「飲み物はBYOBでお願いします」の意味とは?

公開日: : 日記

イラスト・アニメーション・ホームページ制作ならタニデザイン
※8月は若干の余裕がありますので、若干のデザイン関連お仕事受付中です。若干だけですよ!(ひつこい)

BYOBバーティ@ナインセンスさんOffice

ナインセンスさんOfficeからゆったり観る富山花火
「飲み物はBYOBでお願いします」富山花火@ナインセンスさんOffice

ナインセンスさんの花火パーティに行ってきました

こんにちは、グラフィック&WEB制作のタニデザインBYOB担当の野崎です。

一昨日は富山花火鑑賞パーティのため、富山商工会議所青年部の同期であるS君がやってる(株)ナインセンスさんのオフィスに、浴衣を着てお邪魔させて頂きました。

会場には30人ほどの紳士淑女が揃ってました。偶然知り合いのデザイン関連の先生などもおられてビックリ、なんでも行ってみると色々な出会いがあって楽しいですね。

オードブルはPiatto Suzuki Cinqueさんの美味しいイタリアン。
「飲み物はBYOBでお願いします」富山花火@ナインセンスさんOffice

Piatto Suzuki Cinqueさんオードブルは、どれを食べても美味しかったです!食べたことのないような、濃厚なチーズ(画像の白い塊)はお酒が進んでやばかったです。

 

花火鑑賞パーティはBYOBで!

さて、今回の花火会は「飲み物はBYOBでお願いします」とのことでした。

まぁ、自分クラスになりますと、BYOBが何か分からん訳ですよ。

早速、ググってみますと。

【BYOBとはbring your own booze [bottle/ beverage] (パーティーの案内状などで)飲み物各自持参のこと】

とありました。つまりはツマミは主催者が用意するけど、飲み物は自分達で持ってきてくださいねーってことのようです。

ちなみに、読み方はビーワイオービーと言うそうです。

自分はそんなBYOBをビョーブと読んだことは、死ぬまで内緒にしておかねばなりません。

ナインセンスさんのOfficeは非常にオサレなところだったんすが、やっぱりオサレな会社さんは使う言葉もいろいろとオサレであります。自分も今度からパーティするときはビョーブ使います!(読み方間違ってる)

窓から眺める花火はサイコーです!
「飲み物はBYOBでお願いします」富山花火@ナインセンスさんOffice

ナインセンスさんでは毎年Officeでの花火鑑賞パーティやっているそうなので、今後も図々しくお邪魔させて頂きたいと思います。

ナインセンスの皆様、今後ともどうぞ宜しくお願い致します!

では、またー

チラシ・カタログ・ホームページ制作・ネットショップ販売サポートならタニデザイン
※グラフィックデザイン&WEB製作、WEB集客でお困りの方はお気軽にご相談下さい。
お電話はこちらから⇒050-1498-1194(スマホからはタップ通話可能です)

関連記事

軽くて疲れない本革ビジネスシューズならasicsの靴がお勧め

軽くて疲れない本革ビジネスシューズならasicsがコスパ高し

えっ、アシックスの本革ビジネスシューズ? Photo credit: wallheate

記事を読む

ユーロ紙幣画像:FX投資で100万預けたら年利20%になる儲け話に誘われました(実話)

FX投資で100万預けたら年利20%になる儲け話に誘われた(実話)

副業・投資で最も注意することは 自営業してるとお金に関するお誘い多いですよね。 Phot

記事を読む

はじめての大腸・S状結腸内視鏡カメラ検査体験談:その2

はじめての大腸・S状結腸内視鏡カメラ検査体験談:その2

大腸・S状結腸内視鏡カメラ検査体験談:その1 大腸・S状結腸内視鏡カメラ検査体験談:その2

記事を読む

合掌造り:五万石千里山荘さんの夜の女子会プラン満足度がすごい

五万石千里山荘さんの夜の女子会プラン満足度がすごい

五万石千里山荘さんで夜の通常営業開始! 下記が五万石千里山荘さん夜の風景。合掌造りでお食事

記事を読む

大豆しぼり:南砺市みのふぁーむさんで有機無農薬大豆で味噌作りを体験!

南砺市みのふぁーむさんで有機大豆味噌作り体験!(レシピ有り)

デザインに関することなら、お気軽にお電話ください050-1498-1194(スマホからはタップ通

記事を読む

あなたは本当に日本人ですか?と聞かれる

デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください 英会話の先生に過度に褒めら

記事を読む

内観 豪華過ぎる美術館!飛騨高山観光なら光ミュージアムもおすすめ

豪華過ぎる美術館!飛騨高山観光なら光ミュージアムもおすすめですよ

飛騨高山の新名所?光ミュージアムへ行く 飛騨高山といえば、古い街並みが王道ですが・・・

記事を読む

高野山観光に行ったら夜の壇上伽藍がオススメ!

高野山観光に行ったら夜の壇上伽藍がオススメ!

身も心も清めに高野山の宿坊・明王院へ! こんにちは、グラフィックデザイン&WEB・動画制作の㈱タニ

記事を読む

ad.pc

富山で低糖質スイーツならマイスイーツパーラー!(ソフトクリーム編)

ホームページ・各種デザイン制作はお気軽にご相談ください マイスイ

雰囲気&お料理◎!総曲輪・和心(かしごころ)さんで美味しい富山会石 鮎
雰囲気&お料理◎!日本料理和心(かしごころ)さんで富山会石

ネット販売歴20年。WEBサイト/デザイン制作はお気軽にご相談くだ

お酒のお宿喜泉 夕食
お酒の宿喜泉(宇奈月)で美味しい日本酒とジャズと花火で大満足

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

月徳飯店麻婆豆腐
麻婆豆腐が絶品!!糸魚川で中華ランチなら月徳飯店ですよ

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

おっさんには笑えないくらいキツい!香川金比羅山1,000段のぼりに挑戦
おっさんにはキツい!香川金比羅山1,000段のぼりに挑戦

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

→もっと見る

  •  
PAGE TOP ↑