井波(いなみ)灯りアートで瑞泉寺ライトアップ&閑乗寺ハッピーセブン
井波イベント:いなみ灯りアート&ハッピーセブン
夜はこれらのロウソクに火が灯り幻想的な雰囲気になるそうです(閑乗寺ハッピーセブン)
いなみ灯りアート&ハッピーセブン前にインドカレー
こんにちは、タニデザイン野崎です。
週末は富山県南西部にある南砺市のイベントである、いなみ灯(あか)りアート&閑乗寺ハッピーセブンに4名で行ってきました。
井波に向かう前に、まずは南砺市方面への通り道付近にある、富山西インター近くのインドカレー店チョリチョリさんで遅いランチを食べていきました。
チョリチョリさんは安定の美味しさかつ、ランチのコスパは圧巻なのでおすすめです。お腹いっぱい食べて700円台ですから、ベラボウな安さですわ。
ただし、今回に限り食べて行ったのは失敗でした。その辺は後述します。
まずは閑乗寺ハッピーセブンへ
井波に到着後、まずは閑乗寺ハッピーセブンへ。
元スキー場のリフト乗り場付近のスペースを利用して、30店弱ほどのお店が出店してます。
出店してるお店には飲食系も多く「食べてみたい!」と思うものも多かったのですが、コスパ良すぎるチョリチョリで腹一杯だから、まったく食べれませんでした。これは大失敗。
閑乗寺ハッピーセブンは勝手にクラフト展みたいな感じかなと思って行ったのですが、全然違ってましたわ(どんなお店でも出店できる形態だった)。来年も行く予定ですので、2017年は腹空かせて行きます!
イベントは午前11時から午後10時までのロングラン公演で、夜にはファイアーパフォーマンスや多くのロウソク点灯も予定されていたとのこと。個人的には、夜のほうが楽しそうなイベントだと思いました。
ちなみに昼はよさこいもやってましたよ。
一緒に行った仲間達が主催者の方々と知り合いだったようで、いろいろと挨拶して、次のイベントいなみ灯りアートへ向かいます。
まちなみアートinいなみ内「いなみ灯りアート」
さて、続いては「まちなみアートinいなみ」の一環として行われる、いなみ灯りアートです。
-まちなみアートinいなみとは?-
寺・民家・商店など約90箇所をギャラリーに見立て、木彫や工芸、写真、生花など300点余りの多彩な作品が飾られるイベント。街全体がアートな雰囲気に包まれます。
「まちなみアートinいなみ」というのが、面白いイベントでしてね。普通の民家に作品が展示してあったりもするので、ズカズカと他人の家に入り込んでいって鑑賞するという斬新な企画です。
井波は芸術の街なので、こーゆー企画に対する理解が深いようですね。ウチの近所でこんな企画しても、誰も許可しませんよ!(人様に見せるほどの芸術品を持ってるご家庭も少ないでしょうし)
「まちなみアート」の一環として行われる、いなみ灯りアートは瑞泉寺から門前町に設置された灯籠に夜になったら火を灯して、街全体を幻想的な雰囲気にするイベントです。
なかなか雰囲気良い感じでしょー
まぁ、日暮れ前に帰ったので見れませんでしたが。
夜になる前に帰らなければならなかったので、いなみ灯りアートは準備しか見れず。
とりあえず、雰囲気だけでもお伝えするため、上記のいなみ灯りアートの画像は南砺市ホームページ内、南砺で暮らしません課さんの写真をご紹介させて頂いております。
とゆーことで、夕暮れの瑞泉寺周辺を散策してきた次第です。
※瑞泉寺近くにある元衆議院議長綿貫さんが宮司を務める井波八幡宮の獅子(?)。苔と草が生えてて雰囲気良すぎます。
メインイベントである夜の灯りアートはみることができませんでしたが、散歩するだけでも楽しめる井波周辺だったのでありました。
いなみ灯りアートと閑乗寺ハッピーセブンに行った感想
今回2つのイベントに行ってみて、どちらも楽しめたのですけど、どーせなら2つのイベント同じ場所で開催すれば良いのでは?と感じました。一緒にいった友人達も同じ意見でしたわ。
こんな綺麗な石畳みの道↓があるんだから、閑乗寺でやってたよさこいはここでやれば良いのにね。
突き当りにある瑞泉寺まで、よさこりで踊り歩いたらナカナカ壮観なのではなかろうか。
人口密集地では無い南砺市で、わずか2キロの距離で同日にイベントやるってのは、井波への来訪者を取り合うことになるのでもったいないですよね。まぁ、いろいろと大人の事情もあるのかもしれませんが・・・
とゆーことで、本日はいなみ灯りアート&ハッピーセブンの訪問記でした。
来年はかならず夜に行きます!できれば合同イベントでやってくれると嬉しいね。
では、またー
関連記事
-
-
富山ランチ:美味しいパン屋Baku Houseさんでオムライス【モーニングは終了】
デザインに関することなら、お気軽にタニデザインまでお電話ください076-460-3123(スマホか
-
-
村上春樹がノーベル文学賞を逃し続ける理由
村上春樹、またもノーベル賞受賞ならず コレけっこう似てます・・・よね?外人さんの作品なんで
-
-
オンライン英会話はじめたら1ヶ月で夢の中でも英語喋るようになるのは本当か?
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください 日々の英会話が英語の夢につ
-
-
デザイン屋、急遽下呂温泉に行く。
おかげ様で年内の仕事が埋まりそうなので Photo credit: The 2
-
-
タニデザインは12月31日まで忘年会真っ盛り
タニデザイン忘年会シーズン こんにちは、デザイン&WEB・動画制作の㈱タニデザイン7日連続忘年
-
-
富山パン日記:戸出のオシャレパン屋さんWeiss(バイス)でたっぷり購入
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください 巣ごもり時々テイクアウトで
-
-
Netflix加入!!早速、アイリッシュマンとナイブズ・アウトを視聴
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください どうしてみ見たくなったアイ
-
-
個人的富山名水大賞:城山の湧水(上市町)を汲んで来た
富山で生で飲める名水=城山の湧き水を採水 富山の名水といっても、過去には基準値オーバーのも