熱田神宮前の人気ひつまぶし店「あつた辨天(べんてん)」さんで高級ランチ
公開日:
:
食レポ
あつた辨天さんでひつまぶしを食べてきました
こんにちは、グラフィック&WEBデザインのタニデザインひつまぶし担当の野崎です。
伊勢神宮の帰り道のお話です。
伊勢神宮参拝後は、同じく三種の神器が祀られている熱田神宮に行ってきました。
ちょうどランチ時だったので、ググってると熱田神宮前においしいひつまぶし店「あつた辨天(べんてん)」さんがあるとの情報をキャッチして、早速入ってみました。
お店は大箱(100人収容)らしいのですが、待ってる人が結構います。ひつまぶし、人気すごいのね。
10分ほどすると、座敷に入られて田舎者一行は注文。
ひつまぶしは、1人前3500円。
予想どおり高級ランチでしたが、自分は腹ペコだったので大盛りをチョイスして、プラス250円。
この時1月でしたが、はやくも今年の最高値ランチ確定です。
しばらくして運ばれてきた、ひつまぶしを頂きましたがやっぱり名物だけあって、美味しいですね!!
大盛りはご飯の量もかなりありましたが、ペロリと感触させて頂きました。ご馳走さまでした!!
不安だったあつた辨天(べんてん)さんの接客について
あつた辨天(べんてん)さんがググってヒットしたときに、「接客について」いろいろと不安なことが書いてあったんで、自分は若干心配でした。
しかし、いざ入店してみると、そんなことは杞憂に終わりましたわ~
なんてことはビタイチ無くてですねw
辨天(べんてん)さんのスタッフはかなり若く、おそらく年齢なりにやってはおられるんでしょうが、まぁ色々書かれても仕方ないのではなかろうか・・・という感じでしたorz
いや、もちろん、自分の担当のスタッフさんが、たまたま偶然にもそう思わせる方だっただけ、だとは思いますけどね!!その日は、ちょっと悲しいことでもあったんじゃないでしょうか!!(全力フォロー中)。
とはいえ、お客さんはバンバン入ってるんですから、商品力さえ突き抜けておれば、その他のことは些事に過ぎないのではないかと思いました。ウチも一度は突き抜けてみたいです。
さて、肝心の熱田神宮は思っていたほどの混雑もなく、スムーズに参拝することができました。
トータルで熱田神宮に行ってよかったです。ご興味のある方はぜひ伊勢神宮とセットでどうぞ。
では、またー
関連記事
-
-
砺波ランチ日記:麹&発酵ごはんのイチカキッチンさんでプレートランチ
麹と発酵ごはんでイチカキッチンさん(砺波市) 砺波のイチカキッチンさんでランチ打ち合わせを敢行
-
-
しいたけ界のベンツ!富山しいたけ村小学校のしいたけが旨い
きのこ好きしいたけ好きにお薦めしいたけ ネーミングが良いじゃありませんか! 塩振
-
-
コスパ最強。姫路モーニングの人気店・神戸館でアーモンドトースト
姫路にはアーモンドトーストなるものが こんにちは、グラフィック&WEBデザインの㈱タニデザインアー
-
-
玉造温泉で出雲蕎麦なら居酒屋「そば富」がおもしろい
居酒屋でいただく出雲蕎麦 こんにちは、グラフィック&WEBデザインの(株)タニデザイン出雲蕎麦
-
-
富山カフェ:滑川マルミットアンサンでオサレランチ
マルミットアンサンで滑川ランチ マルミットアンサンさんの外観。店内はお客さんがおりましたの
-
-
五万石千里山荘さんの夜の女子会プラン満足度がすごい
五万石千里山荘さんで夜の通常営業開始! 下記が五万石千里山荘さん夜の風景。合掌造りでお食事
-
-
食前に野菜ジュース提供!人気気の金沢味噌ラーメン麺屋大河(高柳店)さんへ。
野菜ジュースが出るラーメン店麺屋大河さんへ こんにちは、印刷物デザイン&WEBコンサルのタニデ
-
-
もてなし蔵和onさんで銘酒十四代を4種飲み比べ
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください 日本酒と美味しい料理を楽し