町内会お神輿の担ぎ手がいない!その理由が判明
公開日:
:
最終更新日:2016/10/09
日記
町内会の一大事!神輿の担ぎ手がいない
神輿担ぎはハードなんですよっと。
- Photo credit: Einharch via Visual hunt / CC BY-NC-SA
神輿担ぐのに8人(最低必要人数)しか集まらない
こんにちは、タニデザイン野崎です。
今週末の3連休では滑川ハーフマラソンと、町内の大人神輿があります。
今年は町内会行事にいろいろと参加してるため、初めて大人神輿に誘われたたんですが、いつも必要最低限の人数しか担ぎ手が集まらないようで、神輿は人集めに大変苦労してるらしいんですよね。
ウチの町内は富山では人口密集してるほうですし、なんで必要最低人数の8人集めるのにそんな苦労してるんだろ?と不思議に思ってたのですが、「なかなか人が集まらなくてねー」とボヤく町内の偉い人との会話で、人集めに苦労する理由が判明しました。
俺「今年始めて神輿担ぎに参加させて頂きます!えーっと、集合時間は何時ですか?」
町内の偉い人「6時です」
俺「(け、けっこう早いな・・・)わかりました!で、終了時刻は?」
町内の偉い人「7時過ぎです」
俺「え・・・?」
言うまでもありませんが、この場合の7時とは自分がメチャクチャ期待してしまった朝の7時ではなくて、もちろん19時のことでした。
神輿担ぎに人が集まらない理由はそれ!
そのように自分は強く思った次第です。
よく聞くと、午前は神輿担ぎで午後は途中から神社で屋台出店するみたいなんですね。町内会の神輿でそんなハードな1日だと、1回来たら誰も来なくなるのは納得だな・・・と1回参加して、その後2度と来なくなった方々に激しく同意した次第です。
大人神輿は、半日担いだら数日間肩が上がらなくなると聞いてますしね。
とゆーことで、自分も来年はスルーする気満々ですが、とりあえず「行く」と言ってしまった手前、今年はなんとか乗り切ってやりたいと思います。しかし、週末ハードだなぁ。
では、また!
今日のDVD
麻薬戦争最前線の映画。こりゃあ、神輿担ぎよりハードですわ(当たり前)。自分好みの映画ですが、ややエグい場面もありますので苦手な方はご注意をば。
-内容紹介・アマゾンより-
巨悪化するメキシコ麻薬カルテルを殲滅すべく、特別部隊にリクルートされたエリートFBI捜査官ケイト(エミリー・ブラント)。特別捜査官(ジョシュ・ブローリン)に召集され、謎のコロンビア人(ベニチオ・デル・トロ)と共に国境付近を拠点とする麻薬組織・ソノラカルテルを撲滅させる極秘任務に就く。
関連記事
-
-
カレーうどんの東条うどんx陽気なイタリアンサッチのコラボ店舗オープン!
昼はうどん店、夜はイタリア料理店 力を合わせて! Photo via Vi
-
-
七尾ツアー:長谷川等伯展 人気ジェラート店チェルキオさん 能登島大橋ラン
つづいては年に一度の長谷川等伯展へ 前回記事でご紹介した一歩さんで大満足した後は、七尾
-
-
ブログ復旧!WordPress500エラーと新記述方式からの回復達成
タニデザインブログにログインができない!? こんにちは、グラフィック&WEBデザインのタニデ
-
-
贈答用によしのとも純米酒3本セット購入!
純米酒にこだわり続けている吉乃友酒造さん! 吉乃友酒造さん入り口。杉玉があると雰囲気しま
-
-
富山パン日記:戸出のオシャレパン屋さんWeiss(バイス)でたっぷり購入
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください 巣ごもり時々テイクアウトで
-
-
松本観光で買ったホーケンはちみつ高保湿クリームが凄かった件。
松本観光に行って高品質保湿クリームに出会う 安定の国宝松本城。 国宝松本城観
-
-
初の善光寺お戒壇巡りへ&門前町カフェテラのミルクジェラートが美味しい♪
人生初の善光寺お戒壇巡りへ!! こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデザ
-
-
え・・・そんなに痛いの?大腸・S状結腸内視鏡カメラ検査体験談:その4
大腸・S状結腸内視鏡カメラ検査体験談:その1 大腸・S状結腸内視鏡カメラ検査体験談:その2