三密回避&全天候型アスレチック木製遊具ならホテル森の風立山へ!
公開日:
:
富山観光
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください
森の風立山さんのアスレチック遊具に大興奮!
全国2,500万人のアスレチック遊具ファンのみなさま、こんにちは。㈱タニデザインアスレチック遊具担当の野崎です。
子供とゆーのはアスレチック遊具が好きなものだけど、ショッピングモールにある1時間700円とかの遊具施設はちょっと行きづらいしなぁー
と独り言のように親戚の家で言ってら、いとこが「それなら良い施設あるよ!!」と教えてくれたのが。ここ↓
ホテル森の風立山さんのアスレチック遊具コーナーです!!
ホテル森の風立山さんはよく温泉で利用させていただいてますが、いつの間にか以前は体育館のところに遊具コーナーができてました。
しかも全具木製で安心・安全。そして人があまりいないとゆーのもポイント高いです!!
1時間利用しましたが、15分ほどの利用してたご家族が1組いただけで三密はバッチリ回避させていただきました。こりゃ、エーで。エーで。
※できたての施設のようですので、今後は来場者が増えていくとは思いますけど。
大きな施設には木製遊具とコールマンやスノーピークの本格テントやチェアなどが配置されており、家族でゆっくりとくつろぐことも可能です。
料金は1時間500円(子供)、700円(大人)だったと思います。日帰り温泉利用で追加500円だったかと。
どのアスレチック遊具もピカピカで新築の家に遊びに行ったときのような感覚になります。
三密回避して、アスレチック遊具で勝手に遊ばせておいて(笑)、帰りに森の風立山さんの日帰り温泉に入って大人ひとり1200円!!しかも全天候型だし、安くてほんとおすすめです。
三密回避目的はもちろん、雨の日に行くトコ無い場合にも家族で行くのも良いと思います!!ご興味のある方はぜひどーぞ。
では、またー
ホテル森の風立山さんアクセス
関連記事
-
-
富山の人気観光スポット前編:立山黒部アルペンルートと称名滝
富山観光の不都合な真実 Photo via Visual hunt 富山に何個
-
-
富山市舟倉(旧大沢野)の猿倉山公園・風の城に行ってみた
旧大沢野地区でペットカットと風の城散策 駐車場から風の城全容は見えませんので、登るしかない!!
-
-
県民割で実質千円!真夏の立山黒部アルペンルートを楽しむ
販売促進コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談ください 県民割で実質千円で室堂へ
-
-
観光:富山の美術館 入善発電所美術館 ★★★☆☆
入善の発電所美術館へ行ってきました こちらは駐車場からみた美術館入り口
-
-
富山のパワースポット&撮影スポットなら五百羅漢(長慶寺)
富山の人気写真スポット?五百羅漢 こんにちは、グラフィック&WEBデザインのタニデザイン五百羅
-
-
海岸日帰り入浴なら氷見ラ・セリオールさん:富山の温泉
富山で最も海岸に近い露天風呂は氷見にあった ラ・セリオールさんの露天風呂眺望が抜群
-
-
冬の雄山神社芦峅中宮(スキー場近く)は雪路で雰囲気良し
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください はじめて冬の雄山神社芦峅中
-
-
上市のパワースポット岩彫不動明王がある大岩山日石寺に行ってきた
上市のパワースポットといえば大岩山日石寺 日石寺には祠(ほこら)もあります。夏は涼しい