フリーランスは書けば儲かる?タニデザインがブログを書き続ける理由

公開日: : 最終更新日:2018/11/24 Web集客・販売, タニデザインの紹介

パッケージデザイン、チラシ・カタログ制作ならタニデザイン

「ブログ記事=仕事の宣伝」である必要は無い

Photo via on VisualHunt

こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデザインブログ担当の野崎です。

ブログ読んでる方から、しょっちゅう言われます。

「よくブログ書き続けることができますね」

と。

大前提としてブログは趣味であることをご理解頂いた上で申し上げますけど、そりゃあ書きますって。仕事に直結してるんですから!!(言っちゃった)

「食レポ&旅レポを書いて、仕事が来るとはこれ如何に?」とお思いになる気持ちも分かります。

タニデザインブログは富山の情報ブログではないし、完全営業ブログでもなくて、基本的には日々の生活を書いてるブログであります。

で、このどーでも良いおっさんの個人情報(笑)などをさらけ出すってのが、あなどれない効果があるのです。

料金表だけみてデザイン事務所に依頼する人は少ない(※)と思いますけども、どんな人が運営してるデザイン事務所かを見てデザインを依頼する人は非常に多いのです。

※最初から各種激安クラウドソーシング系で探してる人は除く

そもそもウチに依頼されるクライアントが、何を選択肢としてデザインを依頼するかと言えば、

 

「まずは、なにを置いてもデザイン能力!」

 

なんて人は、まずいませんて。

 

多くの方が選ぶ際に考えるのは

「不当にボラれる心配はないやろか」
「良い人が相手してくれるんだろうか」
「プライドが高過ぎるデザイナーじゃないだろうか」

とかが不安要素な訳ですよ。

誤解を恐れずに書きますと、初見クライアントにはすぐれたデザインを提供するより、安心感を与えるほうが重要です。

その安心感を与えるシステムとして、ご飯を食べては食レポを書き、旅行にいっては旅レポを書き、中年のおっさんの日々を紹介してるわけです。

すると不思議なことに「この人はアホそうやけど、安心は出来るかな・・・」と思った見込み客が、自らタニデザインに寄ってきて頂けるというシステムが出来上がるのです(笑)

しかも。

ブログは趣味ですから、ノーストレスどころかストレス発散にもなります(まぁ、ストレス溜まる方ではありませんけど)。

好きなこと書いて、仕事につながるんだから、むしろ書かない理由が浮かびませんがな。

 

安心感を与えるシステムとしての情報発信

いろいろ書きましたが、デザイン業界に限らず「この人なら大丈夫(だろう)」と思ってもらえることが、まずは技術や能力より重要だと思いますわ。

ここを間違えると「なぜ能力が高い自分に、仕事が来ないのであろうか?」とゆーことになってしまったりする訳です。

もちろん、どのようなデザイン事務所かを分かってもらうためには、SNSでもブログでもユーチューブでもOKなんですけども、自分にはブログというシステムが合ってたというだけです。

毎度書いてますけど、とりあえず起業しようかと思う人、あるいはフリーランスとして活動中ながらも思ったほど仕事が舞い込んでこない方は、何はなくとも情報発信!と覚えておいて頂ければ良いのではないかと思うのであります。

本日もご清聴ありがとうございました。

では、またー
デザインでお困りならタニデザイン

今日のおすすめ本:パーソナルブランディング

んで、今日書いたことを懇切丁寧に説明しているのが、下記の本です。自分をブランド化したい方にとってもは、大変な良書だと思いますので、ご興味のある方はぜひどうぞ。

関連記事

WEB相談ホームページで売れない・集客できない!

WEBサイト相談:町の自転車屋さんがネット販売するなら

サイト更新してもWEB集客できない あなたのWEBサイトを黄金のショッピングカートに!(意味不

記事を読む

「希望しか見えない名刺作って下さい」名刺作成ならタニデザインへ

デザイン名刺制作ならタニデザイン(全国対応可) Photo credit: wad

記事を読む

ホームページ作成しても集客・アクセスなんて期待しちゃ駄目ですよ

ホームページ作成しても集客・アクセスなんて期待しちゃ駄目ですよ

困った!WEBサイト制作したけど、アクセスが無い Photo via Visual Hu

記事を読む

ブログやるならアクセスアップが見込めるアメーバ!皮肉80%入りだけど

アメーバブログのアクセス数がすっごい水増しされてた件

ブログ初心者にアメブロをおすすめするこれだけの理由 ダントツのアクセス数を誇るアメーバブロ

記事を読む

ブログに書くだけで仕事が来る、という不思議

タニデザインがフリーランスの方におすすめする「まずはブログ」の理由

「ブログ書くだけで、パワポ制作依頼が来る」不思議 Photo credit: ru

記事を読む

看板ロゴ制作実績 富山駅前イタリア居酒屋@アット様

看板ロゴ作成しました!!デザイン事務所っぽく制作実績を掲載してみる

看板ロゴ制作実績 富山駅前居酒屋アット様,イート様 デザイナー、働いてます。

記事を読む

塗元様特殊塗装&デザインコンクリートカタログ:制作実績

冊子パンフレット・カタログ作成なら実績多数のタニデザインへ

費用対効果の高いパンフレット・カタログ制作 カタログ・パンフレット制作、印刷まで丸投げも可能で

記事を読む

効果倍増!?求人採用専用サイトをつくる際の注意点

効果倍増!求人採用専用WEBサイト作成時の注意点

求人採用専用WEBサイト制作は必須 採用担当者のみなさん、バンバン履歴書送付してもらうために、

記事を読む

ad.pc

富山で低糖質スイーツならマイスイーツパーラー!(ソフトクリーム編)

ホームページ・各種デザイン制作はお気軽にご相談ください マイスイ

雰囲気&お料理◎!総曲輪・和心(かしごころ)さんで美味しい富山会石 鮎
雰囲気&お料理◎!日本料理和心(かしごころ)さんで富山会石

ネット販売歴20年。WEBサイト/デザイン制作はお気軽にご相談くだ

お酒のお宿喜泉 夕食
お酒の宿喜泉(宇奈月)で美味しい日本酒とジャズと花火で大満足

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

月徳飯店麻婆豆腐
麻婆豆腐が絶品!!糸魚川で中華ランチなら月徳飯店ですよ

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

おっさんには笑えないくらいキツい!香川金比羅山1,000段のぼりに挑戦
おっさんにはキツい!香川金比羅山1,000段のぼりに挑戦

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

→もっと見る

  •  
PAGE TOP ↑