
-
あなたは本当に日本人ですか?と聞かれる
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください 英会話の先生に過度に褒めら
-
-
富山市舟倉(旧大沢野)の猿倉山公園・風の城に行ってみた
旧大沢野地区でペットカットと風の城散策 駐車場から風の城全容は見えませんので、登るしかない!!
-
-
富山発!地域通貨Yell TOYAMAさんに協力させて頂くことになりそうです
応援経済!地域通貨Yell TOYAMA(エールトヤマ) こんにちは、グラフィックデザイン&W








